コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
iomcoa
)
2009-12-01 07:42:11
あらら~プリンちゃんたら(笑)
先生には早く会いたいけど~でもお外は怖いんだよね!
ママさん大変だと思うけど・・許してね(^_-)-☆
でもやっぱり年齢ってあるのかな??
まだまだプリンちゃんは若いよ!
嫌いニャ!
(
しゃちくん
)
2009-12-01 07:47:26
猫ってケージに入らないから苦労しますよね?
入口に4本足で頑張っちゃってすごい抵抗されると、おまえのためにやってるのに、解ってくれよ!そんな気持ちで落ち込んじゃいます。
でも猫が弱っている時はあら不思議!ケージを出したら自分から入っております。
猫はケージに入る→病院に行く→舐めても治らないから仕方ない、と学習しているのですね!
あらら
(
ブルームーン
)
2009-12-01 08:35:02
おはようございます
毎回じゃ大変ですね
きっとささやかな抵抗なんでしょうね
もう諦めて、キャリー入れる時は回り中にペットシーツを敷き詰めるのは如何でしょ?
ママさん頑張って
おはようございます。
(
クウ母
)
2009-12-01 09:10:24
あれま、プリンちゃん
うちの犬猫、ケージに入れるときも、病院に行くとケージから出すのも苦労です。
プリンちゃん、病院に行く前に限ってマットにおしっこ?
病院に行くのがわかるんですね。ビビりなのかな?
Unknown
(
Toshi-Mi
)
2009-12-01 09:30:10
恐いんちゃうかぁ
センセに会えるのは嬉しいけど
着いてみないとわかれへん(笑)
キャリーも当然イヤなんかなあ
出かけるときにせんでもエエやん!
って思うけど・・・イヤやねんなプリンちゃん
それだけ お家が好きなんやよ
Unknown
(
空
)
2009-12-01 11:17:46
ここ数日の記事を見て
プリンちゃんが徐々に元気を
取り戻してきてるのかぁって思い
安心と嬉しさを感じています
文章を読んでてpurinmamaさんも
少し安心した事で
少しだけ心にも体にも余裕が出てきたのかな?
って思いました
この調子でプリンちゃんが
どんどん元気になっていきますように
ホクちゃんには
それまでもう少しの間
プリンちゃんと一緒に(一緒の?)
ご飯を食べててくれたら嬉しいな~
Unknown
(
空
)
2009-12-01 11:36:34
あぁゴメンナサイ
コメント付け足しです
おしっこの事ですが
それってもしかして
「おもらし」ではなく
病院に行きたくないから
「嫌がらせ」なんじゃないでしょうか??
家もこたろうが
おしっこでの「嫌がらせ」を
やってくれますよ(笑)
いってらっしゃい♪
(
すず
)
2009-12-01 11:42:08
プリンちゃん、お出かけ前の・・・・
「しーーしーー」
でしたか。
ママ泣かせ(苦笑)
気をつけて行ってらっしゃい!
先生とのデート、楽しみですね
Unknown
(
ともこ
)
2009-12-01 13:06:55
おうちが好きなんだよね プリンちゃんは
うちも キャリー出すと 失禁の抗議を受けてましたよ~
嫌なんやろうね~っと怒るに怒れなくて
それでもつれてか無くてならないので 不憫でした
ママも大変やろなと思ってます
おうちでぬくぬくさせてあげときたいもんね 本当はね
病院に着いたら優しいイケメン先生が居てくれるから
すぐにご機嫌も治るよ~
ちなみにうちは無精ひげのおじい先生で うちの子は顔見るだけで 毛を逆立ててました
イケメン先生うらやまちい
Unknown
(
玉ちゃん
)
2009-12-01 15:09:36
ありゃりゃ
プリンちゃんやっちゃったのね。
病院に行くのが嫌で わざとやってるのかな?^^
Unknown
(
maik
)
2009-12-01 16:11:59
プリンちゃんお漏らし
プリンちゃんキャリーに入るのが嫌なのね!
でも先生のところに行くにはキャリーに入らないとだよね
プリンちゃん頑張れ~
Unknown
(
わら。
)
2009-12-01 16:28:28
あらま!プリンちゃんのチッコ攻撃ーー
毎回は大変だね~!でもプリンちゃんのささやかな抵抗かな?(笑)
↓ピンクのケープ、めっちゃ可愛いよ~♡
よく似合ってるね~♪
Unknown
(
キッツCat
)
2009-12-01 21:57:11
それはプリンちゃんがお歳とかじゃないわよ。
だいいち、まだお若いでしょ?
