ほとんど隙間なく、球切れすることなく、
18時までびっちりお仕事。
いつもこれくらいあって、休み前に残業ができればなおイイんだけど。
とはいえ、ほかにできるレベルではないので、
今のレベルで、ミスがないように仕事をするだけ。
あすから2連休、
雨が降ってきているけど、
のんびり体を休めたり、
買い出しに出かけたりして、
有意義に過ごすぞ!!
ようすけ。
ほとんど隙間なく、球切れすることなく、
18時までびっちりお仕事。
いつもこれくらいあって、休み前に残業ができればなおイイんだけど。
とはいえ、ほかにできるレベルではないので、
今のレベルで、ミスがないように仕事をするだけ。
あすから2連休、
雨が降ってきているけど、
のんびり体を休めたり、
買い出しに出かけたりして、
有意義に過ごすぞ!!
ようすけ。
きょうはとにかく指示待ちの一日。
データが入ってきてもものの数分で終わってしまうため、
仕事量はトータルで1時間にも満たない。
それでも、18時まで拘束なので、
ほんとにこんな仕事をしていていいのかさえ思ってしまうけど、
今できる仕事がこれしかないので、
資料を見て、勉強しながら
業務を待つことしかできない・・・のである。
残業でもすれば、さらにもう少しもらえるんだけど、
当分、それはないだろうなぁ・・・。
ようすけ。
新年度なのに・・・
やることがなくて、暇だった。
なので、資料PDFを眺めながら、
指示が出たら仕事をするような一日だった。
これで、8時間拘束・・・、いいのかな。
ようすけ。
きょうは仕事、お休み。
午前中は散髪に行ったり、
生活費を入れるために、銀行へ積立貯金を一部引き出したり、
確定申告の還付が振り込まれていたり。
午後は少し昼寝して、
セミナーへ行ってきました。
きょうはとても充実した休みだったな。
またあすから仕事、
びっちりガンバルゾ!!
ようすけ。
あすはお仕事、お休みなので
3月は11日間の勤務で終了しました。
5月も継続で仕事が決まったけど、
その先はあるのか、やっぱり心配。
とりあえず、
4ヵ月ぶりの散髪に行かなくちゃ。
親の家のプリンター、ちゃんと動くかな。
何かと不具合が起きて、紙を何枚も無駄にしちゃうから、
それだけは勘弁して欲しい・・・。
あぁ・・・僕も自分のプリンター、欲しいよ~。
ようすけ。
短期のオシゴト、
当初は4月いっぱいの契約でしたが、
5月も継続することになりました。
一方、3月に面接を受けて最終選考に残っていて、
後日連絡する・・・あの件は、
派遣会社から電話来る前に連絡来るかなと期待していたが、
結局来なかったので、
今は生活を第一に優先するため、派遣のお仕事を選びました。
それにしても、4月のシフトを決めたり、
5月に仕事継続を決めたりと、
なにかとトントン拍子に決まっていくものの、
自分の目的地がわからなくなってきたかも。
毎日、単純作業でいいのかな。
今の仕事が自分に合っているのかな。
そう自問自答しながらも、
やっぱりお金のことを考えていないといけない日々。
6月以降は未定だから、
それまでに新しい仕事も決めておかないとなぁ・・・。
ようすけ。
そういえば、昨日、
仕事中に、非通知で着信アリ。
誰だったんだろ?
きょうも、待ち続けたが結局電話は鳴らなかった。
・・・気になる。
ようすけ。
一応、難なく仕事しているけど、
長い時間座っていると疲れる。
お昼に トンカツ弁当食べて元気付けたのに、
意外とすぐにお腹すいた。
あぁ・・・お金無いから、
職場の自販機の菓子パンが高くて買えない…。
帰宅して、夕飯はスーパーの惣菜弁当(天丼)。
でも半額じゃなかったから、
少し高かったな。
明日のお弁当、何にしようかな。
明日も頑張る。
ようすけ。
きょうは買い出しに行ったり、
いつも利用しているサイマルラジオのFM曲の番組を聴いたり。
のんびりしたけど、
親の家でちょっとプリントアウトしようと思って
プリンターを借りたら・・・罫線が使われている文書を
何度印刷をかけても写らない・・・。
なんで?クリーニングして、ノズルチェックしたのに、
罫線が写らない・・・。(色は黒に設定・・・)
写っても中途半端に印刷される・・・
コピー用紙を数枚無駄にしてしまうから、
なんか使えない・・・。
インク汚れ、印刷のスレ、紙詰まり、印刷ミス・・・
今までにも何度か高い印刷紙を何枚も何枚も無駄にしまった時の
挫折感は計り知れなかったな。
近日、セミナーがあるので、
せめて挨拶がわりの名刺だけでも作らねば・・・。
画像だったら写るのかな。
ようすけ。
お天気は曇りだったけど、
思いのほか寒くはなかったので、
定期券を使って、
職場までの通勤ルートを探索してきました。
いつも気になっていたBOOK OFFのお店に入ったり、
駅前の100円ショップに立ち寄ったり。
普段なかなか来ることがない大きなショッピングモールもあったのですが、
一人で歩き回るほどの体力があるはずもなく、
通勤ルートになりそうな道をただただ歩いただけ。
あさっての行き帰りに早速歩いてみようかな。
ようすけ。