
伝説となった一日ひと組しか予約を取らない
「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」
去年リストランテからトラットリアになり電話を入れてみたら、
すんなり予約がとれました。
こちらのシェフは以前から一度は行ってみたいイタリアの超名店
ヴィッサーニで修業された方
ということで
勝手に期待値あげ
あげ
で行ってしまいました。
コース料理は1種類だけ。 肉・肉・にく~

ワインはHEREAをオーダー
シチリアの葡萄の赤ワインで、酸味は少なくしっかりしているけど、
口当たりはソフトでした。
●レバーのクロスティーニ

レバー特有の臭みがハーブなどにより完全に取れてて、
あまり好きでない私も食がすすみました。
サルデーニャの特産であるミルトの葉(マートル)を刻んだものが
入ったパンと一緒に食べるんだけど、なつかし~
カルメンのマンマの焼いたミルト風味のポルケッタ(豚の丸焼き)を
思い出しました。まさに店名のごとく、ノスタルジー
●トリッパとチェーチの煮込み・ホロホロ鳥とういきょうのサラダ
(トップ写真)
トリッパもしっかり臭み消しがしてあって美味しく食べられました。
以上、アンティパストだけでお腹が7分目までいっぱい
●アマトリチャーナ
写真撮るの忘れました。
太めのパスタに上にかかったペコリーノ・ロマーノとしっかりした
トマトソースがよくからんでました。
だめだ…もうお腹いっぱい。
そんなところに羊料理が続く…
●子羊のカッチャトーラ

アマトリチャーナに続きこれもローマ料理かな?
パスクア(復活祭)に食べられる料理です。
ハーブとビネガーが臭みを消して香りが良く、
たぶんお腹がいっぱいでなければ美味しく食べられたのでしょう。
もったいないことに残してしまいました。
デザートは、レモンのジェラート
総体的に、ハーブ、ガーリック、オリーブオイルを
ふんだんに使ったまさに本場のお味。
うまい!
トスカーナ→ローマ→シチリアへ南下ってかんじかな。
シェフ自らが全ての料理を持ってきて説明してくれるのですが、
早口だから何言ってるのか半分ほどしかわかりませんでした。
まるで本場のトラットリアで早口イタリア語で
まくしたてるローマのカメリエレみたい。
こんなところまで、本場の雰囲気でてました。
ご自分で作ったものを自分でテーブルまでサーブまでして、
お見送り
までしてくれるんだからこんな店は中々ないですよ。
ただ、やっぱり肉がこれだけ続くと重いなぁ。
肉ばかり5皿も続くと、日頃食べ慣れない私にはしんどいです。
しかもどれも内臓や羊というクセのある肉がほとんどで、
むしろ焼き肉食べるときの方が、野菜を摂ってるような?
一皿一皿はすごく美味しいので、内臓料理好きな人にはオススメ
アンティカ・トラットリア・ノスタルジーカ
住所:東京都目黒区中目黒4-8-12
TEL:03-3719-7755
「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」
去年リストランテからトラットリアになり電話を入れてみたら、
すんなり予約がとれました。
こちらのシェフは以前から一度は行ってみたいイタリアの超名店
ヴィッサーニで修業された方

勝手に期待値あげ


コース料理は1種類だけ。 肉・肉・にく~

ワインはHEREAをオーダー

シチリアの葡萄の赤ワインで、酸味は少なくしっかりしているけど、
口当たりはソフトでした。
●レバーのクロスティーニ


レバー特有の臭みがハーブなどにより完全に取れてて、
あまり好きでない私も食がすすみました。
サルデーニャの特産であるミルトの葉(マートル)を刻んだものが
入ったパンと一緒に食べるんだけど、なつかし~
カルメンのマンマの焼いたミルト風味のポルケッタ(豚の丸焼き)を
思い出しました。まさに店名のごとく、ノスタルジー

●トリッパとチェーチの煮込み・ホロホロ鳥とういきょうのサラダ
(トップ写真)
トリッパもしっかり臭み消しがしてあって美味しく食べられました。
以上、アンティパストだけでお腹が7分目までいっぱい

●アマトリチャーナ

写真撮るの忘れました。
太めのパスタに上にかかったペコリーノ・ロマーノとしっかりした
トマトソースがよくからんでました。
だめだ…もうお腹いっぱい。
そんなところに羊料理が続く…

●子羊のカッチャトーラ


アマトリチャーナに続きこれもローマ料理かな?
パスクア(復活祭)に食べられる料理です。
ハーブとビネガーが臭みを消して香りが良く、
たぶんお腹がいっぱいでなければ美味しく食べられたのでしょう。
もったいないことに残してしまいました。
デザートは、レモンのジェラート
総体的に、ハーブ、ガーリック、オリーブオイルを
ふんだんに使ったまさに本場のお味。

トスカーナ→ローマ→シチリアへ南下ってかんじかな。
シェフ自らが全ての料理を持ってきて説明してくれるのですが、
早口だから何言ってるのか半分ほどしかわかりませんでした。
まるで本場のトラットリアで早口イタリア語で
まくしたてるローマのカメリエレみたい。
こんなところまで、本場の雰囲気でてました。
ご自分で作ったものを自分でテーブルまでサーブまでして、
お見送り

ただ、やっぱり肉がこれだけ続くと重いなぁ。
肉ばかり5皿も続くと、日頃食べ慣れない私にはしんどいです。
しかもどれも内臓や羊というクセのある肉がほとんどで、
むしろ焼き肉食べるときの方が、野菜を摂ってるような?
一皿一皿はすごく美味しいので、内臓料理好きな人にはオススメ


住所:東京都目黒区中目黒4-8-12
TEL:03-3719-7755
>もったいないことに残してしまいました。
⇒ひょぇぇ~
肉&肉&肉…私には最高だけどなぁ~
以前はね。今は名前も形態も変わって、テーブルが5つくらいあるし、予約も取りやすくなりました。
私は子供のころから余り沢山肉を食べない生活だったので、慣れないことするとキツイもんだなって感じ。野菜のコントルノ(付け合わせ)とかあれば、味覚リセットできたのになんて思いながら食べました。
こってりしたイタリアンも美味しそうですね?
ところで昨日から突然gooのHPにログインすると
「無料サービスは終了」と出て入れなくなって
有料又は無料で新たに登録しろと出てビックリ
>無料サービスは終了
これはアドバンスのお試し期間が終了って意味でしょ? 無料でそのまま使用できるはず。私もそうしてますよ。