東京Fancy Free Life♪

こちらで⇒ http://raviola.blog22.fc2.com/
デュピルマブ(デュピクセント)使用報告

ご当地チェック・大阪編

2007-01-31 | 気ままな日記

lepさんとこで面白いサイトを見つけた。 
私の地元は兵庫だけど、歩いて5分で県境という限りなく大阪に近い場所にある。
兵庫と大阪両方みたら、どうやら3:7の割合で血中のオオサカーゼ濃度が
高いみたい。
東京はもう地元並みに長くいるというのに、(エセ)東京人度はメチャ低かった。
やっぱDNAがジャマしてる。

ご当地チェック

あまりに長いんで、あてはまらないものは100以上削除しました。

● 「おもろないヤツ」といわれることが、最大の屈辱だ。
死んだほうがマシ。 オモロイと言われると鼻の穴が開く。

● モロゾフカップが使わないのに家にある。
実家なら20個はある。 

● エスカレーターで左に立っている奴を見ると、こいつよそ者やと思う。
思いながら、自分も初日~3日間はやってまう。

● 会話中に『ウソやん、まぢで、そうなん』は必ずゆう。
ほんまぁ、ちゃうねん、もいう

● ビートルズのハード・デイズ・ナイトを聴くと『突然ガバチョ』を思い出す。
ついでに鶴瓶のクルクルパーマとムキムキマンも思い出す。

● 「スジャータ、スジャータ、白い広がりスジャータ。スジャータが9時をお知らせします」。時報CMといえばスジャータである。
レイコーにはフレッシュや。(ほんまはキライ)

● 「あーちゃん」といえば、故笑福亭松鶴の、「たかこ姫」といえば、笑福亭仁鶴のそれぞれ嫁だということを知っている。
それが何か?

● 論理的な説明が下手で「どばー」などの擬態語が入りまくる。
わるい?

● 深夜CMといえば「雁亭」と「ホテル新東洋」と「味園」と「グランシャトー」と「うめだの洞」と「ハナテン中古車センター」だ。
♪はなてんちゅうこしゃセンタ~~♪ グランシャトーヘいらっしゃ~い♪

● アメリカ村で、馬おじさんの演説を聞いたことがある。
神戸のピンクオジさん 見たことある。

● かつらの『フォンテーヌ』の文字を見ると「ふぉんて~ぬ♪」と節をつけてしまう。
ノックは無用

● ドラマで街金やヤクザが出てくると、いつも大阪弁なのが腹が立つ。
気に食わんな

● その発音がヘタだとさらにむかつく。
訂正入れる。 極妻の岩下志麻はずっこける。

● 人の話を聞いてるフリをしながら、常に自分のしゃべるネタを考えている。
生まれながらの癖。

● 何事にもオーバーに話をする。
そのことに、もはや気付いていない

● いつでも会えそうなタージンだが、まだ街で見たことがない。
タージンもやけど、新地いったら、たかじんいそうやのに、みいへんな。

● マルビルの電光掲示板が無くなったのが寂しい。
ほんま?いつ無くなったん 

● ローカル番組に東京で輝きを失ったタレントをよく見る。
地元に帰ってきたなと感じる。

● 1週間でやしきたかじんと上沼恵美子どちらかを見ない日は無い。
不可能。 テレビみなけりゃ可能。

● グループの中で大阪人が自分だけだと分かると、笑いに関してはプレッシャーを感じる。
それは大阪人ちゃうやろ。めちゃ楽しい 

● 大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれることにうんざりしているが、実は家のどこかに眠っている。
モロゾフのコップと、もらいもんのウチワも必ずある。

● パルナスは全国展開の会社だったと信じてやまない。
あれ友達のお母さんが歌ってるし。モスクワ~の味やで。
哀愁漂ってるで。

● 冷蔵庫に必ず塩昆布がある。
普通無いもんナン?

