今日は上海の編み会メンバーさんが一時帰国しているので帰国メンバーでランチへ!
日本橋あたりでランチしようと言う事でランチ場所をリサーチしていて
気になったこちらに行ってみました。

つじ半
http://s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13146590/
11時に開店との事。
並ぶとあちこちの口コミで書いてありましたがやはり並んでました。
私たちがお店に着いた時は11時15分頃かな?
20人程並んでました。
待ち時間は1時間くらいでした。
店内はカウンターのみの狭いお店。

メニューには贅沢丼しかないので松竹梅特上の中から
選ぶだけ。
私たちは竹にしてみました。
梅と竹の違いはカニが追加されるだけのようですよ。

店内の指示通りに食してみました~
おいしかった~
はじめはごはん多いかな~って思ったけど完食しちゃいました。
ここでは長居はできないのでお茶しながらゆっくりとおしゃべり
できる場所を探しに。
日本橋高島屋へ。
実は日本橋って降りるのも初めてだったので日本橋の高島屋も
初めてです。
私の知っている高島屋は横浜のと港南台。
横ははそれなりにどっしりしているけど港南台はもっと気軽な
感じ?
日本橋はさすがに歴史ありそう~~って雰囲気でした。
地下のアンリシャルパンティエへ。
https://www.suzette-shop.jp/henri

私とIさんは栗たっぷりのマロンパイ

Mさんは桃のクレープロール
かなりおしゃべりしてからの解散。
話は尽きないですね~
また一時帰国の時は声をかけてくださいね~
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせは
こちらから
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」委託販売中!
ひざあて販売中!
小箱ショップのある「
ままのわ」さんはにて委託販売中!