goo blog サービス終了のお知らせ 

Rush通信

ジャーマンシェパードRAGの弟Rushの成長とお友達の犬の交流日記

雨上がりの花いっぱい

2009年04月24日 00時14分14秒 | rag通信

平成21年4月23日
いつもむさ苦しいRagばかりなので、目の保養に美しい花をお届けします!
雨上がりの朝、一眼レフにマクロレンズで撮りました~!
Ragが邪魔して中々上手く撮れません~!
と、Ragのせいにして言い訳しています~^_^;

シンビジュウムが今年も咲きました。

枯れかかってたミニバラを駄目もとで地植してみたらすごい勢いで成長しました~!
やっぱり土に肥料や植え替えをしてやらないと駄目ですね~(^_^;)

お正月に貰ってきたプリムラの花もそろそろ終り・・・

名前が・・・サルビア系かな~!

この花はmayu様の家で分けてもらった八重咲きインパチェンス・・・

そのつぼみ

花の下にある白いフワフワの物は何んだろう?

これも名前が・・・

つつじだよね!



菜の花





ピンクの色合いが可憐な花・・・名前は知らない!

可愛い花だけど・・・初めて見たような気がします。

上と同じ!

ご存知・・・

紫チューリップ・・・多分!

萎れ掛けたサファニアかな・・・

綺麗な花だけど名前はナ~~ニ?  この花って前にも撮った事あるな~!

デイジー

わかりませ~~ん!

これも分かりませ~~ん!

八重咲きインパチェンス・・・多分!

の、つぼみ

今日は花でごまかしました~!(*^。^*)

良いの見っけ!花の名前が300種類載ってます。
http://www.hana300.com/



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑地の続き | トップ | サッカー »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいとしか (urara)
2009-04-24 11:14:46
素晴らしいとしか言えません。

石楠花もありますねー

水も滴るイイ花達に比べて、今日の私のブログは水も滴るイイ玉ねぎです。
綺麗ですよー、ごちそうさま
返信する
鑑賞会^^ (Alex&Noel)
2009-04-24 13:04:47
インパチェンスは熱帯系の植物なのですが、気温と肥料の条件が整うと
簡単に大株になります。ホルモン剤を着けなくても挿し芽で増えます。
「赤い~スイトピ~♪」の時代には赤はなかったスイトピーですね!!
ピンクも奇麗ですね~☆ ポピーのフワフワは蕾の抜け殻ですね^^
こんな風に花弁にくっ付いてるなんて~。
ツツジもアップにして見ると良いものですね!!

返信する
Unknown (ユキエ)
2009-04-24 15:46:42
いつもながらプロ並の腕前ですね!
でも花ももちろん綺麗だし好きだけど私はRagちゃんの写真の方が嬉しいですよ

先日Ragパパが無理にでも洗っちゃった方がいいよって言ってくれたので、そうだな~今やらなかったらずっとできない・・・と思い、とうとう!決死の覚悟で!(大袈裟?)やりました!初シャンプー
思ったよりも暴れず、最後の方は気持ち良さげにくつろいでいるような様子でした。
1時間強でしたが、疲れた
次回する頃には梅雨入りしてるだろうから、ちょっと無理かもお店に頼もう
でも自分でできれば1万~も使わなくて済むし、それこそ夏海に連れてけるし
Ragパパのおかげでがんばれました
ありがとうございます
返信する
urara様 (Ragパパ)
2009-04-24 19:48:34
花より新玉ですね~!
美味しかったでしょう~
毎日食べてます~
血液サラサラになってるかな~!
返信する
Alex&Noel (Ragパパ)
2009-04-24 19:52:46
インパチェンスも種類がふえてますね~
今まで上手く育てられた事がないんです
やっぱり土なんですかね~

フワフワは蕾の抜け殻だったんですか~
知らなかったです~
綿で包まれて守られているんですね~
写真を見て初めて気がついたんですよ~

雨に濡れたつつじも綺麗なもんですね!
返信する
ユキエ様 (Ragパパ)
2009-04-24 19:56:57
シャンプー、やりましたね~~(*^。^*)
やってみたらそれほど大変じゃないでしょう~
ただ、時間がかかるのはね・・・・
でも、それも楽しんでやっていれば時間なんて気にならなくなりますよ~

一万円もかけて洗ってもらうなんて・・・
一万円で洗ってもらったつもりで自分で洗って
自分へのご褒美に、その一万円で美味しいもの食べに行っちゃいましょう~!
返信する
さすが~~!! (fumi)
2009-04-24 22:18:42
水滴を含んだお花たちが活き活きしてます。
マクロレンズで??
腕が違いますね~ぇ!!
だから・・どれもイチダンときれい!!
目の保養とはこういうことですね!!
返信する
fumi様 (Ragパパ)
2009-04-24 23:04:12
マクロレンズで撮ると誰が撮っても綺麗に撮れるんですよ~
fumi様の一眼レフのレンズをマクロのレンズに取り替えれば
同じように撮れますよ~
ズームレンズと違って単眼レンズなので明るいですね~
だから色が自然で綺麗なんですね~
でも、難しいレンズです~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

rag通信」カテゴリの最新記事