goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1年契約で頂けるもの・・・3

2011-10-28 07:59:28 | Luckyな事♡いい人♡
今年5月新聞の1年契約をしました。
担当は本当によくしてくれる方<敬称:オッサン(本当に敬称?)>で・・・・・・・・・・…色々なモノをくれます^^。
 
オッサンは本当にいっつも元気、とにかく声がデカイ!
「こんにちわぁ!!!!!! ○○新聞の集金に参りましたぁ!!!!!!!」
という玄関先の声はおそらく向かいマンションにまで聞こえていたはず。
だってインターフォン対応すると、
インターフォンからと玄関のドア越しと両方でオッサンの声がしっかり聞ける。
ある意味ステレオ効果なオッサン。
 
1年契約の時は洗剤ドッサリその他モリモリ!、時々それとは別に箱ティッシュもくれる。
 
ご参考までに今年5月の時に頂いたもの
イメージ 1
液体ビーズ詰替 10袋
箱ティッシュ 5コ
キッチンペーパー 2つ
トイレットペーパー 4つ
ゴミ袋合計 40袋
布きん 2つ
ポケットティッシュ 5コ

 
そして
映画劇場券 2枚



 
ちなみに
2010年頂いたもの  クリックしてみてぇ
2009年頂いたもの
 
 
その方が先月で退職されたよう(恐らく定年)。
ちょっと淋しい。
この淋しいは果たして何の淋しさか??
純粋に会えなくなる淋しさか、それとも色々頂けない淋しさか?
両方の気持ちがしっかりある私にイヤシサたっぷり邪念たっぷり感じる。
 
こんなにたくさんくれるなんて私ヤクザなオーラが出ている?って思っていた。
今度来た集金のおにいチャンは、「大丈夫かい??仕事出来るかい??」ってくらい頼りない。
そんなにいチャンにやくざなオーラ出してビビられても困るのでしばらく大人しく女神オーラにします。
そんなオーラが果たして出るかは不明。
 
しあわせレシピ:いつもの日常を振り返り改めて感謝
 
 
 
旅の記事は待ってね。 寅子より

ジャガイモ達の収穫祭!!

2011-07-04 09:19:10 | Luckyな事♡いい人♡
土曜は元会社のお友達&総務のオジサンの畑の収穫祭!!ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノヤンヤヤンヤ
…祭り好きよね私。 ま、楽しいの好きなのよ。
毎年誘ってくれるの、けど、去年は参加出来ず。 一昨年の様子はコチラ (←クリックする?しない?どっち?)

・・・誰も元会社に所属しない、プッ(* '艸'*) けど、みなさん偶然近隣にお住まい。
しかし私の場合、乗換えを重ね一時間半かけて懐かしい心地よい仲間に参加ヾ(´ε`*)ゝ エヘ
楽しいとこにはハッテでも行くわよぉ。(^0^)/~

 
本当に楽しいヒトトキ♪(* ̄ー ̄)v。
 
BUT
今年は若干不作らしい。
玉ねぎはとけてしまったらしい。
ジャガイモも思ったより取れなかったよう。
人参は爪楊枝位にスリム、まだ成長段階。
育てるのって大変、本当に。
 
今回は前回の激重(ゲキオモ)体験を学習し、ガラガラ持参で参加。
畑の最寄JR駅まで送って頂き、乗り換えをガラガラを駆使して帰ってまいりました。
折角なので
イメージ 1出来るだけ早く美味しく頂く為、頑張ってます!!!!!
 
とれたてって美味しいぃ。
(* '艸'*)

 
ちなみに頂き物は、
 
ジャガイモ、胡瓜、ズッキーニ、なす、
ニンニク、長ネギ、チビ人参!!!!!
 
 
そして料理 
 
 
 サブジー(エスニックの野菜ごった煮←たまたま新聞にレシピがあった、GOODタイミングゥ)、
 ⇒⇒ジャガイモ、ナス、ズッキーニ、ニンニク、他に南瓜、パプリカ、
    油でニンニクを炒めた後、野菜をIN!! コンソメ、お酒とカレー粉、醤油、塩・コショウで煮る
    予め、ジャガイモ、カボチャ等は電子レンジで下処理しておくとbetter♪
 
ポテトサラダ ⇒ ジャガイモ、胡瓜、
 
ふかし芋  ⇒ ジャガイモ (ジャガイモをふかした後、バター、ミニトマト、オリーブ、チーズ)
 
 
サラダ ⇒ 胡瓜 他 ミニトマト、レタス、新玉ねぎ、鶏ハム
 
 
 
まだまだ美味しく頂けそうです。┏| ̄^ ̄* |┛ ウッシ
ちなみにジャガイモはキタアカリです。
ジャガイモ料理って意外とレシピあるのね…。 
 
しあわせレシピ:今ある過程を思い、大切に
 
 
左上写真は畑の様子、お友達2人を隠しております。

1年?契約で頂けるもの 2

2010-07-02 07:39:16 | Luckyな事♡いい人♡
新聞の1年契約、今年は何だか『どっさり!!』もらいました!!!!!! (* ''*)    不景気も終わり?? 
(〃 ̄ωウーム
 
BUT!! 去年の1年契約の記事 (←クリック!) は?? と思い調べたら2月。
オヨ??1年半前??、契約は1年契約だけど・・・。 へ`;アレ?
ま細かい事はいいか、こんなにたくさんもらったんだから~。( ̄m ̄) ウプ 
 
