goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も考えすぎ。

私的ツイッターまとめブログ。
公開することもないですが。

7月17日(火)のつぶやき その1

2012-07-18 01:12:09 | twitter
06:23 RT from ついっぷる for iPhone  [ 147 RT ]
オスプレイが普天間周辺の市街地に墜落しても「日米地位協定」が適用と米政府高官が発言。(沖縄タイムス 7月16日 電子版) すなわちアメリカ軍に法的な責任は問われないと。どうして沖縄の人々を傷つけるようなことを言うのか。日本の外務省の入り知恵だと思うが、そこまで住民を敵に回すのか。
神浦 元彰さんのツイート

08:18 from HootSuite
テレ朝。モーニングバード。昨日のさようなら原発10万人集会」の模様を映している。1100人で福島からバスで来たという方、北海道から来た親子連れの方も。ドイツの方も。

08:19 RT from web  [ 5 RT ]
今日13時からの「まのび放送局」生放送、ゲストは私の師匠・田中優さん! blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/9a…
banbi/けーちんさんのツイート

08:23 from HootSuite
2030年までのエネルギーの意見聴取会。ネット上でも意見者の人選がおかしいとの声があるが、テレビのニュースでもそのことを取り上げている。

08:30 from HootSuite (Re: @hidetan_13
@hidetan_13 おおっご承認ありがとうございます!

08:39 from Togetter
.@2011peple さんの「『チェルノブイリの3倍!』ではありません。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/337042

08:43 from web (Re: @piyorum
@piyorum じいちゃん、ばあちゃんだって、パソコン持ってないとこ、ほとんどだよね。

08:49 from web (Re: @piyorum
@piyorum 国民が意見するハードルを高くする。資料もわかりにくいものを提示。バカにしているとしか思えんわっ。でも、それに対抗して書き方を教えてくれる人、パブコメの存在を教えてくれる人が増えて来て、ありがたいですわ。

08:50 from HootSuite (Re: @piyorum
@piyorum NHKではこどもが楽しそうに泳いでいる写真を使用。

08:56 RT from HootSuite  [ 9 RT ]
今日も配信!田中優さんに登場いただき、13:00からまのび放送局、移動中の車内から放送スタート。ドキドキ。 ( #manobi live at ustre.am/JgnX)
真野明日人さんのツイート

09:03 RT from HootSuite  [ 42 RT ]
衝撃。2020五輪招致活動に腐心している都が計画する競技会場に、中央防波堤が含まれていた。中央防波堤とは、原発事故後の東京中の汚泥焼却灰が埋め立て処分されている場所。(五輪会場プラン)bit.ly/xMkZfB (中央防波堤)bit.ly/knHcUN
石川あや子さんのツイート

09:05 from HootSuite (Re: @3sisters3
@3sisters3 これは、びっくり、ですね~(@@;

09:34 from HootSuite
フジテレビ。検証 放射線測定の実態。

09:37 from HootSuite  [ 7 RT ]
フジテレビ。放射線測定に疑念。文科省に取材。ここでCM。#fujiTV

09:39 from web
フジテレビ。検証 放射線測定の実態。文科省田村厚雄氏。正確に計測している。

09:40 RT from web  [ 43 RT ]
モニタリングポストの周囲が除染されているのではという疑惑をフジがやっています。5歩離れただけで、ガイガーカウンターの数値が上がった。ポストの周りの草が刈り取られた痕跡も。 #fujitv
hirokeiさんのツイート

09:48 from web  [ 1 RT ]
フジテレビ「とくダネ!」検証 放射線測定の実態。土台が遮蔽?本当に正確か。特に線量の高い飯舘村長泥地区 モニタリングポストは、取材時4.5μSv/hを示す。しかし、その近くで酪農家の長谷川さんとフジテレビの取材班?計測すると9.6μSv/h(しばらく数値落ち着かず)。

09:54 from web  [ 21 RT ]
@hanayuu フジテレビ「とくダネ!」検証 放射線測定の実態。土台が遮蔽?本当に正確か。特に線量の高い飯舘村長泥地区 モニタリングポスト。取材時4.5μSv/hを示すがその近くで酪農家の長谷川さんとフジテレビの取材班?計測すると9.6μSv/h(しばらく数値落ち着かず)。

09:58 from web  [ 1 RT ]
フジテレビ「とくダネ!」検証 放射線測定の実態。なぜ低い?各地のモニタリングポストの数値。文科省田村氏「意図的に(線量の)低い個所に置くであるとかそういったことは一切やっておりません」

10:04 from Togetter  [ 1 RT ]
フジテレビで先ほど飯舘村の長泥地区のモニタリングポストの数値とそばで計測した数値が2倍違うことをやってましたね。。。 togetter.com/li/285265#c616…

10:13 from web  [ 1 RT ]
フジテレビ「とくダネ!」検証 放射線量測定の実態を見た感想。福島県内モニタリングポストから少し離れると線量が違う場所がある、住民の方々がモニタリングポストの数値をうのみにはしていない、ということを #fujiTV が報じたのが意外だった。

10:31 RT from web  [ 14 RT ]
↓ 言うまでもなく、汚泥焼却灰には高濃度の放射性物質が含まれていて、原発事故2ヶ月後(中ほど)で bit.ly/jsccu2 現在でもbit.ly/OKhGXX 一日の焼却灰発生平均は東部スラッジプラントや葛西水再生センターで約17t。
石川あや子さんのツイート

10:31 RT from web  [ 22 RT ]
多摩地域の汚泥焼却灰は仮置きしていたけどキャパが超えてしまったので、昨秋から中央防波堤で処分することになった。加えて一般ゴミの焼却灰も中央防波堤に埋め立て処分されている。混練灰にして飛散防止策がとられるとはいえ、放射性物質埋め立て処分場が五輪競技場のひとつになるなんて、狂ってる。
石川あや子さんのツイート

10:31 RT from web  [ 7 RT ]
↓中防続き。『昨今のオリンピックにおいて重要視されている理念の一つが「環境」であることは、これまでも指摘されてきました(P17)』bit.ly/PZ9KHq でも届いて来るのは、招致支援のお願い行脚や、選手とのイベントの話ばかり。環境は完全放置してる。
石川あや子さんのツイート

11:10 RT from web  [ 3 RT ]
黒マグロ: 五島列島上五島で今日2本目ダイビング黒マグロ(本マグロ)ダイビング amba.to/NHE4E6
岡 祐樹さんのツイート

by omura9 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。