後攻が不利になったぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁっぁっっぁぁ(`皿´♯)!!
あっ、お久しぶりです。書くネタ無くて更新止まってました…。
なんか、急にエラッタ出たみたいですね。しかも、即・採・用ですよ。
とりあえず、さらっと書き込み。
ベヒーモスドラゴン
BP7000-8000-9000に変更。
うん。どうでもいいねw
拷問官アーテー
BP2000-4000-6000に変更。
なんでや!! される理由が分からんわー(T_T)
誰か教えて…
アワダックン
CP3 BP3000-4000-5000に変更。
うーん。コスト上昇により、カンナや毘沙門の相方にはなりにくくなりましたね。
まぁ、アレをあーしてこーすれば従来の動きを再現はできそうですけどねぇ…。
あっ、もちろんマネーゲームじゃないよw
カイム
BP5000-5000-5000に…………変更。
後攻が不利になった理由がコイツ。
なんで、5000になったんや!? ブロウとか蠅で終わるやんか……ちくしょう。
ユーベル・ヘルメス
破壊時、相手の手札を1枚ランダム破壊 が追加。
ミイラくんやなw
光の再構築
1体から2体に変更。
あんまり変わらんなぁ…。使われてないしw
卑弥呼
登場時、インターセプトを1枚引く を追加。
ロキっすねw 「散りなさい!! 」
月夜のオデット
BP5000-6000-7000に変更。
コイツ誰やw 全然見てないぞ。
海鳴の精ウンディーネ
1ライフダメージが2ライフダメージに変更。
「遊びの時間は終わりだよ!!」が、どのエージェントでも使えるようになりました。
ただし、相手依存w
ヴォジャノーイ
BP3000-3000-3000に変更。
コイツ、CP1のくせに堅くて辛かった…。
これで、虹キャンパス使われてもリリムで返せるw
蒼炎の魔術師ヒトミ
BP5000-5000-5000に変更。
これは……蠅使いが喜びそうやな。
ヒュプノス 封札の死壊石
ユニットカードだけを回収するように変更。
これは、インターセプトの使い回しはできなくなるが、ユニット事故だけは防げますね。
トリックメイジ
CP1 BP3000-4000-5000に変更。
ケルビム
CP2 BP5000-5000-5000に変更。
ちっ、カイムの代わりにならなかったか。CP減っても効果が使いにくいんだよなぁ…。
魔性の妖孤
BP6000-7000-8000に変更。
誰だっけ? 知らない子ですね。
獅子王
獣サーチ追加。
クマティー
BP4000-5000-6000に変更。
戦士デッキに採用されるかも。
ノーブルドラゴン
基本BP-3000効果に変更。
あかん…。コイツPRだから持ってへん。使いたくなったのに…。
天龍のレイア
BP3000-4000-5000に変更。
うーん。正直いって変わらないような気が….。
以上ですね。
本日のデッキ供養
見たまんま獣珍獣ですw
サン・エレファントで完全に焼いたあとは、大いなる世界でロックして終わらせましょうw