節分の日 2015-02-05 09:50:38 | 写真 吉田神社の節分祭へ初めて行きました。 露店の数に圧倒されたけど でも京都だなぁ~って 大阪だとこんなこんな風じゃない まぁ~感覚なんですけど #写真 « まち歩き(神戸) | トップ | まち歩き(神戸) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 変わった祭事 (yamatonojiji) 2015-02-05 11:53:44 プータン さん昨日テレビで 知ったのですがコチラの神社では 古いお札を集めて燃やす(火に上げる)のが今年から 後処理の問題ありお焚き上げは無く形だけの催事になったそうですね 返信する yamatonojijiさん (プータン) 2015-02-05 13:00:13 あっ、そうなんですか知らなかったんですが 京都の人はここに来る人が多いのだって思いました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日テレビで 知ったのですが
コチラの神社では 古いお札を集めて燃やす(火に上げる)のが今年から
後処理の問題あり
お焚き上げは無く
形だけの催事になったそうですね
知らなかったんですが 京都の人はここに来る人が多いのだって思いました。