goo blog サービス終了のお知らせ 

PEANUT CANDYの気ままでいこう♪

ポルノグラフィティ♪カメラ♪スイーツ♪を…愛する気ままな主婦のブログです。

東京ディズニーランドホテル(建設中)【千葉県浦安市】

2007-11-25 01:50:14 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
11月18日 日曜日


2008年7月8日 OPEN予定

東京ディズニーランドホテル。

只今、建設中でございます…。



客室はディズニーキャラクターでいっぱいの全705室

ディズニー映画『ピーターパン』『不思議の国のアリス』

『白雪姫』『シンデレラ』などをテーマにした客室や

『スーぺリアルーム』、『ウォルト・ディズニー・スイート』

などの客室が出来るみたいですよ。

泊ってみたいですね~☆

ボン・ヴォヤージュ【千葉県・浦安市】2007年11月③

2007-11-14 00:23:06 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
2007ディズニーのクリスマスグッズ。
(息子がディスプレイしてくれました。)



11月11日 日曜日

千葉県浦安市にあるボン・ヴォヤージュへ

ディズニークリスマスグッズを買いにいきました。



まだ11月ですが、クリスマスの準備をし始めています。

「ディズニーランドにはいつ頃行けるかしら…!?」

と子供たちから言われ続けております



クリスマスファンタジー2007 フィギュアコレクション


ツリーの飾り ミッキー&ミニーのスノーマン


リトルツリー


ミッキーのクリスマスの帽子型 ストラップ


ファンキャップ



ボン・ヴォヤージュ【千葉県・浦安市】2007年11月②

2007-11-14 00:22:55 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
チョコレート缶
食べるのがもったいないデザインなんです。



11月11日 日曜日

千葉県浦安市にあるボン・ヴォヤージュへ

ディズニークリスマスグッズを買いにいきました。




今年の袋は、昨年と同様のデザインでした。


アソーテッド・ライスクラッカー缶


中身はこんな感じ。個包装になっています。


ミルクチョコレートカバード柿の種
ホワイトチョコレートカバード柿の種
しお味せんべい
コンソメせんべい


ミッキー・ミニー・スティッチのストラップ
(クリスマスの赤い帽子をかぶっています)

ボン・ヴォヤージュ【千葉県・浦安市】2007年11月①

2007-11-14 00:22:43 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
11月11日 日曜日

千葉県浦安市にあるボン・ヴォヤージュへ

ディズニークリスマスグッズを買いにいきました。



ディズニーリゾート『クリスマススペシャルグッズ2007』

今年のディズニーリゾートのクリスマスグッズは、

ミッキー&ミニーがスノーマンに!



ディズニーシーのぬいぐるみバッジ


クリスマスプレート2007 ディズニーランド


ディズニーランド クリスマスグッズ






2008 ディズニーキャラクター 年賀はがき

2007-11-13 00:49:58 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
『ディズニーキャラクター 年賀はがき 350円(5枚組)』
11月1日販売開始。
1セットに全5種類のデザインが1枚ずつ入っています。



11月9日 金曜日

郵便局から日本郵便へ変更になってから、はじめての買い物。

今年はディズニーキャラクターの年賀はがきが発売されたとのことで

『年賀はがき』1セット買ってみました。



来年の干支は子年。

ミッキーマウスの年ですね~(笑)



来年の年賀状もそろそそ準備しなくちゃ!

さ~て、どんな年賀状にしようかしら…。






新しい年賀状のすべてはここに。(日本郵便HP)

ディズニーキャラクター年賀はがき(HP)

『ピアリ・クリスマス』【千葉県浦安市】(イクスピアリ)

2007-11-12 01:02:29 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
11月11日 日曜日

