今日はお休み

ちょっと楽をしようとピザを注文

ピザ屋は近いので、取りに行きました


久しぶりに食べたよ



今年2020年は庚子年です。
以前に陰陽学を勉強していたので、少しわかるのですが、庚子日に生まれた女の子の運気は大凶と言われています

でも、対策はあります

そんな今年は庚子年なので、心配でした

コロナに始まり、後半は大雨

去年は台風で怖い思いをして、
今年はスーパー台風がこないことを祈るしかありません。
また、今日の朝は地震で目が覚めました。
後半のほうが心配でなりません。
まだ、7月が始まったばかり

考え方を変えて、
人生にためになる本を読んでいます


ずっと、読んでみたかった、となりの億万長者

本当のお金持ちは、収入よりもはるかに低い支出で生活しているんですね。
また、倹約家でもあり、高級車に乗り回している人は少ないとか。
まぁ、私は車は持っていないし、高級車にも興味はありませんが。
まだまだ読み途中です

でも本当にお金に余裕のある人には、高額で良い品質のものを購入して、生きたお金の使ってほしいです。そうでないと下々までお金が回らないし。安いものしか売れなくなると、高額ながら素晴らしい技術などが廃れてしまいそうです。
日本では、お金の勉強はしませんが、海外では子供のうちから勉強するそうです。
本を読むと、知らないことばかりで💦勉強になります‼️
コロナ感染者の増加,カメラ目的の外出はちょっと躊躇してしまいますね。
「蔵出し」という手があるので,それさえ使えば何とかしのげると思います。
鎌倉の紫陽花と聞いただけで,田舎者には「うらやましい」しか出てきません。
いつも写真を楽しみにしています‼️紫陽花はいろいろな色があり、綺麗ですよね💐
行きたいところはたくさんあるのですが、コロナが増えてきたので、自粛してます。近所の神社には参拝に行っていますが⛩まだ、安心はできませんよね。