おっはよ

おっはよ

(懐かしいフレーズで登場でございます)
やってまいりました子ニャン。

ちごうた、、ちごうた。。。キジさん、女の子でございましたぁ~!!!(10/12 夜8時、、、訂正☆)

順調に成長中なのでございますが、、いかんせんまだ400gないという。。

怖いっすねぇ~~~


昨日の体重測定

キジ君が377グラム

黒君が379グラム

ってとこでして

ミルクの飲みはまぁまぁなんでございますけれど

トイレが・・・(笑)刺激してやらんと出てこないって


あと二日もしたら自分で出せるようになると思うんですけれど


今はミルクなんですが、歯がうっすら生えておりますので

離乳食をスタートさせようかなという状況でございます。

この子達は、先週川にいましたんですよ、奥さん。
子猫が川に落ちるってことは無いことは無いんですが
それは生後3か月ほどになって、母猫のそばから離れて行動範囲が広がった頃の話。
生後3週間ほどで、まだ目が見えるか見えないかの子猫が3匹揃って川にお散歩に行くんでしょかね?
飼いネコから生まれて、、、、ってパターンかなと感じました。
自分ちの可愛い可愛いニャンが産んだ子猫、捨てれる神経が理解できない。
避妊、里親募集、、、いろいろ方法はあるはずなのにな。。。と、切なくなります。
ま、この子らがアタクシの視界に飛び込んできたってことは、どこかに赤い糸があるはずなので

がっつり赤い糸を引き寄せたいと思います☆
しかっし、、、可愛い


