肉類焼くのに重宝してます。密閉されてて、上下もひっくり返して、まんべんなく焼けるから良いですね。お手軽さも👍 . . . 本文を読む
Amazonで購入したリストライト・・・とでも言うのでしょうか?
手首に巻いて使います。モードは3つ高輝度、低輝度、点滅かなり明るくて、usbで充電も出来るので、便利です。お値段も¥1000程度でリーズナブル(´∀`)仕事で大活躍しております。 . . . 本文を読む
仕事が早く切り上げられたので、近所のWORKMANに買い物に行く。小一時間ほど悩んだ挙げ句に買ったのが、上の写真のブツです。防水&透湿性能ごずば抜けてます。気になる御値段たったの¥4800!本格的な冬が訪れたら使おう(´∀`) . . . 本文を読む
これも月曜日の話ですが、車でのTV視聴が比較的簡単に出来るようになりました。
Panasonicのフィルムアンテナキットを組み付けました。
基本装備の伸縮型のアンテナでは受信が困難だったのが、かなり改善されました。 . . . 本文を読む
10年前に購入したSONYのラジオ。
とっくに絶盤のラジオなので、アンテナが折れても、パーツ交換出来なくて諦めていた、壊れかけのradio。
寸法は若干違いますが、社外品のアンテナをAmazonで購入、無理矢理装着して復活しました。
めでたし、めでたし(´∀`) . . . 本文を読む
VRゴーグル買った。
しかし
当初使用目的だったVRマーケットにはログインの仕方が解らず(説明通りのはずだが、何故かログイン不能)お蔵入りの予感しかしない。
他に幾つかダウンロードして試してみたが、全く面白くない上に、Minecraftにいたっては、もはや意味不明(笑)
やっぱ駄目か?
人類には早すぎたコンテンツだったのか? . . . 本文を読む
実に14年振りのエアフィルター交換である。
Amazonで¥1300程度の安物を購入。
さぁ、やってみよー!
今まで使ってた奴との比較。
きったなーい!
エンジンの吹けも少しは良くなったかな? . . . 本文を読む
だいぶ時間がかかったけど、漸く新しい電源も決まって、取り寄せました。
今度からちゃんと最後までコードが着いてるか確認しないとだな(-_-;)
9月とはいえ、30℃を越える残暑のなか、汗だくになって取り付ける。
こんなもんか?
取り敢えず運試験だな。 . . . 本文を読む
CB用に新しい電源ユニットを購入しました。
早速取り付けましょうか(´∀`)
。。。。。。。。。。。。
ナンダコレハ
コードガヘンダ
ナガサガタリナイ
カプラー・・・・
いやいやいやいや!
コードがバッテリーに届かねーし!
てか、このカプラー何よ⁉️
バッテリーターミナルに接続する端子が付いてねー!
色々とおかしいだろ!
中華パーツめ!
まんまとしてやられたわ!
. . . 本文を読む