またまた佐渡ツーリングで活躍したアイテムの紹介。シングルバーナーはガス&ガソリンと合わせて5個所有してますが、1番のお気に入りがこれです。構造はシンプル。主だったパーツ類は通販で簡単に入手出来るので、メンテナンスも容易です。ユーザーも多いので、少しググれば分解やメンテの動画やブログは簡単にヒットするので、親しみやすいシングルバーナーだと思います。暗闇のなかで激し . . . 本文を読む
今回はネタに詰まったので、佐渡ツーリングに使用したテントの紹介でもしますね。今年の5月に購入したばかりで、使用したのは初めてです。フレームは二本のポールをX型に組んで、そこに本体のフックを引っ掛けてゆく、馬鹿が暗闇で組み立てても五分以内に完成するタイプですね。中は二人用だけあって広々だし、畳めば実にコンパクト。ソロキャンパーには嬉しい限りでした。値段も安かったし(*-ω-)ツーリング . . . 本文を読む
仕事帰りにWORKMANプラスに寄り道。新しいライディングパンツ買いました。厚手で裏地も暖かそう。これからの季節に対応出来ますね。レイングラブも一緒に購入。これから通勤やツーリングに活躍しそうです。これからWORKMANの時代クル━(゚∀゚)━! . . . 本文を読む
ツール・ド・サドに向けて、新しいアイテムをいくつか導入してます。このランタンもその一つです。サーチライト、ソーラーパネル、USBによる充電&給電機能。色々と多機能ですね。これで¥1800くらいです。ガス代ランタン要らなくなったかな? . . . 本文を読む
クランプ式のタブレットマウントを買いました。以前から欲しかったんですが、サイドテーブルの購入で、決定的に有用なアイテムになりました。パソコンのサブモニター化するアプリを購入したのですが、これはマウスが暴れて使い物になりませんでしたorz求む改善方 . . . 本文を読む
月曜日の話ですが、お仕事帰りにニトリに寄りました。やっぱビーチチェアの寝心地がイマイチだったので、薄手の敷布団をGETしました。因みに冷感素材です(*´▽`*)そしてもう一つ。サイドテーブルも買いました。これでビーチチェアに横になりながら提督業務が捗ります。いやぁ実に快適www . . . 本文を読む
アベノマスク来ましたよー!このマスクが配布されたおかげで、テンバイヤーが買い占めていたマスクの値が総崩れしたと言われてる、伝説のマスク!既にマスクは市場に溢れてるので、封を切らずに大事に保管させて貰います(´∀`) . . . 本文を読む
スモーカー一式届きました。後は暇を見付けて、燻製作りだな♪この日は燕市まで愛犬とドライブしました。ストックバスターズに行くつもりでしたが、入場制限がかかってて面倒だったので、普通のドライブに変更。弥彦の辺りまで車を走らせて撤収。愛犬が誰もいないお墓の方向に向かって吠えたりと、オカルティックな事態になった以外は、概ね良好(?)な楽しい、ごく普通のドライブでした(笑) . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク真っ最中ですが、コロナ禍の中、自粛自粛で日本の経済は低迷の一途。微力ながら、私は日本の経済活動の一助となるべく、物欲に身を任せることにしました。新しいテント、シングルガスバーナー、ニンテンドーSwitch・・・バイクの車検やらなんたらで、4月だけで10万以上は使い込みました。今月は車の車検、庭のリフォーム等で、また20万近くすっ飛ぶでしょう。そして、6 . . . 本文を読む
半月ほど前に抽選会に応募したニンテンドーSwitchですが、見事に当選しました。夜七時に近所のGEOから当選の連絡あり。車で三分の距離にGEOがあるので、助かります。応募した時のスクリーンショットを見せて、本人確認したのちに受け取りました。Switchが全国的に品薄のなか、こんなに簡単に入手出来たのは、幸運でしょう。さあ、祝杯だ! . . . 本文を読む