
前回の続き
R290とちおでちょっと休憩、R252から道の駅入広瀬の食堂「鏡が池」でランチタイム
守門岳定職\1100をオーダー

本当は冷たいごっぽう蕎麦が食べたかったけど、この日はお腹に爆弾を抱えてたんで熱い蕎麦を汗をかきながら食べたのだ(^^;
平日だが客は案外多目
マスコットのアヒルも元気^^
R252を引き返し魚沼市へ
途中、チョウザメ専門店、ドリームフィッシュの場所を確認する


この辺に・・・
いずれ食ってみたいww
R17→R252→R117と走り十日町を目指す
そして十日町R253を使い柏崎へ
高柳を抜け中鯖石あたりで強い眠気に襲われローソンで休憩

ペースが余りに遅いのでコンビニに逃げたと言うのが正しいか(^^;
柏崎の市街地を抜け港町海浜公園に出た
ここからは延々と海岸線を走る
出雲崎、天領の里で焼蕎麦食いながら休憩

寺泊きんぱちの湯で休憩

汗かいたし、バイクのってると埃や排ガス被るしね
ここのお風呂は一押しです
温泉でリフレッシュし疲れを取って帰宅
久々のツーリングでバッテリーも充電されたかな?
やっぱバイクはええわ
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ

ライダーズウェブリンク
R290とちおでちょっと休憩、R252から道の駅入広瀬の食堂「鏡が池」でランチタイム
守門岳定職\1100をオーダー

本当は冷たいごっぽう蕎麦が食べたかったけど、この日はお腹に爆弾を抱えてたんで熱い蕎麦を汗をかきながら食べたのだ(^^;
平日だが客は案外多目
マスコットのアヒルも元気^^
R252を引き返し魚沼市へ
途中、チョウザメ専門店、ドリームフィッシュの場所を確認する


この辺に・・・
いずれ食ってみたいww
R17→R252→R117と走り十日町を目指す
そして十日町R253を使い柏崎へ
高柳を抜け中鯖石あたりで強い眠気に襲われローソンで休憩

ペースが余りに遅いのでコンビニに逃げたと言うのが正しいか(^^;
柏崎の市街地を抜け港町海浜公園に出た
ここからは延々と海岸線を走る
出雲崎、天領の里で焼蕎麦食いながら休憩

寺泊きんぱちの湯で休憩

汗かいたし、バイクのってると埃や排ガス被るしね

ここのお風呂は一押しです
温泉でリフレッシュし疲れを取って帰宅
久々のツーリングでバッテリーも充電されたかな?
やっぱバイクはええわ
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ

ライダーズウェブリンク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます