goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

懐かしい・・・

2009-12-14 07:29:33 | お気楽日記
ちょっくら旅行に行ったり実家に行ったり・・・で、何となくUPしそびれた。(*・ 艸 ・*) ハッ!!
4年間も続けたブログ、けどブログがない生活もあり??・・・なんてフト思ったりしちゃいました。


( -ノェ-) ご訪問して下さった皆様、お久し振りっす!!・・・追って皆様の所にも~





で、実家のリビングの棚で小瓶に入れられた懐かしいモノを発見!!。
イメージ 1それはrakuが幼少の頃、幼稚園の砂場で拾った貝・・・貝は1cm弱。
砂場をセッセと掘ってこれらの貝を見つけるのが大好きな子供でした。(*'ー'*)ふふっ


といってもこんなにキレイでしっかりした形が残る貝はなかなかないんですよぉ。
写真の中で特にピンクの貝がお気に入りだった自分を思い出しました。ヽ( ´_つ`)ノ




なんでもとって置く我が親だからこそ、こんな風に思い出の詰まった物があるのねぇ~。
もうサカノボルのが怖い位何年か昔に、拾っていた幼少の頃が懐かしい~。
(丿 ̄ο ̄)丿 おぉぉ~
小瓶に入っているからなんとなくオブジェみたいだし・・・と満足モード (= '艸')ムプ(笑。


この小瓶はrakuに引き取られ、今raku家のリビングに飾られています~うふ♪(* ̄ー ̄)v



しあわせレシピ:モノや思い出を大切に、そして今、元気にいられる事に感謝




最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-20 13:42:00
オノさん、貝殻探しは確かにスゴク楽しかった記憶として残っています。そしてうちの実家は3回ほど引越しをしましたが、例によって捨てられない家系なので普通の方が捨ててしまうようなモノも一緒に引越しを遂げています(笑。
返信する
Unknown (おの)
2009-12-18 11:07:00
砂場の中の貝殻探しって子供的には楽しそうですね。生まれ育った実家が今でもあるというのはいいもんですよね。結構引越しをしましたので思い出の品なんて何も残っていませんよ。ブログもいつかやめる日が来るのでしょうか。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-18 06:28:00
GINさん、チビッ子そっちのけで拾っているだなんて(笑。でも本当にキレイなのをGETできると超嬉しいですよね♪むふふ。
返信する
Unknown (gin)
2009-12-17 23:09:00
貝殻や石ころって
綺麗なやつがあるんですよねぇ~
砂浜などに行くと ちびっこそっちのけで拾ってたり(*≧m≦*)ププッ
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:34:00
noriさん、木の実も記念になりますね。私もカナダのバンクーバーで松ぼっくりを拾って帰ってきているのを思い出しました♪
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:33:00
ゆららちゃん、貝が落ちていたというか砂場の砂が恐らく海岸の砂、って事で貝が紛れていたんだと思うの。
そして私は捨てられない性分だからね、だから片付けも苦手・・・(泣。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:31:00
ムックおじ様、心の旅ですか、ブログ。そう思うと気が楽ですね、ありがとうございます。
貝は本当にカワイイィと思って色々思い出しました。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:30:00
MASASHIさん、そうみたいですよね。海岸の砂・・・。でも今はどうなんでしょうね、砂場もあまり見なくなった気がするし・・・。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:30:00
沙流さん、今や松ぼっくりを花屋で売っていますから結構それはお宝なのかもしれないですよ~。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:29:00
NANAちゃん、小瓶に入れるのかわいいよね。これは確か化粧品か何かが入っていた小瓶だと思うのよぉ。なんでも再利用の我が家系だから(笑。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:28:00
愛さん、こちらこそよろしくお願いします。私も何だか息切れして来ました、ブログ・・・。私なぞのブログあっても意味あるのか?みたいな感じで。
ポチありがとうございます、嬉しいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2009-12-17 06:25:00
菜の花さん、拾ってました??結構私の記憶では貝が入っていたんですけどね(笑。小瓶は結構可愛くて自画自賛ですww
返信する
Unknown (のりちぇろ)
2009-12-17 02:28:00
私の幼稚園砂場には・・・・貝はなかったなあ・・・・・
子供のころの思い出がよみがえりましたね。
あ、そういや私、小学校の旧校舎を去るときに、記念にと中庭にあった木の実を持ち帰ったことがあったなあ・・・・
返信する
Unknown (ゆらら)
2009-12-16 13:15:00
砂場に貝が落ちてたんだね~! 海に近いから?! ゆららも昔、海外旅行先で拾った砂とか貝とか集めてたけど、ある日突然不要物に思えて捨てちゃったんだよね(笑)rakuちゃんは大事にしていて偉いなぁ~☆
返信する
Unknown (mukku)
2009-12-16 07:31:00
こんな可愛いものを見ると、一瞬にして何ん十年もタイムスリップしますね。
ブログは義務じゃありません。
心の旅のつもりで..。
返信する
Unknown (-)
2009-12-15 14:02:00
あう。懐かしの幼少時代がよみがえりましたね。良き思い出ですね。
公園の砂場って、海岸の砂を取って来てるんですねー。
そういえば、僕も見たような気がしまする。貝。
返信する
Unknown (山野 沙流)
2009-12-14 21:55:00
私は、ガラクタいっぱいやわ.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。
鳥取砂丘の砂を大山の牛乳瓶に入れてたり・・・。
松ぼっくりやどんぐりも・・・。
返信する
Unknown (nana)
2009-12-14 18:28:00
私も同じような小さな小瓶飾ってますよ♪
3~4年前沖縄に行ったとき小瓶を買って星の砂や貝殻を見つけ、入れてました。あとからたっても思い出になるよね(´∇`)
返信する
Unknown (愛さん☆WAVE☆)
2009-12-14 15:18:00
みんなそうなんだ~~~♪
実は、私も、ピンクの貝殻好きで、よく拾ってました!!!
小瓶に入れて・・・良いアイデアです!!!
思い出が素敵なインテリアに~♪ぽちです~^^v
・・・私も、休み休みなのですが、楽しく、仲良く、宜しくねっ!!
返信する
Unknown (なのはな)
2009-12-14 10:04:00
あ~!!私も砂場で拾ってました。。こんなに可愛い色のは見つけたことがなかったけど。。こういう小瓶に入れてるとちょっとしたインテリアになっていいですね!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。