14時まで咲いていた蓮の花🪷 2024-06-30 13:06:16 | 日記 蓮の花はね 午前中しか咲かないんだよ って小学生になって 遊びに来てくれた女の子に聞いて そうなんだ~ 物知りだね~と感心したのを思い出し 研修会会議が終わった14時に 「いつになっても蓮の花は見れないのかね~」と言っていたら なんと 待っててくれました✨卒園生に写真を送ると「先生がいつも頑張ってるからだね~良かったね~」と笑 虹も見れたし 成長した卒園生にほっとしたし園に帰ると またまた感動😀大人も頑張ってるとご褒美ってあるんだな~💮ご褒美ってこんなに嬉しいんだな〜💮と笑どんなに手がかかっても あの時は大変だったとしても その分 感動は計り知れないものになる🌻 子どもの力はどんなものよりも偉大🌹さぁ🌷 運動会に向けてエンジンフル回転だぁ~😁
いつもありがとう🌻 2024-06-15 12:28:08 | 日記 いつもありがとう って気持ちを伝え ちょっと照れてる姿が たまらなく可愛かった💕個性豊かな素敵な製作とみんなの大好きな どら焼き と みんなの笑顔がニコニコと輝いていました~✨小豆は邪気払い 無病息災だよ~
子ども食堂さんへ😀 2024-06-05 18:46:50 | 日記 園まつりで先生たちが一生懸命に作ったオモチャやフェルトままごとやお菓子をみなさんが買ってくれて 本当に感謝です😌 その集まったお金でみ〜んなで手植えして 網本さんちの田んぼで美味しくできた お米を30キロずつ 久喜市と春日部市の子ども食堂さんへ✨ 30キロ?持てる?一応 女子笑 田んぼのリーダー 欣一さんに「大丈夫!持ち方教えるよ!」と期待されたのは まみ先生(笑)あさみ先生が取材を受けてる間に30×2袋を積んでくれました👏市役所の子ども育成課に運び入れるまみ先生の姿に 惚れてしまいそうになった あさみ先生でした✨たくさんの子どもたちが美味しいお米を食べて幸せを感じてくれたら嬉しいです💕 らぁむ保育士一同
園まつり✨ありがとうございました🙇 2024-05-25 18:22:15 | 日記 待ちに待った 園まつり💕 先生たちみんなで みんなの笑顔を見たいから 頑張ったよ~✨子どもたちも大好きなパパやママやおばあちゃんといっぱいいっぱい楽しんでくれました😊手作りいっぱいのらぁむの園まつりは美味しい物もい〜っぱい🥰一番最初に売り切れた🧚スイートポテト さかな釣りは 「もう1回やりたい〜」と嬉しいお言葉😁ヨーヨーは好きな色をすくいたくて頑張ったね~🐠廃材で作ったおもちゃシャボン玉を回しながらニッコリ😄この笑顔ずっと忘れないよ~❤️朝6時には まだ 「りつまんえ」でしたが笑
園まつり2024年5月25日 2024-05-24 19:18:25 | 日記 明日は園まつり✨素敵な薔薇〜🌹 この薔薇の花束に辿り着くまでには 笑このブラックボードの上部に薔薇をつけたい! 生薔薇を!と こだわりだしたあさみ先生😁これはイメージ違う これも違うと手作り品をみんなの先生たちと共に頑張りながら考える子どもたちは「あれが欲しい〜」とキラキラの瞳✨この薔薇きれい! でも売ってないこの薔薇がいい!でも売ってない(泣)探しに探した後に すぐ近くの花屋さんに笑素敵すぎる薔薇の花束に ブラックボードにつけるのはもったいないかな~とまだまだ悩み中笑さぁ 皆さん 明日は素敵な薔薇に癒やされてくださいね~🥰