先日、ハルイチさんのブログで親孝行のことを

取り上げられていたので影響された私も!!と思い、

母と私の兄弟、子供たちを連れて、

出かけることにしました。


母は、父が亡くなってから、私の兄弟と二人暮らし。

親孝行も出来ないまま、亡くなった父に申し訳なく、

せめて母には、いろんな場所に連れていってあげたいと

日々思っていたのですが、なかなか実行に起こせずにいて…。


今日は午後から暇になった母を誘って

イクスピアリに行きました。

ディズニーはあまり興味ない母でしたが、

「一緒に行きますか?」と誘うと

「行こうかな。」との返事。

車中の孫たちが、舞浜に近づくにつれて

ワクワクしているのを見て、

母もうれしくなってきた様でした。


スペシャルイベント『ピアリ・クリスマス』11月3日~12月25日


イクスピアリ2階のセレブレーション・プラザには

高さ約10メートルの”ピュアホワイト・クリスマスツリー”がありました。


”ピュアホワイト・クリスマスツリー”に圧倒されたみたいで

ツリーをみて「きれいなツリーだね。」と感動していました。


また、母は最近、カメラ付のケータイに変更したので、

きれいなツリーの写真を沢山撮っていました。

喜んでいる母を連れてきてあげて、ほんとよかったなぁ~と。


半日の日帰りの買い物でも親孝行になったのかは疑問ですが、

自宅に帰ってから「ありがとう」のメールが届きました

そんな母からのメールに勝手に感動してしまった私でした。





イルミネーションショー『スノーライトイクスピアリ』

期間中の土・日・祝日と12月20日~25日までの夜は

”光と雪と音楽で綴る奇跡の物語”をテーマにした

イルミネーションショー『スノーライトイクスピアリ』を開催。

クライマックスには雪が…。

※天候などにより中止になる場合も。

ディズニーストア 2007年11月②

2007-11-06 01:42:52 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
卓上に飾れるツリー(3種類ありました)
ミッキー、ミニー、スティッチ


11月4日 日曜日

ディズニーストア 2007年11月①のつづきです。



ディズニーストア 2007年クリスマスの袋




11月上旬に発売された、ペアマグカップです。







この商品も欲しかったけど、今回はやめました

ディズニーストア 2007年11月①

2007-11-06 01:34:06 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
2007年 クリスマスリース



11月4日 日曜日

『ディズニーストア』へクリスマスグッズを買いに

横浜(みなとみらい)に行ってきました。



これは置物やツリーに飾ったり、メモなどを挟んでも
いいみたいで、どうしても欲しくて買っちゃいました

ミッキー&ミニー


スティッチ


こんな感じに入っていました。
「このケースの中にも花などを入れてツリーに飾ってもいいですよ!」
と店員さんに教えてもらいました。







他にもプーさんやマリーちゃんなどがあって

全種類揃えたいなぁ~

ディズニーのデザート型ストラップ(ディズニーリゾート2006年10月)

2007-10-15 11:06:55 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
2006年のディズニーハロウィーンの時に

私用のお土産と友達のお土産に買った

ディズニーリゾートのデザート型ストラップ等に付けるアクセサリ(?)です。

今さらですが、載せちゃいます☆

今年も新しいストラップが増えていましたよ。







ディズニーハロウィン2007(ディズニーランド)【千葉県浦安市】

2007-10-13 01:30:50 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
10月6日 土曜日 

 ディズニーハロウィーン2007 

たくさんの画像を載せてきましたが、最終回です。



朝4時30分に自宅を出発

高速などを使って、ディズニーランドの駐車場に5時35分到着。

やはり混雑していて、立体駐車場の3階へ。

(クリスマスの時期なら、この時間でも良いのだけれど…
 ハロウィンは、ほかの時期より気候もよいので、
 毎年、混雑していますね。 恐るべし、ネズミーランド!!!)



主人と子供達を車に残し、私だけ駐車場から急いでゲート前へ。

今回は、手荷物検査の場所も既に開いていました。

手荷物検査所から小走りでゲート前へ

ゲートは、カップルや家族連れで前から10組ぐらい
といったところでしょうか。

(前回は、2007年4月15日の
 24周年の記念日に行ったのですが、前から3組目でした。)

24周年記念品


開園時間まで、あと2時間半ぐらい…。

シートに座り、毛布を膝にかけて寒さ対策も準備万端!

朝食は、昨晩作っておいた、サンドウィッチとおにぎり。

待っている時間は、携帯でインターネットをしたり、
人間ウォッチングをしたり…。

6時~ ディズニーの音楽がかかり始めました

7時… 主人や子供達も列に加わりました。

しばらくすると、

「本日は~7時55分開園となります~」と放送が入りました。

時間が早まるなんての初めて~!!

7時半になると誰も声を掛けることなく、一斉にシートを片付けはじめました。



7時55分 オープン!!!

