65リタイヤからのブログ

まず、体力作りから始めます。

東山道 近江国 栗太郡 佐久奈度神社(滋賀県大津市)[20/285]

2021年03月26日 | 名神大社
滋賀県大津市大石中町に鎮座する神社である。式内名神大社で旧社格は、県社。

御朱印











~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名神大社(285社):律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社
畿内(3/64)・東海道(3/39)・東山道(12/59)・北陸道(0/9)・
山陰道(2/27)・山陽道(0/15)・南海道(0/34)・西海道(0/38)

東山道 近江国 栗太郡 建部大社(滋賀県大津市)[19/285]

2021年03月26日 | 名神大社
滋賀県大津市にある神社。式内社(名神大社)、近江国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。旧称は、「建部神社」。

御朱印















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名神大社(285社):律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社
畿内(3/64)・東海道(3/39)・東山道(11/59)・北陸道(0/9)・
山陰道(2/27)・山陽道(0/15)・南海道(0/34)・西海道(0/38)

2021年3月17日、下記の4ヶ所に行ってきました。

2021年03月20日 | 名神大社
カメラのSDカードが破損し、写真全てが」ダメになりました。

■東山道 近江国 滋賀郡 天皇神社(滋賀県県大津市)[15/285]
 滋賀県大津市にある神社。966年に八坂神社の牛頭天王を奉還し、「和邇牛頭天皇社」と名乗ったのが始まりとされている。創祀は鎌倉後期と伝えられている。

■東山道 近江国 滋賀郡 小野神社(滋賀県県大津市)[16/285]
 滋賀県大津市小野にある神社。祭神は米餅搗大使命であり、日本の餅作りの祖と言われていることから、例祭のシトギ祭には、全国の菓子業界からの参拝を受けている。旧社格は郷社。

■東山道 近江国 滋賀郡 小野篁神社(滋賀県県大津市)[17/285]
 滋賀県大津市小野にある神社。小野神社の境内社。本殿は国の重要文化財。暦應3年鎮座と伝わる。

■東山道 近江国 滋賀郡 小野道風神社(滋賀県県大津市)[18/285]
 滋賀県大津市小野にある神社。小野神社の境外社。本殿は国の重要文化財。興国2年鎮座と伝わる。小野道風を祀っている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名神大社(285社):律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社
畿内(3/64)・東海道(3/39)・東山道(10/59)・北陸道(0/9)・
山陰道(2/27)・山陽道(0/15)・南海道(0/34)・西海道(0/38)

東山道 近江国 高島郡 水尾神社(滋賀県高島市)[14/285]

2019年04月18日 | 名神大社
滋賀県高島市拝戸(はいど)にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は県社。神紋は「菊」
















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名神大社(285社):律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社
畿内(3/64)・東海道(3/39)・東山道(6/59)・北陸道(0/9)・
山陰道(2/27)・山陽道(0/15)・南海道(0/34)・西海道(0/38)

東山道 近江国 伊香郡 伊香具神社(滋賀県長浜市)[13/285]

2019年04月18日 | 名神大社
滋賀県長浜市木之本町大音にある神社である。式内社(名神大社)で旧社格は県社、湖北随一の名社と称される。








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名神大社(285社):律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社
畿内(3/64)・東海道(3/39)・東山道(5/59)・北陸道(0/9)・
山陰道(2/27)・山陽道(0/15)・南海道(0/34)・西海道(0/38)