
ミミコンの様子
全体の様子。 来春までは右側に生ゴミを入れ続けることにします。 ...

ミミコンの中の生き物(ナメクジ)
ミミコンの中の生き物シリーズ。 ナメクジです。5、6匹います。

ミミコンの中の生き物(ハサミムシ)
ミミコンの中にはミミズだけでなく、色んな生き物が住みついています。時々、ご紹介していきます。 これはハサミムシです。

ミミコンの様子
生ゴミを入れている側をかき混ぜました。ミミズはほとんど見当たりません。 でも、ちゃんと生ゴミは処理されてるから、暑いんで下の方に潜っているのだと思います。夜から朝に...

ミミフンいただきました
ミミフンを少し肥料にいただきました。 スコップで掘って篩いにかけたものです。(写真左上)...

ミミコンの様子
畑の野菜くずなども放り込んでいますが、どんどん処理してくれてます。 モグラ除けの片方、...

ミミコンの様子
今日もたくさん芽が出ていました。

ミミコンの様子
野菜(もやし)作りのページではありません。 生ゴミに混ざっていた種から芽が次々に出てきます。これは柿と西瓜? 当...

ミミコンの様子
右側半分には次から次へと野菜くずなどを放り込んでいます。腐り始めた部分からミミズ達が処理しています。この生ゴミを掻き分けてみると絡み合ったミミズの集団が・・・。 その...

ミミコンの様子
今、全体はこんな感じです。 左半分は少し均しました。こちら側にはミミズも大分いなくなっています。 すぐ肥料として使う予定は無いので、しばらくこのままにして置こうと思い...