goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュゴンの見える丘

悲しみはいらない
優しい歌だけでいい
あなたに降り注ぐ全てが
正しいやさしいになれ

放つ言葉

2009年11月02日 16時33分03秒 | 日記
松江。

この前遊んだ、松江の人にも昔付き合った彼女さんにも

バイトの人にも、物書きになればいいんじゃない?と

冗談交じりにいわれます。

きっと、負のオーラを纏った文章が受けるのだろうかと思ってます

でも、大学の先生がまったく分からないと言われ

それ以降物書きへの道は諦めました。

というより自分は、気分が乗らないと書けないのです。

文が走らないというか切れ味がない、だから、書けない。

また、書いたら書いたらで燃え尽き症候群みたいなのに陥りやすいので

不向きなんですよね。

自分の起こる不幸を面白く書きたいそう思ってこれを書いているし

本当につらい時書いています。

でも、一度でいいから小説書きたいのです。

誰にも評価されなくていい、ただ、自分が書く理由は

あなたが「読んでみたい」と言ったから、書かないといけないのです。

完成するのが何年先の話になるか、わからないけどね。

あじさい通り

2009年11月01日 17時15分41秒 | 日記
松江。

あじさい通りです。松江での勤務が終了しなんとなくひと段落。

気が抜けました。今度行く広島からまた一から人間関係を作らないと

いけないから、とてもそこが憂鬱に感じてしまいます。

今日は特に難しいことは書く気がなく

ただ、昔みたいに書くことが楽しいという感じでしょうかね…

少しでも晴れたらいい、しっかり通信で資格を取ってちゃくちゃくと

退職の準備を進めないといけないです。ただ今は、お金が必要なので

怒られようがなんしようが今の会社にいて、準備が整ったら辞めようと

思います。

山陰の方には本当に感謝です。それしかないです。

いろいろ気を使ってありがとうございました。

この半年はとても濃いかった。

迷い

2009年10月28日 14時49分42秒 | 日記
松江。

今日Iターンの説明を受けて、11月から松江の市役所の方で

臨時職員としての話をもらいました。

条件が、11月出社という形であと、3日間の間で今の会社を

辞めないという状態なんですよね。

会社なので段階を追ってやめないといけないと思うので

無理なんですよね。

一回今の会社を辞めてそれから探すという道を選択しなければ

いけないと思いました。

そういう事で、一つの結論として今の会社を3月、もしくは4月に

退職するとう形をとろうと思います。

その時に求人があるかどうか不明ですがでも、一回立ち止まって

このままだらだらと働くのは良くないのでスパッと

切ろうと思います。色々大変ですが

自分らしい生活ができればいいなと思っています。

決別

2009年10月28日 03時20分09秒 | 日記
松江。

お世話になった人もたくさんおり、また迷惑ばかりかけていた

あの人ともあと少しでお別れの時間が1秒づつ1秒づつ遅くてはあるけれど

少しづつではあるけれど刻一刻として進んでいるのを感じています。

水、木、金、土と4日出勤したら松江の店で働くことはないでしょう

職場の人でとてもお世話になって自分のつまらない話も聞いて

真摯に相談に乗ってくれたり飲みにつれていってくれた

彼女には、感謝です。

その人に、出会えただけでも会社の経費を使って松江に来たかいが

ありました。残り少ない山陰での時間でやり残したことがないよう

布石を打って広島に行けたらいいですね~

ブログの意味

2009年10月26日 14時19分29秒 | 日記
松江。

考えてみるとなんでブログなんてしているのだろうかと思う。

芸能人は、告知とかファンとのふれあいの為にやっているのだろうけど自分は

何回も書いていると通り自分の為だけに書いているもので

読みたい方だけ訪問してくれたらいいというスタンスでやってます。

まあ、今は1週間のうちに一回更新出来たらいい方で

なかなか上手くはいきません。

今日は、松江市役所に行ってIターンの就職相談をしてきました。

松江に定住するかは、自分の思う会社が見つかれば良いのですけど

係りの人いわくハードルはかなり高いみたいで…

そんなことは、はじめからわかっていた事なので落ち込むことはなかったです。

福岡か多摩に行って就活するのもありかなと思うし。。

松江に就職の布石を打ちたかったというのが本音ですね。

残すところ後ちょっとで、松江とおさらばです。

http://www.youtube.com/watch?v=8rPDbWeBLbI

あっという間の半年でした。

燃える時に

2009年10月16日 11時02分37秒 | 日記
松江。

自分のこの後どうなるかなんていうことは、未だに未来が見えず

ただただ、立ちすくんでいるだけだけど、それでも生きなくてはいけない。

退職するかしないかで一通りの結論がでたのでご報告。

11月1日付で広島の江田島の方に島流しになることが決定しました。

松江で忘れ物を取りにいったつもりなのですが、でも

まあ住めて良かったです。Iターンで定住したいと思うぐらい…

取り合えづは今の職場から離れることができてホットしているのが

現状で、ずっと生きている心地がしなかったのもまた事実。

自分の為にお金を使うこともできなかったし、やけに金だけなくなって

いったし。ただ金を得て生きる為だけになら今の会社じゃなくても

できるわけだし、それ以外のこともやっていきたいんですよね。

旅行に行ったりとかコンサートに行ったりとか、ここ半年は

何の為に生きているかわからなかった日々がずっと続いた。

11月のミスチルライブに行けるかどうかも曖昧なんですけど

必ずいくという強い意志を持って休みたいですね。

一つの季節に

2009年10月09日 02時55分18秒 | 日記
松江。

今年もこの季節が来たかという感じで、とても切ない気持になってしまいます。

日が暮れるのが早くてとても少し肌寒いこの季節。

高校生の時とかは、この季節のことがとても好きで、

大学に入ってからだんだんと嫌いになってしまった気がします。

何と言ったらいいか分からないけど、いつにでもまして心寂しいといった感じで

友人にかける電話の回数も増えるわけで…

きっと自分がこういう状況に置かれてしまってあの人との状況も

終わってしまったなと感じてしまいました。

こうなるということは、わかってて仕事を退職の方向でという風になった

わけですからね。

風に吹かれて頭を冷やしてゆっくりと静養にして考えていきたいです。

さようならと

2009年10月03日 01時22分48秒 | 日記
松江。

やりたかった事、そうなればと願う事。

ただ、ただ人の評価に踊らされて生きていく事だけは、嫌なのだ。

でも、資本主義では仕方ない。

考えて悩んでこれからの事を出さないといけないよね。

いつも、訪問されている方ありがとうございます。誰が来ているかわかりませんが、嬉しい限りです。

今はなんとなく

2009年10月02日 00時58分00秒 | 日記
松江。

今やっている仕事がほぼ退職が決定となりつつ現在です。

理由は、色々なんですがこのままやっていたら死ぬかもしれないと

危機を感じたからです。また、それ以上に今の仕事に愛着がもてなかった

ことも原因だと思います。上司の冷たくもある今の自分に接していただいている

優しさが痛くてたまらなく、

早く首を切って自分を楽にしてくれと思う事が今日会議中何度も

ありました。退職して大丈夫なのかと聞かれれば決して大丈夫ではない

しかし、今あるこの今の自分の現状を変えなければ

心が死んでいる今の自分を生き返させなければいけない。

休んで自分が本当は一体何がやりたいのか、考え直したいと思っています

とりあえず、今日は疲れた