日曜日は朝から弱い雨が降ってたが、濡れるの覚悟でバイクで飛び出してみた。
今回はディグリーで近場探索。
定吉氏の御自宅のある燕市までの道中、パラパラと降ってきたりしてたが気にしな~いw
最初の目的地は弥彦スカイライン入口手前にある林道。
R116を横切って真っ直ぐ弥彦山方向へ
田圃の畦道を突っ切って弥彦山の麓の町に出る。
地名が麓なんだもんね(^_^;)
スカイライン入口手前の林道を目指すが、雨が強く降り出した
弥彦神社前で合羽装備
面倒だから上だけ。
下は・・・寒くないから濡れてもいいやね(ー ー;)
そんなこんなで目的地到着。
ゲートは閉まってる・・・


先ずは歩いて探索
途中、鳥居とバカ長い階段を発見し登ってみる
登ってみる・・・
なんちゅう長い階段やねん(・_・;





バイク装備で頭濡らしたくないからヘルメット被って合羽着てたもんだから悶絶しましたわ
天辺には小さな社
てか封印されてね?

開けて御参りしようとしたら御神体にGの奴がいましたw
Gに手を合わせ(ヲイ
下山・・・階段が極めて急な上に苔生して滑る
中々に命懸けなエクストリームコースですわ
バイクに戻ってゲート解放して突入してみる。
市の管理してる林道だが、立入禁止とは書いてない。
自己責任で行きま~す
ちょっと走ると行き止まりだったんだなこれが(^_^;)


残念だが、まあ良しとしようか。
こんな事をしている内に雨が上がって来た。
続く
今回はディグリーで近場探索。
定吉氏の御自宅のある燕市までの道中、パラパラと降ってきたりしてたが気にしな~いw
最初の目的地は弥彦スカイライン入口手前にある林道。
R116を横切って真っ直ぐ弥彦山方向へ
田圃の畦道を突っ切って弥彦山の麓の町に出る。
地名が麓なんだもんね(^_^;)
スカイライン入口手前の林道を目指すが、雨が強く降り出した

弥彦神社前で合羽装備
面倒だから上だけ。
下は・・・寒くないから濡れてもいいやね(ー ー;)
そんなこんなで目的地到着。
ゲートは閉まってる・・・


先ずは歩いて探索
途中、鳥居とバカ長い階段を発見し登ってみる
登ってみる・・・
なんちゅう長い階段やねん(・_・;





バイク装備で頭濡らしたくないからヘルメット被って合羽着てたもんだから悶絶しましたわ

天辺には小さな社
てか封印されてね?

開けて御参りしようとしたら御神体にGの奴がいましたw
Gに手を合わせ(ヲイ
下山・・・階段が極めて急な上に苔生して滑る

中々に命懸けなエクストリームコースですわ

バイクに戻ってゲート解放して突入してみる。
市の管理してる林道だが、立入禁止とは書いてない。
自己責任で行きま~す

ちょっと走ると行き止まりだったんだなこれが(^_^;)


残念だが、まあ良しとしようか。
こんな事をしている内に雨が上がって来た。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます