PRO*MINE*NCE~プロミ*ネンス~

乱界のまったり日記

お部屋バトン

2007-11-03 21:43:07 | バトン
冬当落発表5日に延びてました。今日祝日だしね。


伽澄様より回していただきました。
私の部屋…要約するとぬいぐるみと平家とビーズ。


【お部屋バトン】

・まず、此のバトンを回す5人を言って。
お部屋に面白そうなものがありそう、という意味で。
お忙しい時は、何期待してんだ?こいつ、とパソコン画面の前で呟いてからスルーして下さい。
・壺ちゃん
・鹿子ちゃん
いや、だってこのお二人の部屋には絶対面白いものあるよ(別にお部屋にある面白いものを申告するバトンじゃないけど)
他にも回したい方はいるけど皆様お忙しそうなので。
どうぞ気になった方は拾ってってくださーい。

・自分の部屋は綺麗ですか?
現在作業中なので机(自分のと母の)はカオス。
基本散らかってはいないのですが、如何せん物が多いので、
どんなに片付けても綺麗にはならない。

・一番多い本はなに?
後々にも答えますが平家関連の本と論文と本のコピーと妄想とか(最後の何)。
床に転がっているもの→新潮の平家物語上中下。国史大系。雨月物語とか。
雨月含めてほぼ皆平家関連な辺りが笑える。

・フィギュアとかってある?
山のようなぬいぐるみと、チョコエッグの中身のネズミ(他は収納)と、
SAMURAI7のフィギュア(5人しかいませんが)。

・夢小説は?
夢小説って、名前を自分のに変換するヤツ?
それを出力しているかって質問なんでしょうか?
中学の頃は好きだったけど、この頃はあまり好まないからねぇ。
質問の意図が釈然としませんが答えはNO。

・同人誌は。
とても人に見せられない量。
人に見られたら切腹気味なのは2冊ほど…ほら前々ジャンルの自分の本が、さ。
ね、ねぇ壺ちゃん
さっき言ってた平家の妄想もここに入ります。自分のも人のも。

・何週間に一回掃除機掛ける?
一か月に1回以下です。
でも誰か来る時はその直前に掃除機ところころクリーナー両方掛けます。
部屋にいる時間の絶対量があまり多くないので(寝室は別室)。
ものの整理なんかはしょっちゅうやっているんだけどね、ダスキン卓上モップ掛けとか。

・勉強道具と趣味道具どっちが多い?
大きな意味で勉強。大きな意味で趣味。私の場合全てが勉強=趣味になるから…。
平家もビーズもね。
まぁ、最近の床に転がってる(本棚の絶対量が少ないので床に積むしかない)本は勉強関係がほとんどです。
(人に見られたくないのでこの前友だちが遊びに来た時漫画類は全部しまった)
論文類の量がはんぱないわけです。
コピーしたテキストの量がはんぱないわけです。
中世の平家関連文学が様々な形でほぼ全て揃ってるわけです。

・時計はある?
パーティセブン(だっけ?)。狂い気味なので日にち見る意外使ってない。
キティーちゃんの色あせた置時計。10分早めているのは朝焦らないようにするためです。
新しい時計が欲しいけど何買えばいいやら。

・部屋の中で一番大きいものは?
本当は机とか本棚なんだけど、気分としては国史大辞典と歴史大辞典。
厚くて大きいのが5冊おいてあるだけで圧迫感。
でも一々これを見るために下の部屋の食器棚開くもの面倒なので置いてる。
5冊立てて置いてますが、常に物置と化してる。
箱入り本だから安定いいのです。
あとスキャナ。修羅場中に来る香月以外の方が来た時は別の部屋に撤去します。

・最後に自分の部屋にバトンを回す人を入れられる?
別に回す方ではないわけですが、
オンでもお付き合いある方の内、要さん、鹿子ちゃん、香月、蓮花様は入ったことあるんですよね…。
要さん・鹿子ちゃん→アレは綺麗なほうです。
香月→修羅場状態の部屋を知ってるのでもう何も言いません。
蓮花様→受験期よりは綺麗になりましたが、別の方向に悪化しました。
つまり総合して考えるに、
入れるは入れるがあまり入って幸せになる部屋でもない。
追記:今はお香焚きまくってます。ほんわり藤の香。

最新の画像もっと見る