らくだままひろば

みんなと広場で寝ころんだり、おしゃべりしたり歌を歌ったり!楽しい時間を過ごしましょう!

こんな日もあっていい!よねぇ~・・・

2005-11-28 01:34:55 | Weblog
 みなさんひろばへようこそ!
26日(土)は、新宿で歌仲間(大先輩です!)で獣医のお仕事や野生動物保護の活動などもなさっている北海道の森田さんの35周年記念コンサートでした。北海道の大地のような森田さんのお人柄がそのまま歌に表れていて心温まるコンサートでした。
 コンサートの後の祝賀会では、なんと某TV局のアナウンサーからや日本獣医なんとか学会の会長さん、獣医を目指している学生さんまで沢山の方の祝辞がありました。シャンソンを歌われた80才というお婆様もおりまして、森田さんの活動の偉大さに改めて感動。わたくしも川越の仲間にくっついて歌を一曲歌わせて頂いたのですが、こんなにスーツ姿の方が多い席で歌ったのは初めて!なかなか経験できないステージでした。

 そして27日(日)実家の母から呼び出しが…。予想はついていましたが、3才と6才の姪っ子を連れて動物園へと行く事になりました。5月、遠足で行ったあの高坂にある動物園です。木々は紅葉が見事でしたよ。埼玉も捨てたもんじゃないなあ…なんて思いました。可笑しかったのが「キリンの首はどうして長くなったのか?」という問題の答え。もともとキリンの首は長くはなかったのです。(祖先はオカピーとの事)それが“首がながくなり高い木の葉もたべるようになりました”だって。 答えになってないでしょー!ねっ! 続いて、しまうま。「しま模様の馬なので“しまうま”という名前がつきました」と書いてある案内板!
これって真面目に説明しているのかなあ?とひとりで笑ってしまいました。

 そして、実は27日は綾戸さんのコンサートの日。なのに、なのに私は動物園。園内を走るトレインなんかにも乗っちゃったりして…。
はぁ~…。オーチャードホールのチケットが空に舞ってゆくのが見えました。
涙涙…

 こんな日もありますよね。あっていいですよね!なんだかんだと母が一番楽しそうだったし、姪っ子達も喜んでいたし(3才の方は昼寝していた時間の方が長かったけど)
綾戸さ~ん、また今度行きますからねー!

勇気がでない「元気ハツラツ……」

2005-11-22 00:33:57 | ちょっとひとやすみ
みなさんひろばへようこそ!
最近すっかり冷えてきましたねぇ~。今朝は、出勤しようと車にのったらフロントガラスが凍っていました!正に冬の足音が聞こえてきそうでした。
 こんな季節、空気が乾燥して夏とはまた違って喉が渇きませんか?
らくだままは、冬の喉の乾きは“ビー”…ではなかった、アイスクリームやみかんなどで潤す事が多いのです…(本当に美味しいですよね!)が、先月4日から気になって気になって仕方がない飲み物が冷蔵庫に入っているのです。
その正体とは(正体という程のものではないかも…)以前はジャイアンツの選手達がCMに出ていた「元気ハツラツ○○○○○○」であります。ナント、幼稚園に仮面ライダー響鬼がやって来て子ども達と先生達にもプレゼントしてくれた物なのですが…。実は、このメジャーな飲みのも、生まれて初めて手にしたのです!
「わっ!テレビで見たのとおんなじだぁー!」と感激したのは私だけかもしれません。そして…「夜飲んだら眠れなくなるよー」という園長先生の言葉を聞いて、飲んだ後、自分の体がどうなるのか怖くて飲む勇気が出ないのであります。それじゃぁ、朝飲んでみたら?と、思うのですがこの季節、朝から冷たい飲みのもを飲むとお腹をこわしそうで…
大変バカバカしい話でありますが、冷蔵庫を開ける度、ドアポケットのあの小瓶に目をやりつつ、隣の3.8牛乳にしてしまう私。なんかこの時だけは“意気地がないなあ~”と苦笑い。
 栄養ドリンクなのでしょうが、こういう物を飲み慣れていないもので…
いつまであるでしょうか、初めて手にした「元気ハツラツ・・・・・・」

またまた栃木県!