ゲートを通ったら、みんな、かけっこ開始!(笑)

お目当ての乗り物やファストパスを目がけて一目散☆



私たち家族も 走る、走る~

まずは、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのスタンディングへ。

(バズが終わったら、
 主人がホーンテッド・マンションのファストパスを取りにいく。)

私と子供達は、プーさんのハニーハントのスタンディングへ。

次は、イッツ・ア・スモールワールド。(15分待ちぐらい)

ファストパスで、ホーンテッド・マンション らくらく搭乗☆
(スタンディングの方は既に90分待ち)

(終わったら、
 主人がビックサンダー・マウンテンのファストパスを取りにいく。)

主人を待っている間に、この付近のキャンディーウィッチのお兄さんに
本日初のキャンディーをもらう。

次は、カリブの海賊
(ここは混雑していて…、1列が多くて70分待ちと言っていたけど、
 もっと早かったかも~。)

グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
ワッフルを作っているところを観察。

ついでに、マジックショップで手品を観る。

ファストパスの時間があいたので、
ホーンテッド・マンションのファストパスを取りに行きました。
(スタンディングの方は、180分待ちになっていた(汗)
でも、ファストパスの時間も、21時15分~22:00(え~!!(大汗))

お腹が空いたので、ハングリーベア・レストラン
チキンカレーを食べました。

食後は、またキャンディーをもらい、
ファストパスでビックサンダー・マウンテンへ。
(スタンディングの方は150分待ちぐらいだったかも…。)

お腹もいっぱいになって眠くなってきたので、
ウエスタンリバー鉄道へ。

そのあと主人と別れ、主人は仮眠のため車へ。
私たちは、混雑する時間はディズニー・ハロウィーン・ハッピー・
                ホーンテッド・パレード

など観ながら、ゆっくりランドの中を散策。

17時 主人が戻ってきたので、スター・ツアーズへ。

トゥーンタウンへ行き、ミート・ミッキーに並ぶ。(90分待ち)
(私たちが並んでいる間、子供達は ガジェットのゴーコースター
  隠れミッキーを探していた。)

ミート・ミッキー後は、夕食。
パン・ギャラクティック・ピザ・ポートでピザを食べました。

パレード前に グランドサーキット・レースウェイへ。

19時40分 東京ディズニーランド・
       エレクトリカルパレード・ドリームライツ
鑑賞☆

20時40分 ジャングルクルーズへ。
      (待ち時間は、ディズニーマジック・イン・ザ・スカイを鑑賞!!)

またまた、カリブの海賊。(20分待ち)

21時20分 仕上げは、
       ファストパスで、ホーンテッド・マンション!!!
      (スタンディングの方は終了でした。)

22時    閉 園

23時30分 帰 宅



  夢のような1日が終わりました

トゥーンタウン(ディズニーランド)【千葉県浦安市】

2007-10-11 23:30:33 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
10月6日 土曜日 

ディズニーハロウィーン2007


トゥーンタウン

ジョリートローリーもハロウィーン仕様に


ミニーの家前のオブジェ


ミート・ミッキーでパチリ


トゥーンタウンやミッキーの家の中にある

隠れミッキーを探してみてはいかが~!

中には、全身ミッキーもあって、

見つけたときは感動ですよ☆

トムソーヤ島(ディズニーランド)【千葉県浦安市】

2007-10-11 23:30:19 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
10月6日 土曜日 

ディズニーハロウィーン2007


マークトゥエイン号

お客さんで満員でした。




トムソーヤ島

たる橋とつり橋、キャッスルロック、トムソーヤツリーハウス

ハーパーの粉ひき小屋、サムクレメンズ砦、インディアン・キャンプ

インジャンジョーの洞窟

をまわりました。


キャッスルロック裏 これはキャッスル牢獄??


冬に行ったときは、水が出ていなかったけど、

この時期は水が出ていましたよ。

トリック・オア・トリート(ディズニーランド)【千葉県浦安市】

2007-10-10 12:38:16 | ディズニーリゾート・ディズニー関連
10月6日 土曜日 

ディズニーハロウィーン2007

ハロウィーンのキャンディー。


「トリック・オア・トリート!」
(Trick or treat! お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)

と声を掛けると

キャンディーがもらえるよ。


今年は、青りんご味。(昨年はオレンジ味。)

配布は、日没まで。



キャンディーウィッチのお姉さんとパチリ