AKIYA Diary

時期が時期なので俺も日記を立ち上げます。

DM郵送~そして...

2005-08-18 11:58:42 | Weblog
ええ...私の今年の夏休みはネタが多くテンションも上がり
狂人集団の空気嫁隊をも凍結させてしまう程、テンションが上がってますが
この勢いに乗りさらに連絡を取ってない昔のⅩファン仲間達50人にDMを
郵送しました。

内容は自分がEGOIST集団を再結成した理由や何をやろうとしているか?
という事を書きました...すると一番最初にすぐ返事をくれたのは
俺と同じ元ROSE&BLOODのメンバーのギターだったHISAでありました。

しかも険悪な感じ...何故なら去年の初め辺りから仲が険悪になってて俺の
誤解もあったんだけどDMを送ったついでにHISAとの決着を付けようとし
彼を煽る様な内容を書いたからなんだな~

その日の夜...HISAと1年半ぶり位の再会をした...
そもそも何故HISAそういう風になっていたのかと言うと以前のDB座談会の
騒動で俺がHISAの忠告を無視しD-GTになりふり構わず向かってったからだ...

しかし...あの時俺がそうしなければ、後にあの「ライス」という女の座談会
関係者同士の争いで受けた心の傷を取り除く為の手紙は集められなかった...
その辺りの話をHISAに詳しくしたっけ...
ついでに俺なんかがどうして紺野最強同盟なんて言うのも立ち上げてそんな
活動してたか?って事も...
今考えりゃ一人の女をうつ病から立ち上がらせる為に凄い人数動かしたな
俺は...って思う...。確かにそれをあいつにしてやれるのは俺だけだった...
よく色んな人に「そこまでやってあげなくても...」って言われたけど...
でもやっぱりライスが直らないからと言ってそこで辞めてしまうのは俺の中で
何かが許せなくて...諦められなかった...

最終的には俺がやってた紺野最強同盟のメンバーにもこの話の相談を持ちかけて
それにより後に紺野最強同盟を潰さなければいけなくなったけど...
そこまで俺がやった姿勢をDB座談会の関係者に見せた事でライスへの
手紙がやっと集まり事件からピッタリ3年の5月5日に間に合ったな...

俺の目的はライスの心を守り切る事だったがその目的はそこで達成する事が
できた...。しかしそれと引き換えに紺野最強同盟を潰さなければいけなかった
のは、解ってはいたが行動に移すという事は胸が痛い事だ...

HISAと会ってない時にそういう事があったって話をしてた...
HISAは最後に俺にこう言った...
「一人の人間を救う事が出来たんだ...それがあんたの誇りじゃん?」
今までのHISAとのやり取りの中でHISAらしくないセリフだったから何か面白かった♪


という事でナメクジに引き続きHISAの事も決着着けられた♪
その勢いで俺は地元のROSE&BLOODのスタッフやメンバーや旧EGOIST集団
のメンバーの家のポストに皆に配ったDMを投函しながら帰って途中秀奏や
涙樹と電話で話したりしながら家に帰った...


今年の夏はマジで濃い!!なかなか楽しませてくれるぜ!!

G1クライマックス2005蝶野5度目のG1優勝!!

2005-08-18 11:07:44 | Weblog

XXXXXXXダオラァァァエ――――――!!!!
この知らせを聞いた時俺はマジで驚き嬉しさのあまりぶっ飛んだ!!

先週の週間ゴングとか読んでたんだけど正直今年も蝶野は優勝キツイかな~?
って思った...G1の出場選手メンバー見て難しそうだったし先週のゴングに
載ってた時点の結果では蝶野2敗もしてしまっている...

しかし俺の読みが甘かった...

今週入ってコンビニで買い物してる時にスポーツ新聞のトップになんと

「蝶野5度目のG1制覇!!」

と書いてあり俺はそれを見た瞬間...家帰って寝ようと思ってたのに眠れなくなった!!

一体どういう展開でそうなったのか?昨日発売した週間ゴングをよく読んで
見たが準決勝戦の蝶野は鬼神の如きの強さであった...
中邑...川田という強豪をことごとく撃破し決勝戦への階段を昇り
蝶野では勝つのは無理だろう...と予想されていたそれまで無敗全勝で
決勝に来たIWGPチャンピオンでもある藤田を8分で倒した!!8分!!8分!!
 
試合の模様の写真を一つ一つ見たがその写真からは何かを背負い絶対に
負けられない蝶野の表情と勇姿が伝わり96年から俺は蝶野ファンでレスラー
でも唯一、一緒に写真とって握手した事のあった人だったが本当に感動した!!



