Vernal Fallの頂上に到着できました。道程では「雨(霧)」
でびしょぬれでしたが、頂上はすっきりと晴れ。30分程度の
滞在でおおむね衣服は乾いてしまいました。
頂上で見たその先の景色はこのような感じでした。
頂上の先にも絶壁の岩山が広がっていました。雪解け水が
岩山のほうから流れてきて
このようにスピードを増し、
勢いよく滝から下へ流れていきます。
少し近くによっ . . . 本文を読む
いよいよVernal Fallの頂上も近くなってきました。
本当に目の前に滝が見えています。
アップにすると迫力もすごいものがあります。
滝下を流れる川もすごいことになっています。
そしてさらに近くに滝が見えたあと、ついに
頂上に向かう道も見えました。
このあと、ついにVernal Fallの頂上に到着しました。
. . . 本文を読む
どんどん「雨脚」が強まる中、進んでいるとこんな
景色に出会いました。
そうです。虹がかかっていました。デジカメも防水
ではないので壊れてしまうのではないかと思われる
ような状況の中必死で撮影しています。(防水のカ
メラも持っていたので、それを持ってくればよかっ
たと二人で後悔していました)
虹を見てほんの少し元気を取り戻し、再び前へと進
ます。Vernal Fallもさらに大きく見えるよう . . . 本文を読む
Vernal Fallが見えてきたことで、決意も新たに先へと進みます。
ここからVernal Fallの頂上までは0.3Mile。およそ500Mの距離
です。ゆるやかに上りとなっているので、距離の割りにはさほど
楽ではありません。
このあと、さらなる悲劇が我々を襲うことになろうとは予想も
していませんでした。
そんなこととは知らず、かつおとぽんちゃんは、Vernal Fallが
少しづつ . . . 本文を読む
さらに進んでいくと、絶壁が近くに感じられる場所が
ありました。今にも倒れてくるかのような、すごい迫力
です。
その先にMerced Riverを渡る橋がありました。ここから
ついに目標であるVernal Fallが少し見えました。
アップにすると少し大きく見えます。あそこまでなんとしても
たどりつかないといけません。
滝が近づいたせいか、川の流れもさらに速くなっている
ような気が . . . 本文を読む