goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生後2ヶ月のリョーチンに振り回された日々

2010-03-04 18:25:04 | 三男りょうすけのDiary
リョウスケを産んで2ヶ月。
さすがに3人目ってことで、産院での7日間は余裕のある日々をすごしていました。
初産らしき女性が、ビービー泣いている赤ちゃんに「ハァー」とため息をついているのを、「そーだよねぇ。慣れない育児は大変だよねぇ」なんて、余裕をみせていました。

ですが・・・。退院して生活は一変!
最初は良かったんです・・・最初は!
いつからだったんだろう・・・。多分、だんなの実家、福井で預かってもらってた子供たちが帰ってきてからだったかな・・・。

おっぱい吸ってるとき意外は泣く!そのおっぱいすら嫌がって泣く!グズグズ、グズグズの日々は始まったんです。
生後1ヶ月検診が終わってみると、あんなにおっぱいばっかりくわえてたくせに、思ったより体重が増えてなくて・・・。
おっぱいの出が悪くて泣いているように感じてミルクを与えてみたり、ほんと四苦八苦!

これじゃなんもできなぁーぃ!と、手伝いに来ていたひいおばあちゃんが、宮城へ帰った後の生活に不安をかかえつつ、親子5人の生活がスタート。
寝不足だわ、子供は泣くわ、兄ちゃんたちはケンカするわ、赤ちゃんがえりするわで、これまた四苦八苦!
今思い出しても、2ヶ月間どうやって生活してきたのかわかりません!

で、2ヶ月になった日に熱をだして入院・・・。2~3日前から、元気がなくなり、泣き声も弱弱しくなり、寝るようになり・・・。
楽だったけど、それはそれでやっぱり心配で。
入院中は、今まで泣いて寝なかったぶんを取り戻すかのように、爆睡!回診で目を覚ましても、トロトロと眠りにつく日々がつづきました。。。

で、なぜか退院してから、寝てくれることが増え、で現在退院して1週間がたちましたが、どんどん寝てくれるようになり、起きている間も、泣くだけだったのが、手足をパタパタと動かし、キョロキョロしながら一人あそびをする時間に変わってきました。

なにやら、急に育児に光がさしてきたかんじです。
いつその光に影がさすか、不安でたまりませんが・・・毎日、成長してるんだ!毎日、ちょっとずつ楽になってるんだ!楽になっても、大変になることはないんだ!・・・って言い聞かせてます。
とはいえ、なかなか不安をぬぐいさることはできませんけどね・・・。




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MAYA)
2010-03-10 11:48:31
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!
以前訪問していただいたMAYAです{ラブ}
ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン

遅くなりましたが遊びにきましたぁ(〃▽〃)ポッ
同じ2カ月ちゃんがいるんですねぇ{ラブラブ}

でも3人目だぁ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
すごい{超びっくり}尊敬です{超びっくり}

あたしなんて一人目なのに
すでに疲れきってます( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
子育てって本当に大変ですね{汗}

今日は保健師さんが来てくれていろいろ
お話できましたぁ
話すだけでもだいぶ気が楽になりますね{キラリ}

お互い頑張りましょう~{ピース}


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。