goo blog サービス終了のお知らせ 

暇な学生の【留年】行政書士試験

暇な学生アカバネの【独学】行政書士試験2度目の挑戦('∀`)

こんなことがありました。

2006-09-25 21:08:48 | 四方山話。
今日は、昼からずっと図書館で勉強してました。
そしたら俺の斜め前で主婦らしき人が勉強してました。
積み重ねてる書籍の中に【行政書士六法】。
お!
受験生!?
あとで話しかけてみると、独学1年目の行政書士試験受験生(俺と同じですね)でした。
いろいろ話してたら、その人も俺と同じ4月の終わりから始めたそう。
なのにもうとっくにアウトプットに入ったみたいです。
しっかり毎日さぼらず勉強してんでしょうね('ヽ`)
すごいです。

それにしても、主婦の方で行政書士受けるのってやっぱ多いんですね!
ウチのブログにコメント下さるちえのすけさんも主婦ですし。
行政書士試験受験生のブログを見てまわっても主婦の人が多いです。
人気な資格ですね!
サラリーマンなんかも多いですね。
よくブログで見かけます。

学生ってあんまり受けないんですかね?
あんまり見たことないです。
ちょっと残念('ヽ`)
まぁ、ブログ書いてないだけでたくさんいるでしょうけど。

それにしても、何か同じ受験生に会えたってのが何か嬉しかったですね('∀`)
ぜひともいろんな受験生の方とお会いしてみたいものです!

500円ギター

2006-09-25 20:45:25 | 四方山話。
このギター500円です。


昨日、リサイクルショップに行ってきました。
そしたらジャンク品扱いでこのギターが売ってました。
500円。
店員さんに『これどこが壊れてるんですか?』って聞いたら、
『音が出ないです。あと、ペグ(弦巻きとでもいいますか)が1個ないです。』って言われました。
ギターやってる人から言わせりゃ【壊れてる】とは言わない気がしますけどね…
ただ【パーツが欠品してる】だけです。
ということで購入。

んで、昨日はずっとあまりのパーツで組みなおしました。
久々のハンダづけです。
写真を見る限り普通のギターでしょ?
ギターってネックが折れるとかしない限り【壊れる】とは言わないです。
少なくとも俺はですけどね。

一応、どこをどうしたか説明です。
たぶんギターやってる人しか分からんと思います('A`)

ギターはGRECOのEG-500。(あんまりいいギターではないです。でもグレコは有名。)
ピックアップが死んでたんで使ってないセイモア・ダンカンのSH-4と交換。(高校のときはよく使ってました。)
ちなみにピックアップはフロントの配線は切ってます。
リアだけです。(ELLEGARDENの細美さんと同じ。)
3弦のペグがなかったんで余ってたGOTOHのペグを使用。(写真じゃ分からんでしょうけど1つだけゴトーです。)
ピックガードはつけないほうがかっこよさそうだったのでつけてないです。
そして贅沢にもシャーラーのロックピンまでついてます('∀`)
500円のくせになかなかにくいギターです。

さて、どうです?
かなりまともなギターじゃないですか?

で、まぁ今日の朝、ずっと弾いてました。
(気合入れすぎて弦が切れました。)
とりあえず、このギターかなり重いです。
肩が痛くなりました('A`)
音ですが、これまた重い。
ピックアップの影響もありますけど重い。
そして伸びは悪いです。
パンク系とかやると面白そう。

ライブじゃ使わんです。


行政書士試験まであと48日!


シャカラビッツ良かったです!

2006-09-24 14:49:55 | 四方山話。
昨日は、shakalabbitsのライブに行ってきました。
一番前で見てたんですけど、やっぱスゴイです!
特に女の子パワーが!
後頭部を爪で何回刺されたことか('A`)
UKIはカワイイし、TAKE-CもKINGもMAHもかっこよかったですよ、ホント!
最後にメンバーとも握手できたんで、さらに良かったです('∀`)

次はELLEGARDENですかね!
楽しみです('∀`)

行政書士試験まであと7週間!


