goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょっといい光景

2006-11-11 07:34:49 | Luckyな事♡いい人♡

イメージ 1


昨日はお仕事DAY。
予感?的中で仕事は忙し過ぎて「剣の舞」を一日中踊る感じ。 ウォー (丿 ̄ο ̄)丿
10/28の記事 → http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chyan/43192327.html



踊り過ぎで寝ている時に足がつったり、仕事中に足が痙攣したりする始末。
( ̄_ ̄ i)タラー


仕事帰りの電車は、始発だから座れる。(;´ρ`)グッタリ
目の前の席にはカワイイ高校生とキレイなお母さんが仲良さそうに会話してる。
いなぁ、ああゆう母と娘。 (^-^)(⌒-⌒) 
発車時にはホボ満席。
んー疲れたなぁ。なんて思いながら本を取り出していた。



すると高校生の「どうぞ!!」と言う声。
気が付くと荷物をたくさん持ったおばあちゃまに席を立つ高校生。
おばあちゃま→「いいの、いいのすぐだから。2駅よ。」
高 校 生 →「私も2駅です。」
おばあちゃま→「同じね・・・」
高 校 生 →「どうぞ。」
おばあちゃま→「すみません。」


お母さんは笑って見て、そしてまた立っている娘と楽しそうに話が始まった。
するとお母さんの隣りに座っていた若い男の人が急に席を立った。


オバアチャマ お母さん 男の人
  ■   ○   ★
      ◎
     高校生


男の人→「あっ!!w(゚o゚*)w僕は次の駅です。僕が立ちます!!」と席を立つ。
高校生→「いいんですよぉ。(*^-^)どうぞ座ってください。」
男の人→「初めから僕が立っていればよかった・・・。」
高校生→「いいんです、2駅位立ってますよ。」と座る気配なし。
男の人→「すみません。本当に。」
とまた席に座る。


気が付くと周りの人達が疲れを忘れ微笑ましい顔で今の光景を見守っていた。
皆が自分の席など「どうでもよい」と思っていた。
rakuもその隣のおじ様もそして他の立っている人も微笑ましい顔で見ていた。
車内の空気が温かい~。(*"ー"*)
心地よい空間だった。



