
無事、五島福江島の実家に到着しました
ぺる太郎は、羽田空港でも福岡空港でも大はしゃぎで、でかいリュックをしょっていたママとしては追い回すのが大変でした
飛行機ではぺる太郎にトレパンをはかせました。
中には念のためドビー織の布オムツを入れました。
でも、機内では興奮してたのか、オシッコを全然せず。
羽田~福岡の移動時間は1時間半はあったんだけど。
機内のトイレにも連れて行きましたが、「ゴーッ」というものすごい音が怖かったのか便座に座ろうとしませんでした。
で、福岡空港に到着してからトイレに連れて行くと、たまってたのね~っ
と、思うくらいいっぱい出してました。
福岡~五島福江間ではオシッコしちゃってたので一度取り替えました。
たくさん換えの輪オムツ持って行ったんだけどあまり使わなかったなぁ
五島の天気はイマイチ
到着翌日は雨のため、家でパパが持たせてくれた新幹線DVDを鑑賞。
ぺる太郎は電車が好きなので、白岡にいる時はほぼ毎日のように電車を見せていたのですが、五島には電車が走ってません。
それで、パパがぺる太郎のために新幹線のDVDを持たせてくれたのでした。
ぺる太郎はパパの思惑どおりそのDVDを気に入って、しょっちゅう
「デンシャ、ニム!」(電車、見る!)
と言っています。
ぷんこか姉妹の末っ子、チワワのペコ(メス・3才)とも元気に走り回っています。
ペコとぺる太郎は一年ぶりの再会。
お互い覚えているのだろうかと思いましたが、とりあえずペコはぺる太郎に吠えて、
ぺる太郎は「ペコ~ペコ~」とペコを追いかけていました。
ほほえましい彼らの写真を撮影してみたのですが、
2人とも動きが速すぎて撮影できず。。。
一年前のお昼寝の様子を代わりに載せます。
ぷんこかは今ペーパー返上のため、実母の指導のもと、
マニュアル車の運転練習中。
ギアチェンジにドキマギしながらやってます
車庫入れとか駐車が苦手だなぁ。。。
頑張ろうっと。。。
ねっころがって見ている顔がそっく
しっかりした顔してるね。
うちはまだまだ赤ちゃん顔だよ
運転がんばれ~私は、去年の今頃から
自動車学校に通ってたので
若葉マーク貼ってます。
もうすぐとれる~
実家を満喫してください
飛行機のトイレにチャレンジだなんて、これまた凄い!
ぷんこかちゃんも、マニュアル車運転気を付けてね
私も、マニュアル車で免許とったけど、オートマ乗っているとギアチェンジなんて忘れちゃったなぁ
今日は一人で運転しました。
頑張りますっ!〓
やっぱり生後7ヶ月と1才7ヶ月って違うよね。
マニュアル車だよ~。
自宅の車がマニュアルだからね
それを運転せざるを得ないので田舎で教習中です
布オムツやってたのでトレパンも同じ感覚になってきてしまいました
運転気をつけま~す
そうですか。やはり忘れちゃいますよね!
私もすっかり忘れてました
すごいステキ
飛行機の長旅お疲れ様。
飛行機のトイレって大人でもいやだもんね。
狭いしさー。
なんかこの前遊んだのに今はそんな遠くにいるって不思議だなー。
こんなに離れててもこうやってネットを通じて様子がわかるってなんてすごいんでしょう。なーんてことを考えてみたり(笑)
五島の写真がんがんアップしてくだされ
楽しみにしてますぞー
海と空がきれいな島なんだよ~
ホント、離れてても近況を知ることができるのってすごいよね~!
今週はやたらとウチのチビ
熱を出したり、奈留から母親が足の検査のために来福してて佐賀の病院
やっと少し
べる太郎君
またブログの更新楽しみにしてるよ
アタシは週末最後の大仕事
パパの実家の方の法事に行ってきます
私も実家が恋しくなりました。
ぺる太郎クン 可愛い♪
又 昨年の写真 なんとも言えない可愛さ!!
我が実家にも マルチーズがいるのですが 前回帰省した際に すでに 嫌がってまして 寝ているときだけ添い寝してます。