2005-11-20 18:31:48 | Weblog
みなさんひろばへようこそ!
那珂川のカヌーで栃木県に魅せられたらくだまま。またまた栃木県に行ってまいりました。今回はカヌーではなく、皆さんも良くご存じの「日光」です!世界遺産に指定されたという東照宮。終わりかけていた紅葉でしたが重圧感ある東照宮と重なり見事な景観でした。子どもの頃家族で出掛けて以来かな? 白い馬を見た記憶があるのですが…いましたいましたやっぱり白い馬!そして三猿。世の中の悪い物を「見ない」「聞かない」「言わない」 う~ん、心に響きますねえ。

 そして、日光からR120を群馬方面へ!中禅寺湖は車窓から。「わっ!この湖いい!」と、降りて湖畔を散歩したのが「湯の湖」静かに佇んでいて後ろを振り向くと雪をかぶった山々…(ここでカヌーもいいかも…)なんて生意気な事思ってしまいました。またまたしばらく車を走らせ行くと、目の前に広がる広ーい草原!
すごーい!これは何だろう?と思っていると「戦場ヶ原」の看板。本当に目の前のが一転して感動的でした。
 そしてR120金精峠の頂上が近づくと道路の両側はナント真っ白い雪雪雪!
季節は一気に冬でありました!

 
 群馬県に入り、そうです!「片品村」は「花咲の湯」でゆっくりと温泉に入り、旅の疲れを癒して帰ってきたのでありました。(“疲れ”って助手席に座って騒いでいただけでしょ…そうでした、運転手さんごめんなさい!)
 ちょっと急ぎ足の栃木県~群馬県巡りでしたが、ますます栃木県が好きになったし、いつも夏に訪れていた片品村の秋に出会い片品村もまたこれまで以上に好きになりました。

 また明日から頑張るぞ!もちろんみなさんもネ!

そして那珂川へ

2005-11-16 01:29:31 | Weblog
 みなさんひろばへようこそ!30周年式典が行われたキラリ☆ふじみを後に、らくだままが目指すは、栃木県の「那珂川!」何かに惹かれるのって久しぶりの気持ちです!あの“足を地につけない心地よさ”を味わってからと言うもの、川に恋した気分です。
 宇都宮に友人が迎えに来てくれ車で那珂川の河原へ。すでに日が暮れて辺りは真っ暗…月とたくさんの星とたき火と楽しい人達が出迎えてくれました。朝!闇は一転し紅葉一色の美しい景色が広がっていました。そんな山々に囲まれながらカヌーで川を下って行きます。心から贅沢な時間でありました。
 そして、今回びっくりしたのは、この那珂川…なんと沢山の鮭が産卵の為に上ってきているのです!鮭が帰ってくるのは北海道の方だけだと思っていたので、ただただビックリでした。生で頂いたカキの美味しさにも感動でしたよ。ぷるんとして海の味そのものでした。(海を食べた事はないのですが…)
 栃木県ってこれまであまり馴染みはなく、苺の産地くらいにしか思っていなかったのですが、今度のカヌーで一気に好きになりました。
最後になりましたがお世話になったみなさん、本当にありがとうございました!

夢を見続ける事が大切!

2005-11-15 01:46:06 | Weblog
みなさんひろばへようこそ!
先日の12日(土)母校の創立30周年式典が行われました。キラリ☆ふじみのメインホールです。同窓会のスタッフとして朝の9時から準備…。式典も途中から席に着きました。フーっと一息ついてステージに目をやると…あれっ壇上の来賓席に空席が一つ。「あーれー、あの席の人来てないんだねー」と隣のスタッフに言ってしまったのがいけなかった!(バカでした!)
「今、挨拶してる人の席じゃないの…」「!?×○」その通りでした!演台で祝辞を述べていらっしゃる方が終わった後その席にお座りになり、席は無事満席(?)になった次第です。自分で言って自分で大受けしてしまいましたよ。大きな声で笑うわけにもいかず、お腹が痛くなりましたです。

 式典のメインが記念講演。元巨人のピッチャー槇原投手が講師です。
プロ野球の裏話や感動話等笑いあり涙ありの1時間30分でした。「夢を実現させる為には夢を見続ける事が大事」と言っておりました。まさにその通りですよね。
そしてお話の中で、ミスタージャイアンツ長島さんの人間の深さ大きさを感じました。最後に同窓会として花束を渡したのですが、握手させて頂いた手はとても大きかったです。
 大人になってる今、夢っていわれても咄嗟にでてこないのですが、希望とか願いとか「夢」とは言い難い小さな事も思い続けていきたいなあと思った一日でした。

 そしてこの日の夜、らくだままはカヌーキャンプの為栃木県は“那珂川”に直行したのでありました!

長袖になっても!

