土曜日のらぁむは笑いの嵐😊 2021-02-28 20:08:00 | 日記 写真撮ろうよ!と あまりにもかわいいBOYSに話しかけると「あさみ先生って仕事しないの?」(笑)うそでしょ~ 先生ほど仕事してる人いないよ!って答えるとなんか作ったり(一生懸命に製作してる)一緒に遊んであげたり(それが仕事)歌ったり(それも仕事)仕事してないじゃん!え~一緒に遊びたいんだもん!って言ってみたら「いいよ~‼️」とやっと認めてくれた😁いっぱい遊ぼうね~☺️
地震 がきたら 2021-02-14 12:37:27 | 日記 地震大丈夫でしたか?昨日の朝 かおり先生に「写真立ての回り汚いよ!」と言われて掃除しながら「地震きて落下しちゃうと悲しいから奥に置くね!この写真はかおり先生写ってないからいいか」と話ながら 危ない物を点検した。RくんとJくんがそれを見て「地震くるよ!」と言うので「まみ先生は来るけどまだだよ!」と言いながら笑っていた。そしたら 地震がきた怖かったね!みんな大丈夫ですか?確認に行くと これはいいかって言った写真だけ落ちていた。日々 気を付けなければいけないって思いました。
Saturdayらぁむは笑いの嵐😁 2021-02-06 20:26:50 | 日記 アナごっこから始まったSaturdayらぁむ(笑)毎週の日課になってきた😁「ミッキー先生はエルサ」と髪の色と長さだけで決めるRくんとJくん。大人げないまみ先生とあさみ先生は「アナは?アナは誰?」 アナ役は決まっているかのように「R!Rがアナ」とRくん。 諦められない2人の大人は「Jくん!かわいい先生は?お姫様のような先生は?」2人の大人げないしつこさにJくんは「あっち行って!」 ここぞとばかりに大人げない2人は「🎵わかったよ~🎵」 息のあった先生たちにかわいい2人のboyたちは「変な先生w」と笑い転げていた。とはいえ、やはり2歳 そこからは壊れたCDのように何度も同じ事が繰り返され何度も笑い転げていた。若くない先生たちが疲れ果てたのは言うまでもない。「子どもの体力にはかなわない年なんだよ~」と ぜんいつなら叫ぶだろう
大切な感謝の気持ちと心からの言葉😊 2021-02-03 19:52:32 | 日記 当日は特別ゲストに固まった みんな でしたが 映像をみんなで見ると笑い転げて喜んだ らぁむの愉快な仲間たち😁MCやゲスト出演の練習の毎日にも心良く引き受けてくれた たがめ婆に感謝❤️今日はちほ先生がみんなでシチュー食べよう!と肉や野菜を買ってきてくれた。「ありがとうございます」って深々とお礼を言った あさみ先生が数分後にシチューに肉が入ってることに驚く😲すかさず まみ先生の一撃 「あんなに深々とお礼を言ったのに」と(笑)らいおん組の女の子もニヤリ挙げ句の果てには電柱に「すみませんでした。」と謝る 😰「あさみ先生 お疲れ?」とくま組さんに言われ 意地悪なミッキー先生は「年のせいじゃない?」 優しい らいおん組さんは「大丈夫!嵐 踊ったから」今日も笑い転げていたらぁむの愉快な仲間たち☺️
鬼がくれた 豆🐗 2021-02-02 18:51:45 | 日記 今日は節分👹「コロナ滅!」と先生たちw自粛しているお友だちのために先生たちが豆巻いておくね!加須市役所に向かうために準備していると らいおん組のは~ちゃんが「先生たち行ってらっしゃい!ゆりこ先生大丈夫だよ!は~ちゃんたちがいるから」と一番強い ゆりこ先生にw優しい 子どもたち❤️すると 鬼のような先生が「いつもありがとう」のかわいい袋にラッピングされた豆を弱くてかわいらしい先生たちにくれました。早くコロナが終わりますように✨