しあわせレシピ:周りを和やかに出来る温かい一言、1日に1回。



11/9の記事の画像のお話・・・原因が分からないので画像のUPしなおしてみました。
ウィルスでないといいのだけれど・・・。




最新の画像もっと見る

48 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-14 19:34:00
としあんさん、本当に悲しい事件が多いですよね。なんとかならないものかと無力ながらにも思います。
返信する
Unknown (tos*ia*n2*00)
2006-11-14 08:14:00
こういう、心温まる出来事は日常たくさんあるのでしょうけど、悲しい事件はどうして起こるのでしょうね。。。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-14 06:27:00
TOMOちゃま、自然にこういう行為が出来る人にrakuもなりたいですぅ。そして、世の中が全員こんな感じになるといいですよね。
返信する
Unknown (TOMO)
2006-11-13 13:11:00
爽やかな光景に心があたたかくなりますね(^∀^*)みんな無理やりじゃなく自然にそういう行動が取れて、立派です★
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:25:00
かづさん、温まってくれてありが㌧。rakuもそんな雰囲気を発する事の出来る人になりたいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:24:00
ムックおじ様『疲れた時は自分の心との葛藤』、これも分からないでもないです。でも明らかに奪うようにして座るのはいかがかな~、と思う事があります。そして「ポチ」ありがとうございます。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:23:00
RISEさん、見て皆がまねをする!!是非そういう人達が世の中に溢れて欲しいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:22:00
かよこさん、「ポチ」嬉しいです。でも本当にいい雰囲気になれたんです。raku自身も・・・。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:21:00
saburoさん「カワイイ高校生とキレイなお母さん」結構いると思いますよ。saburoさんのレベルが高いのかもしれません。それかこの温かい行動がより外見を美しく見せてくれたのかも知れません。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:19:00
ももちゃま、そうそう本当にいい雰囲気を車内全体で味わった感じでした。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:19:00
GINさん、よっぽどの事がない限り立っている!!それも素晴らしいですね。まねしたいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:18:00
なびちょん、自分に同じ事が出来るか??はやっぱり課題ですよね。そうそう「始発」は朝一!!の意味ではなくて出発点の「始発」なの・・・。他に言い方あるっけ??
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:17:00
ゆずちゃま、きっといい光景を見たのでなお『可愛い娘とキレイな母』に見えたのかもしれません。爽やかだったし・・・。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:16:00
ハルさん、譲った方に断られるとちょっと淋しいですよね。でもその気持ちが大切なんだと思います。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:15:00
ゆかりさん、本当に心があたたまった空間になっていました。しばらく余韻に浸れる位。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:14:00
NANAちゃん、自然に出来るのが本当にイイよね。疲れたみんなを癒せる雰囲気を作れるようにrakuはなりたいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:13:00
おのさん、爽やかな気持ちになっていただけました??嬉しいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:13:00
コスモスさん「周りを和やかに出来る温かい一言」って意識してもなかなかでないものだからそういう気持ちが微塵もない人からは出ないでしょうね(泣。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:12:00
ヤドちゃん、いいでしょぉ。(´∀`*)ウフフ 。みんなが温かい気持ちになったと思うよ。だってどの人も顔がほころんでいたもん。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:11:00
淳ちゃま、いい人達の塊!!に出会えた日でした。その日の疲れがすっ飛びました。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:10:00
tonちゃま、きっとそうですね。お母様が一番嬉しかったはずです。誇りに思える娘を育てられて・・・。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:09:00
きんたさん、温かい空気がそちらに届いたようでよかったです!!またいいお話があったら頑張って表現します!!!
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:08:00
kobayashiさん、地球全体がこんな感じだと「核」の問題までなくなりますよね、きっと。画像はイマダニ不明です。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:08:00
