今週は繁忙期とは思えないほど帰りが早い。去年の今ごろは、毎日21時頃まで残業してたのになぁ。こりゃ年末に贅沢な食を楽しむのが難しくなるかもな( ´~`)仕事は楽だけど、経済的にピンチになるかもな。 . . . 本文を読む
上がりが早いです。日によっては、5時前に終了が来ます。残業番なのに、他社の定時より早く帰宅してしまいます。例のコロナ禍で、関東方面の品物の動きがかなり鈍っている影響ですかね?早く終息して欲しいものです。次回の給料はヤバそうです(-_-;) . . . 本文を読む
日中の業者の引取がハード過ぎる。先週まではここまで酷くなかったと言うのに、俺のワンオペになったとたんに、総攻撃をかけてきた😱何故?何故だ⁉️そろそろ休みたいてか、休暇下さい・・・ . . . 本文を読む
仕事の同僚が、健康上の理由で長期休暇となりまして、私が代わりに入ることになりました。元々社内でもハードなポジションなので、これからキツい毎日が来ることと予想されます。幸い初日は比較的早い時間に帰れましたが、予想通り日中はかなりハードでした。明日以降、まともな時間に帰れるとは思えません(-""-;) . . . 本文を読む
なんだかんだで、この日は21時過ぎに帰宅。仕事が繁忙期に入って、残業が増えてきました。稼ぎ時ですが、体力の著しい消耗は避けられません(-_-;)遅くにリビングで晩御飯を食べる気力もなく、コンビニで仕入れた弁当を持って、自室で酒を呑みながら済ませます。あー 疲れた😖💦 . . . 本文を読む
私が普段使っているフォークリフトですが、燃料はLPGとガソリンです。ガス欠になったときは予備燃料のガソリンに切り替えて、ボンベ交換を行うのですが、このガソリンが曲者です。キャブ車の上に、時代遅れのチョーク仕様なので、エンジン始動が非常に神経質になります。簡単に言うと、大体カブります(笑)ボンベは重いし、ガス欠になる度に鬱になります(-""-;)今時キャブはないよね、キャブは・・・ . . . 本文を読む
実は昨日辺りから、年末の繁忙期に突入しています。
本日も帰宅は23:00過ぎ。
五十路の身体には堪える(-""-;)
いくら労働単価がそこそこ貰える身だろうと、辛いものは辛い。
普段からの睡眠不足も手伝って、睡眠時間もどんどん減少なう。
俺が天に召される日も、そう遠くはないかもな。
まぁ無理に長生きする理由も無いが。 . . . 本文を読む