goo blog サービス終了のお知らせ 

MocoClap 正しい休日の過ごし方 モコクラップ   

ヨットにご興味ありの方。始めてみませんか?
お気軽にmococlap@gmail.comまでコンタクト下さい。

FIAT SPACE

2012-04-12 23:59:58 | 日記
今はなき、赤坂見附のベルビー隣。たしか鈴木ビル4F。そこで回していたDJ GIONさんのイベントが青山一丁目界隈のクラブで開催されると知り、会社のメンバー誘ってお邪魔しました。コテコテの80年代から90年代初頭の選曲です。DJ陣の素晴らしい職人技に感嘆しつつ、楽しい時間を過ごせました。客層は赤坂時代からの常連さんを中心に大人な感じで良かったです。営業として、客を喜ばせる技術は相変わらすピカイチでした。カッコいいあこがれのDJさんです。今後も追っかけます(笑)。

お花見

2012-04-09 21:22:46 | 日記
日曜日は会社のメンバーでお花見でした。あちこちからの集合なので比較的会社に近い代々木公園が会場です。大いに盛り上がり、楽しく過ごしました。そんななか別部署の若手くんがヨット乗りたいとの発言。おおーそうか!!さらに後輩女子のお姉さんがヨット部出身ということが判明。実家が漁師なんで船全然大丈夫ですとのこと。何で早くそれを言わん!!お姉さんが遊びに上京する際はマリーナヘ、いやレース日程に合わせて上京してもらうようお願いしておきました(笑)。

坂野さん

2012-03-18 11:54:57 | 日記

不慣れでもたつく私のバウ作業を、そっとフォローしてくださいました。

バランスを崩し落水しかけたときも支えていただきました。

海上でも、陸上でも、初心者の私どもにいつも優しくお声をかけていただきました。

「ムキになるくらいヨット面白いでしょう?」  本当にその通りでした。

もっとお話させていただいて、ご指導いただきたかったです。

ありがとうございました。


鞆の浦&境ガ浜マリーナ

2012-02-24 20:13:11 | 日記

23日~24日は妻と二人で私の実家福山へ帰省。妻はちょっと観光してみたいとのことだったので、父の案内で近場の「鞆の浦」へ。結局2日とも遊びにいきました。ヨットに乗るようになっておそらく初めての瀬戸内海。波穏やかで、いい景色。セーリングにぴったりです。観光しつつもついつい船関係の場所に目が行きます。鞆の港のちょっと先には境ガ浜マリーナがあります。明るく快適なCAFE、SOFUでお茶しました。スタッフの方々のサービスいいですねえ。平日にも関わらず一般の観光のお客さんが足を延ばして来店されてるようでした、素晴らしい!!「ちょっと見学させてくだい」と頼み、ポンツーン内拝見。おおお!モコクラップと同型のY26Ⅱ発見!しかもタフラフ仕様!つい撮影してしまいました(笑)。オーナー様いらっしゃればさらにラッキーでしたが、さすがに平日ですから仕方ありませんね。今週はベイサイドでレース予定。頑張ります。


こちらにも時々潜ります

2012-02-14 23:57:29 | 日記

 

夏のマリーナで潜り、先日真冬のマリーナでも潜りましたが、動画のお店にも時々潜っております。会社帰りに赤ちょうちんで飲むと大体ここに来ることになります。連れの仲間はまだ店内で騒いでます。BGMに混じって野太い声がなんとなく聞こえませんか?アラフォー社員とその上司、30歳位の後輩という客層です。もし若者だけで知らずに入ったら、店内のあまりのハイテンションについて来れないかも。。。でも大丈夫です。「俺について来い~!!」とやたらに「熱い」おじさん客に強制的についていかされますので(笑)。70年代~90年代初頭までの邦楽をリクエストすると映像とともにバンバンかかりますので、みんなで大合唱です。堅い感じのお客さんが、突如氷室京介が憑依して、人が変わったように歌いだしたりします。あたたかく見守ってやってください。聖子、マッチ、明菜、チャゲ&飛鳥、吉川、美里、WINK、ピンクレディー、森高、サザン、ヒデキなどなどずーっとかかり続けますので、みなさん好きな時に好きなだけ豹変して大騒ぎしてください。ここは懐かしいあのころの曲ほど盛り上がります。新宿大ガードのそば、「昭和」がつくお店です。