2005-11-10 01:01:36 | まりこ先生日記
 みなさんひろばへようこそ!
久しぶりの“まりこ先生日記”です。(決してお仕事をしていなかったわけではありませんよ) さて、最近体調があまり良くなくて休みがちだった“たかちゃん”
今週は元気に登園しています。そして! やっぱり、まりこ先生の二の腕をムニュムニュしたい! でも…あれっ!? 長袖着てる…あの柔らか(?)な感触は…
 エヘヘ、ならば“おそでの中へ入っちゃへ!”と、言うことで…
私の袖の中へずりずりと手を伸ばし、二の腕にたどり着くと“ムニュムニュ”しているたかちゃんです。たどり着いた瞬間の顔がまたなんとも幸せそうで、一緒に笑ってしまうまりこ先生です。(ちょっとくすぐったいよー!)

1歩引いてしまった最前列!

2005-11-06 01:23:17 | Weblog
 みなさんひろばへようこそ!
秋晴れの5日、神奈川県民ホール「綾戸智絵コンサート2005」に行って参りました。ご存じの通り、山下公園の向かいにあるホールです。♪Tennesse Waltz から始まり♪Yesterday ♪Stand by me 等々ジャズというか綾戸さんの音楽は一つのジャンルにあてはめられない気がします。そして、何度も何度も聴きに行きたくなる理由は…プロでありながらビジネス性を少しも感じない事。シナリオもプログラムも会場と一緒に気持ちのキャッチボールをしながら作られていく、そんなコンサートだからかなあと思います。“聴きに行った”というか“参加してきた”って感じです。「お客さんに会う為の手段が音楽なんです」とよく綾戸さんは言います。「生きててよかった」と…

 そしてそして、今回はなんと最前列!舞台と1m位の距離で目の前に綾戸さん!
緊張もしましたし目の前に立たれた瞬間、椅子に座ったまま思わず1歩引いてしまいましたよ。マイクに入らない声まで聴くことができた最前列。綾戸さんの瞳は黒くて(当たり前!?)キラキラ輝いていました。
 次回は、27日(日)今度は渋谷のオーチャードホールです!

 久しぶりの横浜も嬉しかったです。好きなんです“横浜”もっと好きになりました! 

文化の日からクリスマスまで

2005-11-03 23:48:01 | Weblog
 みなさんいらっしゃ~い!
文化の日の今日、先ずは「義扇会発表会」に出掛けました。演歌(殆ど)に合わせて着物を着たおばさま方が踊りを踊っておりました。「そんな趣味あったのね~」
と言うのは違いますよ!母親のおつき合いです。でも、見ているとそれなりに面白かったりして…隣のおばあさんが(面識ありませんよ)何やらガサガサと音を立てているかと思ったら“さきいか”を分けてくれるではありませんか!次には、パイナップルのお菓子、さらにゼリーのお菓子ですよ。会場内は飲食禁止のはずなんだけどなぁ~なんて思いながらも「どうもすいませ~ん」なんて頂いてしまいました。反対の一緒に行ったおばちゃんは「あの帯、あたしも持ってるよー」「あの人、横っちょばい(横ばかりという意味)みてるよー」等々踊りに実況中継をつけてくれまして…。面白かったのは、両隣でした!

 プログラムの前半を見て会場を出て、次なる会場は“茶陶苑” 川越の蔵づくりの通りからちょっと入ったお茶屋さんの蔵で開催されている陶芸展です。
アーチ形の赤煉瓦の門をくぐり現れた、大きな白壁の蔵。中は太い梁がある木造
りでとても落ち着いた空間でした。1階では夕方行われるというジャズコンサートのリハーサルの最中でした。(蔵の中にグランドピアノですよ!)陶芸の他染め物等もありました。機械の中から作られて出てきた物と違い一つ一つ人の手から作り出された物には「心」を感じるし、どこかの誰かに出会ったような気持ちになります。教えてくれたてっちゃん、本当にありがとう!
 そして、久しぶりに歩いた大正浪漫夢通り。はいからさんになって歩いてみたいような気持ちになりましたよ。正に「文化、文化の一日だあー!」

 らくだままの一日はまだまだ終わりません。それからウニクスで買い物。
そこで一気にクリスマスにワープ!だって、だって、広場の大きなもみの木は、ブルーのイルミネーションでキラキラ…横にはサンタさんとトナカイのライトのオブジェ。そしてその前でクリスマスソングのコンサートですよ!バイオリンとチェロの生演奏に気分はすっかりクリスマス! 感化されやすい私は、入った雑貨屋さんでサンタさんとトナカイの置物を買ってきた次第です。(もうリビングに飾ったよー)

 はぁ~まだまだ続く今日。夜になり、キラリ☆ふじみ(富士見市の市民文化ホールです)に行って会場の予約。(みなさんお楽しみに!)それから母校の同窓会の理事会に出席。12日に行われる創立30周年記念式典の打ち合わせです。

バラエティーに富んだ一日でした。みなさんはどんな文化の日になりましたか?