今年の世界選手権、ハラハラドキドキの三日間、
始まったと思ったら終るのは早いですね~。
参加された選手の方々も応援に行かれた方々も、もちろん
日本でエールを送っていた方々も皆さんお疲れ様でした。
去年初めて世界選手権を見に行ったせいもあって、
今年はいつもよりさらにハラハラドキドキで結果をきけました。
あの雰囲気、興奮度は機会があればぜひ一度体験して
いただきたいものです。
いつも冷静沈着な?!わたしですら
「ひゃ~っっっ
」っと
声をあげるくらい、すっっっっごい興奮しますから。
(後から自分で撮ったビデオを見るとかなり恥ずかしい声が・・・;)
おひげ先生は結局個人はAGJPともにクリーンランで
総合16位。
世界の壁はまだまだ厚いです。
今年は初日の団体JPで、伝説を作ってきたようなんで
詳しくはおひげ先生本人に聞いてみてください。
明日帰国です。
また来年、オーストリア目指して頑張りましょう!

「僕も頑張るぞ~」by ホープ
始まったと思ったら終るのは早いですね~。
参加された選手の方々も応援に行かれた方々も、もちろん
日本でエールを送っていた方々も皆さんお疲れ様でした。
去年初めて世界選手権を見に行ったせいもあって、
今年はいつもよりさらにハラハラドキドキで結果をきけました。
あの雰囲気、興奮度は機会があればぜひ一度体験して
いただきたいものです。
いつも冷静沈着な?!わたしですら
「ひゃ~っっっ


声をあげるくらい、すっっっっごい興奮しますから。

(後から自分で撮ったビデオを見るとかなり恥ずかしい声が・・・;)
おひげ先生は結局個人はAGJPともにクリーンランで
総合16位。

世界の壁はまだまだ厚いです。
今年は初日の団体JPで、伝説を作ってきたようなんで
詳しくはおひげ先生本人に聞いてみてください。

明日帰国です。
また来年、オーストリア目指して頑張りましょう!

「僕も頑張るぞ~」by ホープ