しかし、こんなに皆に配って大変じゃない?という疑問。
うちだけ??   となると・・・・・。
相変わらず、貧乏な雰囲気が漂っている?
それともやっぱり何か渡さないと脅されそうなヤクザなオーラが出ている?  (_|||)
 
イメージ 1
 
液体アタック6個、液体ニュービーズ6個、
トイレットペーパー4個、キッチンタオル2個、
BOXティッシュ3箱、
タオル3枚、布ふきん4枚、ゴミ袋20枚
 
そしてっ 東宝映画館チケット2枚!!(←超嬉しい♪)
 
ブラボー!! 新聞屋さん~!!引き続き読むよぉ
 
洗剤は山程もらえるので、買った事がない。
ありがたい しかし・・・、何処に仕舞おう・・・。
 
 
リビングに液体洗剤が並んだままになっています (´ε*) エヘ
 
で、次の契約まで、引き続きヤクザなオーラで頑張りたいと思います| ̄^ ̄* | ウッシ!!
 
何処の新聞屋さんかは引き続き物議をかもし出しそうなので伏せます。
 
しあわせレシピ:頂いた時は感謝の気持ちを、そしてムダにしないよう。
 

ずぶぬれな男の子

2010-06-25 07:49:20 | Luckyな事♡いい人♡
昨日夜7時過ぎに窓の外を見たら、ピンク色  かなり和みました。
イメージ 1
本当はもっともっとキレイな空だったのに、空の色って写真に上手く納まらない
 
最近の雨、シトシト雨がない、ここは熱帯雨林気候??的な降り方。
 って熱帯雨林気候の地区で過ごした事はないけど。
 
 
**********************************
●で、その急な土砂降りの時の出来事。●
 
4歳位の男の子が、明らかに自分がぬれる、変な傘のさし方をしていた。
傘を前方に差出し、男の子の靴の先ならなんとか傘に入る感じの傘のさし方。
 
よく見ると、男の子の前には必死に歩く鳩。
 
その鳩、どうも怪我をしていて、飛べない様子。
男の子は怪我でビッコを引いて歩いている鳩を傘に入れる為、自分がビショヌレになっていた
・・・という訳。
 
でも、鳩は男の子が傘に入れてくれている事に気が付かず、後から追いかけてくる男の子から逃げる為に必死で怪我の足をビッコ引きながら歩いてた。
ちょっとツレナイ・・・でも、傘を差し出す男の子が微笑ましく、ちょっといい事あった感じの一日でした。
 
***********************************
 
しあわせレシピ:外に出ると沢山の出来事が!! 1人でいたら気が付けないいい事があるかも。

歯医者さんで感動のいいDr.

2009-11-12 07:41:26 | Luckyな事♡いい人♡
実は今週はお仕事お休み(*⌒∇⌒*) といっても旅でもなく、インフルでもなく・・・。
元気なのにおうちに居るって不思議な感じ。ポリポリ (・・*)ゞ
若干今、思うように話せない状態で、戦力外通告を受け自宅待機な訳



実は舌に小指の爪位大きさの出来物が出来て、結構ポッコリしているから噛んじゃう事も多い・・・。
って事で取ってもらいました。(‐^▽^‐)
どうして舌に出来物??というと、舌の大きさに比べアゴが小さいからタコみたいなもの、との事。
悪性ではないからそのままでOKだったけど、何しろ結構な頻度で自分の舌を噛んでた(/_<。)イテ



取ってくれたDrがスゴクいいDr、元々大病院に居て最近個人で開業したので付いて来た訳。└|∵|┐マッテェ
   歯の治療はブログ友のtomoちゃんに教えてもらった所でしてたけど・・・。
推定60歳位のおじ様ですが、まさに凄腕、優しい、・・・だけじゃない。(゚ー゚)(。_。)ウンウン




初回、まさにDrに見せただけ、手術の内容を詳しく説明後、予約を入れて帰る時・・・。
受付にいるDrの奥様がなかなかお会計をあげない・・・。(・_・?) ドシタ??


**********************


Drが待合室に出てきて私に⇒ 「こんな小さなクリニックで手術しようと決めてくれてありがとう。」
って、ちょっとそんな言葉だけでも感動!!
でraku ⇒ 「経験が多い先生の所で切ってもらう方が何よりも安心です、だから付いて来ました。」
Dr   ⇒ 「いやぁそう言ってもらえるなんて嬉しいなぁ。頑張ります。」 と頭を下げていた
(ノ゚ο゚)ノ イヤイヤ、そんな頭まで下げなくても先生・・・って感じ。


**********************


こんな感動の会話が繰り広げられている間にお会計が・・・・・あがらない ヽ(~~~ )ノ ハテ?

って思ったらその日のお会計をどうするか悩んでいるご様子。


するとDr ⇒「今日みたいなのは『初診料』だけで」 って オオーw(*゚o゚*)w
イメージ 1 ← 初診料だけの領収書


以前大病院でこのDrに今の症状を診てもらった時、大病院だと取る紹介状なしの初診料2千円位がなかった
その時はラッキーて思っただけだけど、この先生が上手くやってくれたんだ!!と確信した日でもありました。
・・・・・手術も感動する位上手、その間歯科助手への指導も忘れず、痛さも殆どナシ。
私が歯科助手だったら、履歴書持って改めてきちゃうなぁ~。って思った日でもありました。



しあわせレシピ:いい人との出会いを大切に、真似もしてみよう