● 阪神百貨店の地下で立ち食いしたことがある。
デラバンより普通のイカ焼きが好き 

● 「ノックは無用」と「ノンストップゲーム」は立て続けに見ていた。
見てたというより、BGM  

● キダ・タローがズラではないかという話は飽きた。
● 番組名を繰り返すだけのテーマ曲を聞くと「キダタローの作曲?」と思ってしまう。
ベタなローカルCMみると全部そうおもう  
なんせ浪速のモーツアルトやしな。

● 共通語のことを東京弁と言う。
たまに

● テレビ番組に向かって自然とツッコミを入れてしまう。
つい

● 大阪焼などという食べ物は大阪には無い!と声を大にして言いたい。
「大阪に大阪焼なんてないで」といいながら通り過ぎる。
京都にも京風たこ焼きなるものはない。 そのセコイ商売根性があかん。

● スーパーで、オバちゃんに順番をさりげなく抜かされた事がある。
ついこの前もあったけど、うちのオバちゃんは負けてない。 
他人に同意を求めて見事撤退させた。 

● 1~10まで数えるのには音程が必要だ。
2と10が音程低い。

● 「モータープール」という言葉が他地域では通じないことに軽いカルチャーショックを受けた。
月極をずっと「げっきょく」と読んでた。 

● 東京へ行くと「~でおま。」だとか「~でっか?」など普段は絶対に使わないような大阪弁をついつい使ってしまう自分が嫌だ。
そんなやつ、さんまだけやろ。 やめときなはれ(←なはれ は使ったこと無い)

● 笑点は何がおかしいのか分からない。
あれはお笑いなん?

● 長話の最後にオチが無いと腹が立つ。
察したら、とっとと話題を変える。

● パソコンで「まっちゃまち」を「松屋町」に変換出来ないのが納得出来ない。
それだけちゃ腕。大阪弁は変換に時間科観念。

● なんばウォークのことを今でもたまに「虹のまち」といってしまう。
年や…

● 同様に、ホワイティ梅田を、今でもつい「ウメチカ」 と呼んでしまう。
ヤバイ…

● いかついオッサンでも「飴」のことは「あめちゃん」とチャン付けして言うのはけっこう可愛いと思う。
オバちゃんのバッグには必ずあめちゃんが入ってる。
ウ◎コに“さん”つけるツワモノもおるで。

● ボケられたら突っ込むことが礼儀だと思っている。
条件反射

● 「とれとれピチピチ~♪」とふられると、自然に「カニ料理~♪」と続けてしまう。
条件反射

● ひったくりに遭ったことがある。 ● ひったくりをしたことがある。
なんやこれ  

● ムービングウォークでは歩くのが常識だ。
試したことはないけど“ジャマやねん”オーラが背中に突き刺さるで。

● 関東の人に「儲かりまっか?」と大阪弁もどきで話しかけられると、仕方なく「ボチボチでんなぁ~」と合わせるが非常に疲れる。
でんがな、まんがな、を使うと思われてるのもつかれる。

● ♪腹減った~めぇしくわせ~♪と、お茶碗をお箸で叩きながら歌ったことがある。
懐かしい。

● 「食いだおれ」と「かに道楽」と「千日堂」は行ったことがない。
東京人の東京タワーといっしょ

● 赤信号はむしろ「注意して渡れ」だ。
世界の常識ちゃうの?

● 東京でうどんを一口食べて「こんなもん、うどんやあらへん!」と叫んだことがある 。
黒いダシが許せない。 たこやきも捨てたことがある。

● 安くていい買い物をしたときは「これ、なんぼやったと思う?」と、値段を自慢する。
高く言ってくれないとガッカリ。 聞かれたときは思ったより高く言うのが礼儀。

● ウォークマン・携帯を学校もしくは会社で充電したことがある。
すぐ電池切れるし。

● 吉本新喜劇のギャグを10個以上言える。
間平ちゃんだけでも5個はいえる。

● 天王寺周辺で子猫サイズのドブネズミを見た事がある。
地下鉄の線路なら

● お正月は駅伝より漫才だ。
吉本芸人の多さと、まとめ売り商法に感心する

● 家のどこかに大阪万博グッズがある。
コインがあったはず

● 最近は何だか名古屋に負けているような気がしてならない。
財政破綻? なんとかなるやろ。

● そのたかじんにはマイクよりも指し棒の方がしっくりくる。
くる、くる

● 1327店というヒグチ薬局の目標は中途半端だなぁと思ったことがある。
ある

● 節分の日は家族そろって太巻きを恵方に向かって食べる。
大阪だけやの?