あたしならまだしも(えっ!)
いっくらイケ面ドクターに会えるからって、
やっぱりキャリーがそうとう、プレッシャーになっているんじゃいのかしらね。
1つの案として、キャリーを変えてみるとか。
あら、お節介が過ぎたかしら(^^;)
ポチポチはするけど若さのパワーはあげられないーーーー!(笑)
Unknown
(
カエル子
)
2009-12-02 00:38:06
訪問が遅くなってしまってごめんなさい~~
あいたたっプリンちゃん、その攻撃は・・・
先生に会いに行くのは嬉しいけど
キャリーに入るのはイヤなのね~
先生に会ってご機嫌は直ったかな?
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
先生には早く会いたいけど~でもお外は怖いんだよね!
ママさん大変だと思うけど・・許してね(^_-)-☆
でもやっぱり年齢ってあるのかな??
まだまだプリンちゃんは若いよ!
入口に4本足で頑張っちゃってすごい抵抗されると、おまえのためにやってるのに、解ってくれよ!そんな気持ちで落ち込んじゃいます。
でも猫が弱っている時はあら不思議!ケージを出したら自分から入っております。
猫はケージに入る→病院に行く→舐めても治らないから仕方ない、と学習しているのですね!
毎回じゃ大変ですね
きっとささやかな抵抗なんでしょうね
もう諦めて、キャリー入れる時は回り中にペットシーツを敷き詰めるのは如何でしょ?
ママさん頑張って
うちの犬猫、ケージに入れるときも、病院に行くとケージから出すのも苦労です。
プリンちゃん、病院に行く前に限ってマットにおしっこ?
病院に行くのがわかるんですね。ビビりなのかな?
センセに会えるのは嬉しいけど
着いてみないとわかれへん(笑)
キャリーも当然イヤなんかなあ
出かけるときにせんでもエエやん!
って思うけど・・・イヤやねんなプリンちゃん
それだけ お家が好きなんやよ
プリンちゃんが徐々に元気を
取り戻してきてるのかぁって思い
安心と嬉しさを感じています
文章を読んでてpurinmamaさんも
少し安心した事で
少しだけ心にも体にも余裕が出てきたのかな?
って思いました
この調子でプリンちゃんが
どんどん元気になっていきますように
ホクちゃんには
それまでもう少しの間
プリンちゃんと一緒に(一緒の?)
ご飯を食べててくれたら嬉しいな~
コメント付け足しです
おしっこの事ですが
それってもしかして
「おもらし」ではなく
病院に行きたくないから
「嫌がらせ」なんじゃないでしょうか??
家もこたろうが
おしっこでの「嫌がらせ」を
やってくれますよ(笑)
「しーーしーー」
でしたか。
ママ泣かせ(苦笑)
気をつけて行ってらっしゃい!
先生とのデート、楽しみですね
うちも キャリー出すと 失禁の抗議を受けてましたよ~
嫌なんやろうね~っと怒るに怒れなくて
それでもつれてか無くてならないので 不憫でした
ママも大変やろなと思ってます
おうちでぬくぬくさせてあげときたいもんね 本当はね
病院に着いたら優しいイケメン先生が居てくれるから
すぐにご機嫌も治るよ~
ちなみにうちは無精ひげのおじい先生で うちの子は顔見るだけで 毛を逆立ててました
イケメン先生うらやまちい
プリンちゃんやっちゃったのね。
病院に行くのが嫌で わざとやってるのかな?^^
プリンちゃんキャリーに入るのが嫌なのね!
でも先生のところに行くにはキャリーに入らないとだよね
プリンちゃん頑張れ~
毎回は大変だね~!でもプリンちゃんのささやかな抵抗かな?(笑)
↓ピンクのケープ、めっちゃ可愛いよ~♡
よく似合ってるね~♪
だいいち、まだお若いでしょ?
あたしならまだしも(えっ!)
いっくらイケ面ドクターに会えるからって、
やっぱりキャリーがそうとう、プレッシャーになっているんじゃいのかしらね。
1つの案として、キャリーを変えてみるとか。
あら、お節介が過ぎたかしら(^^;)
ポチポチはするけど若さのパワーはあげられないーーーー!(笑)
あいたたっプリンちゃん、その攻撃は・・・
先生に会いに行くのは嬉しいけど
キャリーに入るのはイヤなのね~
先生に会ってご機嫌は直ったかな?