
「坊ちゃん」かぼちゃ植えました
「坊ちゃん」というミニかぼちゃの苗を植え付けました。 その他、今日の畑の様子です。...

スナップエンドウ
「スナップえんどう」又は「スナックえんどう」と呼ばれているものです。 「きぬさや」と...

ジャガイモの花
ジャガイモの花が満開です。 上から「キタムラサキ」、「キタアカリ」、「インカのめざめ」、「メイクィーン」です。 イモの種類によって花も全然違うんです...

ミニトマトが実をつけました
本日の収穫はきぬさやえんどう、スナップえんどう、イチゴ、そして玉ねぎ(1個だけ)。 イチゴはもうそろそろ終わりで、小さいのしかありません。 玉ねぎも大きくなっている...

そらまめが収穫できました
いよいよ、そらまめの収穫です。雨の中、採ってきました。つまみにしたい一心で。 当然、今...

キャベツ採ってきました
一番大きくなっているキャベツを採ってきました。重さを計ったら1.6kgありました。 ...

聖護院きゅうり
昨日の写真ですが。 苗で植えた京野菜の「聖護院きゅうり」が成長を始めました。支柱の間に紐を渡して、蔓が絡まり易いようにしてあります。下から5番目ま...

ぼかし肥料
妻がぼかし肥料を作ったそうです。 米ぬか2kg、魚粉500g、おから500g、牛糞堆肥2リットル、ヨーグルト100ccに水を適量入れ...

本日の収穫
玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、さやえんどう、そらまめ、イチゴ、そして試しに抜いてみたジャガイモです。(写真はその一部) ジャガイモはまだ小さかったですが順調に育って...

春に種を蒔いた人参
一度、間引きしてあるのですが、もうしばらくしたら二度目の間引きをします。夏に収穫予定です。...