● 山本さんの事は『やーもっさん』、プラスチックの事は『プラッチック』ってゆってしまう。 
うちの父のことか? (▼▼メ)は ヤッチャンと呼ぶ
両面テープは リャンメンテープ

● 大阪のタクシーは客を乗せてなくても,やたら飛ばしてる。
阪急タクシー以外は気合入れて乗らなあかん。タメ口きかれたら要注意。

● 電車の接近表示は二駅手前から表示してあるのが当たり前だ。
やな。

● 残額10円でもとりあえず電車に乗れる「スルッとKANSAI」は素晴らしい。
バス、地下鉄、私鉄なんでも使える。東京も見習えば?と15年前から思ってる。
JR西の福知山線の電車がボタン式開ドアになってた(トップ写真)のに驚いた。

● 電車の中で知らないオバちゃんに親しげに話かけられたことがある。
手相見られたり、色々。 レストラン、道端どこでも。

● 秋の風物詩といえば御堂筋の銀杏を拾うオバちゃんだ。
ンン?うちの叔母トリオみたん?

● 梅田の地下街を完璧に使いこなせる。
むしろ地上に出ると迷うわ。

● 一度は吉本興業に入ろうかと思ったことがある。
元同僚と3人で元xx関西トリオでデビューしょうか?と語ったことがある

● 関西以外の県人が大阪弁を真似ても、全然らしく聞こえないところに少し優越感を覚える。
ええ~~~関西の人だったの!わからなかった と言われると嬉しい。

● キタ・ミナミは方角ではなく地名である。
粗野な。

● 551という数字を見ると、豚まんかアイスキャンデーを連想する。
ホウライやな。 あんま好きちゃうけどやたら多い。

● 東京に行って外食すると腹いっぱいにならない。
けち臭いねん! 大阪じゃウマイ&安いじゃないとすぐ潰れる

● おつり300円を受け取るとき「はい、お釣り300万円~」と言われたことがある。
合計したら億万長者になってるで。


長すぎて一度気絶してから、仕切りなおした。 
でも追加したくなった。

★ 追加 ★
1.たかじんとボヨヨ~ンと吉本新喜劇を見ると帰ってきたなと思う
2.6位が指定席の阪神タイガースが優勝したときは戸惑った
3.フレッシュときくと、コーヒー用ミルクを思い浮かべる
4.近所にヤッチャン(ヤクザ)が住んでるという知り合いがいる
5.ブタ といわれてもしゃあないけど、デブいわれたら腹立つ
6.尼崎は大阪だと思ってる
7.阪急沿線にすんでることに密かな優越感がある 
8.町中で大声で疑問系で話をしてると、知らない人が答えてくれることがある


最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のー)
2007-01-31 21:56:59
おもしろーいっ!

>>グループの中で大阪人が自分だけだと分かると、
>>笑いに関してはプレッシャーを感じる。
>それは大阪人ちゃうやろ。めちゃ楽しい

主役でんなw

>「虹のまち」
思わず、そーいやそうやったーって笑いましたwww

この間梅田行ったら、駅も地下もすごく変わっていて迷いました><
道頓堀もキレイになってしまって・・・ビックリでした@@
あ、川の水は相変わらず汚いですけどw

 
返信する
Unknown (Unknown)
2007-02-01 22:37:58
>おもしろーいっ!
この言葉、大好物ですわ。ありがと~ 

>>グループの中で大阪人が自分だけだと分かると、
>>笑いに関してはプレッシャーを感じる。
>それは大阪人ちゃうやろ。めちゃ楽しい

あら、読み間違えてました。“大阪人ばかりだとわかると…”だと思った。とりあえず東京ではボケてるのにツッコミがなくても、寒さに耐えられるようになりました。つーか最近の私、東京ではごくごく面白みありません。

>この間梅田行ったら、駅も地下もすごく変わっていて迷いました

1年に1,2回帰るたびに変わってますね。でもちゃんと行き先の表示があるので、主要建物の位置がわかってれば、迷うことはないです。
返信する
Unknown (leprechaun)
2007-02-02 01:49:51
ブタはいいけどデブはだめってなんででしょ?skygazerさんもそうでしたが、大阪編は妙に活き活きしておもろいですね~。さすがボケ大国、男の坊さん西の宮。
返信する
Unknown (Rav)
2007-02-02 07:38:40
>大阪編は妙に活き活きしておもろい

ひったくり…にみられるように大げさだから面白いんですよ。日本一多い(のかな?)を逆手にとって自虐ネタにしてしまってます。大抵は恥ずかしくて隠すような失敗ネタでも、大阪人はそれを笑いのネタにしてしまうwさんまが石原真理子の暴露をネタにしてるようにwww
返信する
Unknown (Rav)
2007-02-02 07:39:59
あぁ、さんまは奈良県人やった吉本=大阪という感覚がジャマをする。
返信する

post a comment