
平成20年1月20日
朝の散歩で毎日のように通る神明社、社殿の横にある碑
何の碑なのか見たことが無かった。
で、覗いてみると・・・・西南戦役軍人の碑
って~ことは、西南戦争で亡くなった戦没者の慰霊の碑なんだ~!
そんな碑が、この神明社にあるなんて知らなかった~~!
西南の役
ウラに明治何年建立って書いてあった、田原坂は有名ですね~。
この神社にも歴史があるんですね~。
で~~、誰もいない広場で遊ぶRagです~~!
<!-- タイヤ -->
平成20年1月20日
朝の散歩で毎日のように通る神明社、社殿の横にある碑
何の碑なのか見たことが無かった。
で、覗いてみると・・・・西南戦役軍人の碑
って~ことは、西南戦争で亡くなった戦没者の慰霊の碑なんだ~!
そんな碑が、この神明社にあるなんて知らなかった~~!
西南の役
ウラに明治何年建立って書いてあった、田原坂は有名ですね~。
この神社にも歴史があるんですね~。
で~~、誰もいない広場で遊ぶRagです~~!
<!-- タイヤ -->
なんだか 調べてみたくなりました
とは言ってもRAGちゃんは「そんなこと かんけいねぇ~
広場の横の反対運動の看板が気になりますが。。。
この広場がなくなったらどこで遊ぶのですか
mayu様調べて~~!
Ragはダレもいない広場で詰まらなそうでした。
広場が無くなったら・・・ひたすら歩くだけの散歩になるんでしょうね。
ワンコ同士の交流も少なくなっちゃうのでRAG通信も終りにしようかな・・・
そう言えば、二三日前にテレビで天璋院篤姫の、その時歴史は動いたで
西郷隆盛に嘆願書を送って、それがもとで江戸城無血開城になったと
やってました~。
Ragのひとり遊び、やっぱりお友達がいないとつまら無そうです