goo blog サービス終了のお知らせ 

黒璃憂街 クロリウマチ

リウマチ患者のクロの黒い独り言

バイアグラでレイノー治療?

2005-11-14 | リウマチ
ええっ?バイアグラがレイノー現象(病)の治療に効果的って本当?
膠原病ではレイノーの症状が出ることもある
関節リウマチの人でも出る人もいるけど
単独のレイノー病でなくても効果はあるんだろうか
これで治療するのは男性患者が困りそう
いや困らないか?

さえ

2005-11-13 | リウマチ
雑誌の広告で
特に後のほうにあるようなのって
太ってさえいなければ
お金さえあれば
みたいなの多いよなあ

でももしそれが解決できても
多分根本的解決はないような気がする
また他の理由が見つかるんじゃないかな

リウマチさえなければ
そう思ってることだって
同じかもしれない

カラオケのちうがい

2005-10-29 | リウマチ
久々にカラオケに行った
病気のことなんて忘れて楽しんでと言われた
あのーそんなに終始考えてるわけじゃないんたけど
病人てそういう風だと思われてるのかな
それとも他の人はそういう風なのかな

そんなことより歌った後はうがいを忘れずに!

危うい

2005-10-03 | リウマチ
普通でない治療って
状態が悪くてどうしようもない人が
藁にすがるように嵌まっちゃうものだと思ってた
そう言うのは気の毒な気がする

でも最近はちょっと違ってきてるみたいで
ちゃんとした薬が効いてるのに
もっともっとと欲が出るのか
行けてる治療をかなぐり捨てて走っていってしまう
止める人が大勢居ても自分だけは違うと思うのか
普通の治療での長期戦の群れから抜け駆けしたいような気持ちかも
悪いがあまの気の毒だとは思えない

とにかくなんか危ういなあ

骨セメントに注意

2005-08-26 | リウマチ
骨セメント手術、32人が副作用死 厚労省が注意情報

マジネタなので以下ベッタリと引用

人工関節を骨に固定するための「骨セメント」を使った手術で、01年4月以降、32人がショック症状などを起こして死亡していることが25日、厚生労働省の調べで分かった。これまで3回注意を呼びかける情報が出されているが、副作用による死亡は減っていないという。同省は改めて、手術に麻酔医が立ち会うことや、患者の健康状態などに注意することなどを求める安全性情報を出した。

骨セメントは、太ももの付け根の骨を折り、人工の骨に置き換える必要があるときなどに使われる。ほとんどは高齢者に使われ、年間5万~6万例の手術がある。代替品はない。

厚労省の調べでは、01年4月~05年3月に、死亡も含めた重大な症例は37件。患者は69~96歳で、全症例で急激な血圧低下が認められた。原因ははっきりしていないが、心肺血管の疾患や肥満などを抱える患者の場合、骨セメントの液体成分が血液中に流れ込むことで、ショック症状を起こす恐れがあるという。


…しかし「ほとんどは高齢者に使われ」ってところが気に入らん
若いリウマチ患者もたくさん使ってるはず

傍観

2005-08-10 | リウマチ
有名掲示板で例のごとく揉めてたようだ
自分は傍観するだけだけど
どうやら
愚痴に愚痴で答えるのが正しい
FAQこそ素晴らしいと言うことらしい
まあどうでもいいか
どうせ入ってけないし
あいかわらず個人的には愚痴に関わらない人にリスペクト

人並みの意志と意識

2005-08-04 | リウマチ
検索の横に障害者転職支援というCMが出る
冷やかしに行って見ると
「障害者のかたの強い意志とプロ意識を」と書いてある
まさか障害者は全員そうだと思ってるんじゃないだろうな

なるべく楽に稼ぎたい
できれば仕事しないで暮らしたい
それが人並みの正直な意志じゃないかと思うけど
そうでもないか?
ここんとこ暑いんで参ってるから余計そう思うけど

まあ普通に仕事できてりゃ御の字だ
訳のわからない所に個人情報を流してはいけない
それが人並みの意識ってもんだろ