goo blog サービス終了のお知らせ 

~フラ~ のんびり Hawaiian Life

☆ALOHA☆

フラのレッスンを中心に、フライベント、レジャー、旅行などをのんびりと更新しています♪

ウクレレライブ、打ち合わせ。

2011-08-04 22:47:24 | フラレッスン
昨日はフラのレッスンをお休みしました。 ワタシとしたことが・・・。



会社のカラオケ大会があったのです。 それも、大・カラオケ大会。

本格的で、とても盛大で 楽しかったです。 おもしろかった~~~



喉自慢のヒーローがいて、演歌歌手のように マイクを持って会場を練り歩き・・・

拍手喝采で大盛り上がりの 大カラオケ大会でした。。。



歌はいいですね。。。



音楽は世界を救う・・・なんて、大袈裟だけど 歌や音楽は性別や年齢を超えて

心に響きますねぇ~~



昔、ある会社ではオタクだらけで 人づきあいのニガテなお酒も飲まない、

宴会もキライなんて社長のいる会社だった時は ふれあいやお付き合いが皆無だったので、



なおさら、今の会社は素晴らしい!! なんて思いました。

仕事も会社も 「人」 なので、人には心があるし、そういう「お付き合い」は

やっぱり、なくてはならないモノですよね。。。



業績が悪いとか、予算がないとか、、、そういうものを一切なくすのも、

いかがなものかと。。。余計にマイナス思考になってやる気もうせていくのでは??

景気づけ、とか  雰囲気も 大事ですよね。




翌日(今日)、会社の人たちに笑顔が溢れ 色んな人が声を掛け合い

「昨日はお疲れ様~」とか 「ありがとーね~」 とか、普段 あまり話す事がない

人とも、交流が生まれて キッカケづくりにも一役かってますよね。



ある程度、人間関係が出来上がってきて 気の合う人と普段過ごしている人に

とっては 「わずらわしい」 と、感じるのかも知れませんが・・・。。。



まぁ、ワタシはカラオケが大好きなので、そう感じましたが(笑)

あまり好きでない人には 苦痛 なのかもしれません  てへ。。。



トップがカラオケ大好きな人で幸いでした~~~







そして。



今日、ウクレレメンバーから連絡が入って ライブの打ち合わせでした。


3曲程ピックアップ!



皆、お仕事がある人達なので  すでに踊れる曲と

カンタンに覚えられる曲にすることに なりそーです。



候補としては・・・



○プアマナ

○to you sweet heart aloha

○ウルパラクア


あとは、


○マイマナヒラ

○月の夜は


あたりで、踊る事になりそうです。   皆が知っている曲がやっぱり

見に来てくれる人にもいいし、ウクレレの人にも フラの人にもやりやすい曲

なので、そこらへんに なりそうです 



カラオケでもそうでしたが、やっぱり 「定番」 が一番 盛り上がります。

あまり凝ってしまったり、誰も知らない曲は いくら上手くても 


「知らなーーい」 なんて空気になりがちなので。




ちなみに、昨日の大・カラオケ大会の 「締め」 シャネルズのランナウェイ

でした。(笑)



石原裕次郎 や 小林晃 中村雅俊 なんてラインナップの中では

シャネルズ、チェッカーズは 新しい方!? で、年齢層的には かなりの

盛り上がりでしたヨ




ワタシ的には 嬉しかった 嵐の troublemaker あたりは

超若手にはウケテいたけど、会場全体的には 「知らない・・」空気が流れて

いました。(笑)(笑) ぷぷぷ・・・




ウクレレライブ同様、カラオケの腕(喉)も、最近サボっていたから

こっちも磨いておかないとーーー

あぁ、やることがいっぱいで 大変だわぁぁ





最新の画像もっと見る