
「寒露」
それにしても急に冷え込みましたね。今日は二十四世節気の寒露 に当たるんだそうで、本格的に秋が深まり、朝夕の冷え込みが厳 しくなる頃とされています。この週末はついに寝具を替えまし...

同窓会、ハイブリッド開催2年目
今年も同窓会東京支部の定期総会・懇親会に出掛けてきました。 コロナを経てリモート参加が根付いて来たこともあり、対面とリ モートのハイブリッド開催の2年目になります。対面で集まっ...

暑さ寒さも彼岸まで。
ここの所暑さも収まってきて、暑さ寒さも彼岸までだねという事 ですが、部屋の密閉性が良いのかまだまだ裸族続行中。でも今日 あたり窓を開けていると扇風機をつけたら肌寒くてね。メディ...

10年振り松本行き。
先週の水・木曜と松本に行って来ました。天気にも恵まれたので 良かったですね。水曜は着いたのが15時過ぎで飲み会の18:30~ だったので、松本市内を同行した中学時代の親友と歩き...

月面着陸、期待です!
先週の台風接近による大雨にはちょっとビクつきました。今回の 台風は近づく前の雨が凄いということで、天気予報では金曜は終 日雨となっていて、朝5時位の雨の降り方が物凄く、携帯も物...

古巣売却!
このところ日中は暑いままですが、朝晩は過ごしやすくなってき たかなと思います。毎朝のウォーキング時も秋の虫が泣いてるし、 昨日なんかも映画を見に行って帰りが20時過ぎになったの...

高校野球の新時代!
8月の最終週になりましたね。早いものです。相変わらず暑いで すが、9月の声を聴くと何か秋だなと言う気がしてきます。 列島方面には台風が二つと卵があって、9号は台湾付近でウロウ ...

若菜同窓会は無事開催。
結局、台風7号は紀伊半島に上陸し、淡路島辺りに再上陸し横断 して日本海に抜けて行きました。通り道に当たった方面の方々に は大変申し訳ないですが、行きも帰りも高速は渋滞もなく大丈...

お盆の諏訪は大丈夫?
今年のお盆は台風が直撃しそうで、14日の若菜同窓会がどうなる か先週の飲み会はその話題でした。でも、台風は相当ノロノロで 西に行きそうなので14日は大丈夫そうですが、帰りの15...

夏の甲子園開幕、故郷代表散る!
台風6号が沖縄地方で迷走して大変なことになっています。普通な ら北上して沖縄地方を過ぎたらそのまま中国大陸方面に向かうはず が、偏西風の通り道が北寄りになっているため、太平洋高...