goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっこりママの育児日記~時々愚痴~

仕事をしながら3人の子育てに奮闘?する日々を綴ります。

修学旅行の準備

2013-06-09 10:02:42 | 日記
もうすぐお兄ちゃんの修学旅行です。


昨日、お兄ちゃんのクラスのお母さんに『準備終わった?』と聞かれましたが、まだ終わってません


お尻が完治してないお兄ちゃんは、着替え(特にパンツ)が多く、お友達の倍くらいの荷物になりそうです。


宿泊先のホテルには、タオル類やシャンプー・ボディーソープ、歯ブラシセットがあるそうなんですが、アスペルガーでこだわりいっぱいのお兄ちゃんは、ほぼ自前になります。

バスタオルは痔瘻から出血した時、ホテルの白いタオルでは目立つのと衛生上の問題があるので、自分の物を持って行きます(2日分)


ボディーソープは泡タイプのもので優しくお尻を洗うので、ベビー用を持って行きます。たぶんシャンプーも自分のを持って行くはずです。


歯ブラシセットはホテルのものを使う予定でしたが、よくわからない理由で自前だそう…


パンツは朝と入浴後に替えるので、予備パンツと合わせて5~6枚、着替えは2日分+1日分(予備)、靴下は多めに持って行くそうです。


色々とこだわりがあるお兄ちゃん、洋服にもこだわりがあります。

ジャージも着たりしますが、体育の時、アスリートクラブの時以外で上下ジャージを着る事はあまりありません。
ジャージ指定があれば着て行きますが…


基本はジーパンです。ちょっと前までは、夏でもジーパン…ハーフ丈はお断りでした

ややぽっちゃりしているのに、ダボダボしたズボンは嫌いで、ピッチリも嫌いです。ストレートのレギュラータイプがお気に入りです。
また、総ゴムも嫌がります。
ポケットがたくさんついたもの、ボタン・ファスナー類も必要最小限でないと、買ってきてもはきません。

ズボンに関しては、小学校に入学前後に汗をかくと膝の後ろに湿疹が出て、アレルギー科の先生からジャージ・ハーフ丈ズボン禁止令が出たせいもあります。


上に着るものは、トレーナーはあまり好まず、ロンT+おしゃれジャージかパーカー、暑くなると中身がTシャツに変わります。
ジップアップの上着も好きですが、お兄ちゃんサイズは中々見つからず、私の妹が昔着たものをお下がりで着ています。

絶対来てくれないのは、ポロシャツ、シャツ系のボタンのついたもの。

式の時やどうしても着なくちゃいけない時は渋々着ています。


中学生になったらどうするんでしょう?




色もこだわり、嫌いな色は着ません。紫・青系・赤・緑などの濃い色を好みます。黄色はあまり好きではないみたいです。

スカイブルーやエメラルドグリーンの濃いタイプも好きみたいです。



小さい頃はピンクを好んで着ていたんですがね…

男女共用タイプのTシャツを探して着せていましたが、そればっかり着ていて、よく女の子に間違われていました。




今もお気に入りばかり着てしまうので、服のヨレ具合でお気に入り度がわかります。



こんな状態なので洋服選びは大変です。

勝手に買っても文句は言いませんが、気に入らないと絶対着てくれません


まぁ、王冠・星・羽が入っていれば嫌いなタイプの服でも来てくれますが、年齢が上がるとそんな服ないですね…

羽もエンジェルっぽい羽を好むので、アメカジ系の羽はお断りだそうです。





女の子並に荷物が多くなりそうです

荷物はスーツケースなので、おばあちゃんから借りて行きます。




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。