CMチェックをしていましたら『アキレス』さんの『瞬足』が流れて
いましたので、単純なアタマで『アキレスと亀』を思い浮かべて
しまいました…
正方形を描いてみましたけれど、白い部分が『亀』との距離、
黒い部分は『アキレス』の走った距離とは少し異なりますけれど
白い部分がどんどん小さくなりまして、これ、誰が見ましても黒く
塗りつぶされて(発散せずに収束して)終わりになると直感で
イメージ出来ると思います
なぜ、有名な問題になるのでしょう??
0.999…(9が無限に続きます)=1
※1÷3=0.333…(3が無限に続きます)の両辺に3を掛けますと
1=0.999… になります
という式を見ましたら、無限に続いても収束するものがあると理解
出来ると思うのですけれど