ブースカさん、急いでいない時はそういう余裕がありますが、急いでいる時は違う駅で降りちゃうと大変な思いをしますよね・・・。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:07:00
才能濃縮さん、本当に自分だけ!!の人が増えましたよね・・・。そして画像・・・イマダニなぞです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-11-13 10:06:00
にこちゃん、その場にいたくなる光景でしょぉ。・・・そして画像はrakuのパソコンでしか見えていなかったみたい・・・。(泣。
返信する
Unknown (elc*s_6*)
2006-11-13 08:37:00
「北風と太陽」のお話を思い出しました。今朝はとーっても寒いんだけどこの記事のおかげで胸がほんわかと温まりました♪
返信する
Unknown (mukku)
2006-11-13 07:31:00
席を譲るタイミングが難しい。 疲れた時は自分の心との葛藤もありますね。 とてもいい車内の光景にポチです。
返信する
Unknown (THE DRAK KNIGHT RISE)
2006-11-12 21:19:00
いい光景ですよね。そうゆう環境とモデルを作ることがいいんですよね。それを見て皆がまねをする。するとまたいい環境が広がる。こうゆう積み重ねが大切なんですよね。見本があるから、後は行動するのみです。
返信する
Unknown (kayoko6019)
2006-11-12 14:48:00
いい話だな~・・・・・・・ポチさせてくださいな
返信する
Unknown (三郎)
2006-11-12 05:53:00
[カワイイ高校生とキレイなお母さん]見てみたいです。 うちの近所では見かけないんです。
返信する
Unknown (-)
2006-11-11 23:11:00
車内の全員の方が『幸せレシピ』を味わいましたね(〃▽〃)素敵なお話をありがとうございます♡
返信する
Unknown (gin)
2006-11-11 22:12:00
最近の若者も、捨てたもんじゃないですねぇ!微笑ましい光景です!おいらはよっぽどがらがらじゃない限り、電車では立っておりますね。
返信する
Unknown (なび)
2006-11-11 21:00:00
心あたたまる感じで素敵ですね!果たして自分だったら同じ行動できるかな?って思っちゃう。。(><。)微笑ましい光景ですね~!らくしゃんのお仕事は昼夜逆転??
返信する
Unknown (yuzukanten)
2006-11-11 20:35:00
う~ん、本当にいい話!世の中、心優しい人ばっかりだったら、どんなに平和になることか・・・♪ でも可愛い娘とキレイな母って爽やかだよね^^
返信する
Unknown (haru___)
2006-11-11 15:27:00
ハルも学生のとき電車&バスで通学してたんで席譲ってました♪でも時々つんけんした表情で「結構です!!」って怒られることもあるんですよね~。。。
返信する
Unknown (ゆかり゜ヽ(?∀?。)ノ゜.:。)
2006-11-11 14:44:00
とても心温まる空間でしたね!皆さん心が1つになったという感じかな!すごく素敵なお話でした・・!
返信する
Unknown (nana)
2006-11-11 14:43:00
そうだね。こういうのって、みんながあったまるよね。見てる人も譲り合う人も。私もこういう時、さっと譲りたいけどなんか緊張して結局他の人が譲ってたり。昔は違ったんだけど。。。自然にできるのがいいね★
返信する
Unknown (おの)
2006-11-11 14:41:00
おぉ~、今時いい話じゃないですか。なかなか爽やかな気分になりました。
返信する
Unknown (美 沙 希)
2006-11-11 13:33:00
今日のしあわせレシピ、私の胸に剣の舞の剣がグサっと突き刺さった感じです。温かい一言、その一言が言えない相手が私には居るんですよ。傷口がどんどん広がって行く。若い人を見習わないといけないね。良い話をありがとう・・。
返信する
Unknown (yad*er*)
2006-11-11 11:54:00
何かいいですねぇ♡高校生もお母さんもおばあちゃんもみ~~んな嬉しい気持ちになったでしょうね(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (かず坊&じゅん)
2006-11-11 11:42:00
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン… 読んでて私も幸せ気分になれましたぁ♪こんな人達もまだ居てくれたんですね(*^_^*)男の人も気付いてからでもちゃんと言うなんて偉いわぁ♪ 今日は素敵な話を教えて貰ったので温かい気持ちで過せます♪ ありがとぉ(●^o^●)☆じゅん☆
返信する
Unknown (ton)
2006-11-11 11:15:00
一番嬉しかったのは高校生のお母様ね、きっと!
返信する
Unknown (peepeeキンタ)
2006-11-11 11:02:00
よい光景ですね!いまどきあまり見られないし、ジーンときました。^^;rakuちゃんの表現力もグッドです!暖かい空気がこっちにも流れてきました♪。
返信する
Unknown (kob*y*shi_7*3)
2006-11-11 10:58:00
おはようございます。地球全体。こんな雰囲気・・なると良いですね。私も・・画像・・見えませんよ。
返信する
Unknown (ブースカ)
2006-11-11 10:55:00
以前、お年寄りに席を譲った時に「次の駅で降りますから」と言ったのはいいが、勘違いしていて降りる駅はまだ先なのに「次の駅で降りた」ことがあります・・・(笑)
返信する
Unknown (さいの~)
2006-11-11 09:05:00
最近、自分だけ良ければ、ってヒトが多いですモンね~。 そうそう、画像の件、自分も見えないですよ。普通にまるちゃんの絵なんだけどな~。
返信する
Unknown (にこちゃん)
2006-11-11 08:57:00
あぁ~♪なんか幸せっ♪いいなぁ~♪その場に居たかったなぁ~♪みぃ~んなであったかい気持ちになったんだねぇ~。(^-^) 画像はrakuさんにだけ見えてたのねぇ~?何でもないといいけど。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。