だんくえすびー

2006-09-21 21:33:31 | 四方山話。
またスニーカーネタで申し訳ないです。
ホント、勉強ネタも書かないかんのですけどスニネタです。
学校の帰りに買ったスニーカー話です。

またナイキです。
ナイキのDUNK HI PRO SBです。

地味なSBです('ヽ`)
こんなカラーなら普通のダンクにもあります。
発売したときはきっとSBファンから批判を受けまくったであろうダンクSBですね。
でも、アカバネはこのカラー好きです。
というか、ブラウンとかベージュとか好きなんで個人的には最高です('∀`)
でもこのカラーなら普通のDUNKで出して欲しかった。
そしたらタンもレザーだったのに…
しかし、文句は言わないです。
だってこれ、
5990円
でしたから。
どんだけ人気ないんですかね('A`)
ちゃんとチェックはしたんでフェイクではないです。
というかこんなモデルでフェイクはないでしょうね…

まぁ個人的にはかなり好きなカラーなんでいい買い物でした('∀`)

にしても、スニーカーとバッグはかなり衝動買いしてしまいます。゜(ノД`)゜。

えあふぉーすわん

2006-09-19 21:06:48 | 四方山話。
さっきバイト先の店長に呼び出されたので店に行ってきました。
そしたらなんと!前、ブログでも扱った白黒真っ二つ(?)のエアフォース1が!!
ダメもとで店長に頼んだエアフォースでしたけど、ちゃんと探してくれてました!
店長の友達から譲ってもらったものらしいんですけどなんと…
タダ!!
ありがとうございます('∀`)
まさかタダで手に入るとは…
にしても実物見るとかなりかっこいいです!
これは早速明日から履かねば!

そうそう前、記事にも書きましたけど白と黒は塗り分けてあるだけなんじゃなくて、
縫い合わせてるんですよ!
証拠写真がコレ(ケータイの人は見れません)↓

ね?
縫ってあるでしょ!

外側から見ると

白のAIR FORCE 1。

んで、内側から見ると

黒のAIR FORCE 1。

うん。
かっこいい。

やっぱスニーカーってイイです!
ナイキとNBのスニーカーは最高ですよ('∀`)
あ、でも俺は、別に限定モノとかはあんまり興味ないです。
いいモデルがあれば特価品であろうがバカみたいに高いレアスニーカーであろうが関係ないです。
気に入ったスニーカーがあればそれでいいです。

牛により渋滞

2006-09-19 09:52:35 | 四方山話。
昨日は、バイトに遅刻しちゃいましたよ。
渋滞で。
おいおい、なんでこんな裏道で渋滞だよ!?って話です。
原因は牛です。
はい、牛です。
牛丼ですよ。
吉野家に入る客が多すぎて渋滞に。
ものすごかったですよ。
写真撮ればよかったですね。
ホントすごかったです。

あとスゴイと言えばもう1つ。
台風が残していった爪あと、すごすぎです。
信号がなくなってました。
カーブミラーが変な方向向いてました。
ウチの店の看板がはがれてました。
これも写真撮ってこればよかったですね。
あと、倒木で通行止めもありました。
台風、脅威です。

九州の人、大丈夫でした?

100人乗っても大丈夫?

2006-09-17 20:22:38 | 四方山話。
さっきバイトから帰ってきました。
いや、ホントに飛ばされるかと思いましたよ。
えぇ、台風です。
今日はバイクとか車じゃ恐かったので歩いていきました。
ん?歩きも恐くないか?
えぇ、それはそれは恐かったです('A`)

あ、そうそう、帰る途中にホームセンターがあるんですけど、すごいもの見ました!
ホームセンターとかって店の前に物置とか展示してるじゃないですか。
その中でも一番でかい物置。
CMでは『100人乗っても大丈夫』と謳っているイ●バの物置が突風で転がってました。


100人乗っても大丈夫な物置も大丈夫じゃないときだってあるようです('A`)


行政書士試験まであと8週間!

タバコは吸いません。

2006-09-15 20:36:20 | 四方山話。

これが何だか分かりますか?(ケータイから見てる人は画像見れないかもです('A`))
え?バカにするな?
じゃあ、何だか分かります?
え?タバコ?
残念。違います。

実はこれ、

ギターのアンプなんですね!笑
タバコの箱を使ったアンプです。
バンドやってたり、ギター弾く人は知ってるでしょうね。
正式名称【スモーキーアンプ】です。

まんまです('A`)
ほとんで使わないです。
でも、ギターケースには入れてます。
たまに役に立ちます!

5連休。

2006-09-15 20:25:33 | 四方山話。
今日からアカバネの学校は始まりました。
ですけど、俺の時間割では火・金は休みなので、いきなり休みです。
そして明日・明後日・明々後日はみんな休み。
火曜は時間割的に休み。
えぇ、いきなり5連休です('∀`)
大学生って暇です~。

●昨日の勉強
【行政法】過去問 1時間


行政書士試験まであと58日!