goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジコンブームを実感する話題

ラジコンは私も好きでしかも今ブームなので便乗してこのブログを作りました。ラジコンヘリやラジコン自動車の楽しさをどうぞ。

ラジコン アンプ

2009-04-20 14:28:42 | ラジコンの記事
電動ラジコン アンプとESC
電動ラジコン、アンプとESCですが、バッテリーからモーターへ流れる電流を制御し、モーターの回転数をコントロールする「ESC」。正式には「エレクトリックススピードコントローラー」という機器です。ラジコン業界ではESCを「スピコン」と呼ぶことが ...(続きを読む)



ラジコンアンプ(ESCユニット)の自作について。
ラジコンアンプ(ESCユニット)の自作について。ラジコンアンプを自作してみたいのですが、わかりやすく解説してあったり、オススメのサイトがあったら教えてください(><)(続きを読む)




パジェロ ラジコン

2009-04-09 23:46:40 | ラジコンの記事
6歳の子どもが初めて遊ぶラジコンのお勧めは?<オフロード車>
6歳の子どもが初めて遊ぶラジコンのお勧めは?<オフロード車>6歳の子どもにラジコンをプレゼントしようと考えています。今までラジコンで遊んだ経験がなく、そんなに器用な子ではありません。室内は狭いので、外で遊ぶことが多いと思い、オフロード車を考えています。先日おもちゃ屋に行き、「REALDRIVE SuperBeam 三菱パジェロ」が良さそうかと思いましたが、「この車体は、デジタルプロポーショナル方式に非対応で、子どもの操作は難しい」と聞きました。http://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/Real_Super/06wrc.htmlそこで、以下の条件に合うお勧めのラジコンを教えてください!1 安い!(予算¥5000-程度)2 簡単!(本格的なプロポは扱えないと思います。)3 外で遊べる!(スピードは遅くていいので、砂場や芝生でも走れるタイヤの大きな車がいいです。)4 スピード調節が可能!(レバーを少し倒すとゆっくり、多く倒すと早くなるもの[デジタルプロポーショナル方式])5 6歳児が楽しめる!(上記以外に必要な条件があれば教えてください。)こちらのページでは、O万円もする本格的なラジコンのお話が多いようで申し訳ありませんが、将来本格的なラジコンが好きになれるよう、良い車体を探しています。宜しくお願いします。(続きを読む)



ニッツオートスケール 三菱パジェロ…
ニッツオートスケール 三菱パジェロ(取扱店:夢のあるラジコンホーショップ) (2362-) Supported by 楽天ウェブサービス■Googleでコレを検索■Yahoo!でコレを検索■Amazonでコレを検索■楽天でコレを検索■ヤフオクでコレを検索.(続きを読む)




ラジコン 電飾 ハチロク

2009-04-04 21:04:19 | ラジコンの記事
ラジコンの電飾
ラジコンの電飾ラジコンに電飾をつけたいのですが、いいHPが見つかりません。できれば、走行中は暗くテールランプが光り、止まるとストップランプが明るく光るようにしたいです。ウインカーも点滅できるようにしたいです。ラジコンはエアロRC、ランエボIXにしたいと思います。LEDなど準備はできてます。カテ違いかもしれませんがお願いします。中学生なのでお金は五千円程度しか使えません。お願いします。(続きを読む)



3月の検索ワード
8 ドリフトパッケージライト 改造 ・・・31件 9 ラジコン 電飾 自作 ・・・31件 10 df-03ra ・・・30件 11 タカラトミー ドリフトパッケージライト 改造 ・・・29件 12 ドリフトパッケージライト 電飾 ・・・26件 13 TA05 ドリフト ・・・23件 ...(続きを読む)