再々発大腸がん 療養記 ~アービタックスでの治療~

FOLFIRIでの治療が、
不可能となってしまった。
これからは、アービタックスによる、治療が始まる。

化学療法33回目 1日目 2012.01.24

2012-01-24 19:40:23 |  療養記
朝起きたら、15㎝程雪が積もっていました。
首都圏では、2~10㎝ぐらいの積雪で、
転倒事故が200件以上、スリップが2000件以上と
富山では、考えられないことが、起こっている。
雪の上を、つるつるの靴で歩いたり、ノーマルタイヤの車を
乗り出すなんて、何を考えているのだろうか?

昨晩は、早く眠るつもりだったが、
22時過ぎ迄起きていた。
今朝は、4時半過ぎにトイレで起きてしまった。

朝食前の、血糖値は、83 。
朝食前の、インシュリンの量は、
化学療法に備え20単位 。

朝食は、さつまいも(ふかしいも)(300g)。

朝は、体調は、特に悪くなかった。
指のしびれが、少しあるくらいだった。

今日は、第1内科(糖尿病)、第3内科(化学療法)で、
朝7時から、病院へと出かけた。
雪が、降りしきっていて、視界も悪く、
いつもより、早く出勤する車で、いつもより込んでいた。
車道は、ほとんど雪は溶けているが、
歩道の上の雪は、ほとんど残っていた。
これだけ、雪が積もっていても
自転車に乗っている人を見かけた。

病院では、採血後、第1内科、第3内科の
順で診察を受けた。

第1内科では、デカドロン服用時に、
血糖値が、400を超えないよう
インシュリン量を調整するように
指導を受けた。

第3内科では、採血の結果、
白血球  5650
血小板 122000
好中球  77.4 と問題なく、
点滴治療を受けることになった。

白血球がこんなに増えているとは、
思ってもいなかった。

来週、金曜日午後に造影CTの
撮影を予約し、治療の評価を行うことに。

診察終了後、化学療法センターで
点滴治療(FORFOX6)を受ける。
吐き気止めの、イメンドを飲んだ後、
点滴を実施。
点滴は、吐き気止め(カイトリル)、エルプラット+レボホリナート、
5-FUの順で、3時間弱かかる。

点滴終了後、5-FUのインフューザーポンプを
取り付けてもらい、終了。
今回から、点滴の針を固定する、大きな絆創膏が、
2枚に増やされてしまった。
1枚では、針が浮いてきて、薬液がうまく、
入っていかない事例があったためらしい。

フラッシュ用のヘパリンをもらい会計へ。

昼食は、さつまいも(ふかしいも)(240g)、
豆もち。

会計では、薬の内容を、特定疾患に該当するか
見るために、待たされる。
委任払いの手続きをしているので、
何故待たされるのか解らない。
しばらくしたら、名前を呼ばれ、待たしたことを、
謝りだした。弱った物だ。

今日も、薬を沢山もらって帰ることに。

午前中は、雪が降り続いていたので、
駐車場に、止めた車に雪が沢山積もっていると
思っていたが、全くなかったので、
拍子抜けしてしまった。

帰宅の途中で、買い物をして寄り道をしたので、
家に着いたら、15時半を過ぎていた。

===================================================================

夕食前の、血糖値は、179 。
朝、多めにインシュリンを、打ったので、
前回の、化学療法時より、低くなった。

夕食前の、インシュリンの量は、15単位。
夕食は、豆大福、豆もち、ストロベリーヨーグルト(68Kcal)。

今は、少し気持ちが悪い。
破棄そうな程ではないが、前回までに比べると、
持続時間が長すぎる。
指のしびれは、軽いが、外に出たら、ピリピリ感が出た。
外の気温が、低すぎるので仕方がない。

明日から開始の薬
イメンドカプセル80mg・・・(吐き気止め・2日間)
ノバミン・・・(吐き気止め・7日間)
ルリッド錠・・・(上半身のニキビ対策・5日間)
上半身のニキビは、だいぶ落ち着いているので、
2日間の短縮

ブロマック錠・・・(味覚改善)
味覚障害が、また出てきているので、復活した。

明日の午前中までの降雪量は、20㎝ぐらいになるらしい。
この雪は、2月初旬まで、降り続くらしい。
今年の冬は、寒い冬になりそうです。

今日は、気分も悪いし、早く眠りたいが、
ストロベリーナイトが、面白いので、
22時過ぎぐらいまで、起きていそうだ。

===================================================================

ブログランキングに参加しています。

出来ましたら、1日1クリックを、お願いしますm(_ _)m
クリックしていただければ、療養生活の励みにもなります。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村へ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m

===============================================================