goo blog サービス終了のお知らせ 

おとこのブログ!

パルスミキサーのブログするぞー

ノートン

2004年11月30日 | Weblog
ノートンのバージョンアップをしました。
理解にくるしむ質問やコメントがあらわれます。

質問で「はい」か「いいえ」の答えを求められるのですが
意味が分からないのでそんなこと言われても・・
と思ってしまいます。

新しい用語を平気につかいやがって
とむかついてしまうのでした。

Journal Standardのアウトレット

2004年11月28日 | Weblog
よかったよかったー
ジャーナルスタンダードのアウトレットが
あるって知ってました?
先月できたみたいです。
りんくうプレミアム・アウトレットにです。
大阪です。

ちょっととおいけどいきました。
あったかそうなコート買えました。
来月にまたパワーアップするみたいですよ。
ビームスとか。


プレミアム・アウトレット

奥さんがいるのになあー

2004年11月27日 | Weblog
見かけるのですが、鼻毛のでているひと
筆みたいになっていたり、ロングで隣の穴までとどいていたり

奥さんがいるのに、なんででているのか?
興味がない?どうでもいい?
ちょっとしたいたずら心?

ぼくも、教えてあげないけど
ちょっと悲しい。
だんなさんには教えてあげてください。


TOEICの勉強

2004年11月27日 | Weblog
今年TOEICうけようと、たしかおもっていたのですが
うけていません。
でも、紹介したい勉強方法があります。

英語わかったらいいなーと思うていどなぼくです。
だから、そんながんばる必要ないです。
それで、勉強でやりたかったことがあったので
今年のはじめにTOEICの本をかいました。

付録にヒアリングのCDがついているのですが
それを普通にきくのはあまりに勉強っぽくていやです。
それで、ぼくは考えました。
ヒアリングのCDと音楽CDをどうじに再生したものを録音してはどうかと。
これだと、集中したいほうを聴けばいいんです。耳のテクニックがいりますが。

かなり技術的にマニアックなのですがやってのけました。
最強ヒアリングCDのできあがりです。
けっこうあきずに何回も聴けます。
勉強の効果はないかもなのですが、どうでしょうか?

もちろん、こんなへんてこ聴くときはヘッドフォンです。
ちなみに重ねた音楽CDは希少なBROCKIEです。

タクシー

2004年11月25日 | Weblog
最近お酒をのむとすごくねむくなります
今年は電車でねすごして3回タクシーにのりました。
タクシーの5000円以上5割引ってゆうのを
ぼくは6000だと3000円になるのかなあと
おもっていたのですが5000以上分が割引ってゆうことなんですね