俺にはこの試合の時の蝶野の気持ちはハッキリ解った...
逝った橋本の為にも絶対負けられなかったんだ...
俺も98年にhideさんが亡くなった後自分のバンドでの復活ライブがあって
またそれがⅩファンによるhideさんの追悼ライブの企画であって
俺もそれ以前のバンド活動は全て失敗でこの企画で失敗しようものなら
全て終わってしまう...だが俺は「hideさんから学んだ事を無にしたくないし
hideさんの為にもこのライブ絶対に自分の命懸けてでも成功させて見せる!!」
と言う気持ちで取り組んでいく事で今までとは違う結果を出せて俺は変われた。


今回の蝶野の活躍はその時の自分を思い出させてもくれて
現在新たな目的に向かいEGOIST集団を再結成した俺に先に男の生き方を
見せてくれた様な感じでEGOIST集団の活動にも火が付いた!!解ったぜ蝶野!!
俺もやるよ。二度と過去みたいな繰り返しは絶対にしねえし必ずフィルムギグ
成功させてYOSHIKIに伝えてYOSHIKI煽って見せるよ!!

0813集会のレポ

2005-08-18 10:01:11 | Weblog
この日は復活EGOIST集団の2回目の集会だった...
しかし前日あちこちに連絡取ってたが「明日行けない」との返事が続出...

はあ...集会皆はやりたいんじゃないのかよ...
今回の集まりの悪さは有り得なかった...

俺とSHINは川崎で待ち合わせしてて刺慰蘿が来るかもしれないとの事だったが
刺慰蘿は結局今回も来なかった...ま、予想はしてたけどな...

hideミューついて紅華乱の亜依羅ちゃんと合流...お母さんと来てて亜依羅ちゃんとは
ネタ話等で盛り上がってたな(笑)ナメクジの話とか...(爆)


そして俺とSHINでレモネードショップで品物を見ている最中に
なんと目の前を石塚智昭が!?PATAが通ったぁぁぁっっ!!!!
それを追っ掛けて行くとタクシーに乗り込む所で手を振ったが
特攻服姿だった為、PATAはじ~~っと俺等を見てるだけでレスを
返してくれなかった...服装で圧倒させてしまったのかな?(爆)


そして0720の時に会った秀蘭が夜に来て色々と話してて盛り上がり
秀蘭のEGOIST集団の入団が正式に決まった!!
秀蘭...これから頑張れよ~~~

そして家に帰って来てから紅華乱の総長の紫姫ちゃんに話があり電話で長々と話していた
某問題児の事も詳しく聞いたけど0925は紅華乱メンバーと共同で動く様な感じで
企画とかも一緒にやっていく様な感じでもあり楽しみになって来た!!

そして翌日俺は昔のⅩファン仲間連中宛に書いたDMを50通郵送した...
やってやるぜ0925!!

hideさんが旅立った時の夢を見た

2005-08-09 01:55:43 | Weblog

7年経ったんだよな...あれから...当時の俺はまだ若かったな...
でも未だにこの時の夢をたまに見る...おとといも見た...
まずhideさんが死んだって聞かされた時の心境とその後に98年5月7日に築地本願寺で
hideさんの遺影を前にした時の心境が思い出させられる夢だった...

と思ったら目が覚めて「またあの時の夢か...」って感じなんだけどその夢を
見て起きた瞬間はいつも「hideさん...」って思うんだ。


「もう居ない...」って事ばかり考えると辛いけど「だから俺は!!」って
あれからずっと突っ走って来た...それで強くなれたって思う...でも
「じゃあ、あの事がなければ俺は強くなれなかったのか?」って思うと
皮肉だ...。

この前知り合いと大喧嘩した。マジギレしたら謝って来たけど何故そこまで
俺は怒ったのかと言うと自分のこれまでのそう言った生き方を否定される様な
事を偉そうに...まるで自分の方が俺よりも勝ってる様な言われ方をされたから...
メールのやり取りだったんだけど「この決着は直接会った時に議論してつけようぜ...」
って事で一度終わったんだけど、そんなhideさんの事と引き換えに俺が学んだ事まで
否定されたと思うと「絶対にこいつを許してたまるか!?」って思ってね...

そしたらすぐに謝って来た...
でも俺と似た様な境遇のⅩファンhideファンの人も居ると思うし...
hideさんの旅立った事と引き換えで何かを学んだりした人も他にも居ると思う...

俺はその学んだ事を一hideファンとしてずっと守って行きたい...
俺の遠い師匠「松本秀人」から学んだ誇りを己のポリシーとして...

さて...明日は作業一区切り仕上げて大家からギャラをもらう日だから
今日はそろそろ帰って寝ないと...

人の強さとその意味...

2005-08-02 02:13:05 | Weblog

今日のテーマは人の強さとその意味についてだ...
強い奴は強いし、弱い奴は弱い...人には個人差がある...。
日曜なめきとはそんな話もしてた...確かに俺は強さとか力を求めてる...
何故求めるのか?と言えば大きい力を持たなければ出来ない事もあるし
強くならなければ乗り越えられない試練もある...。俺は単純にそういった
できるない事ができる様になりたいとか思うから力や強さを付けようとしてる...

じゃあどうすればそういう力や強さが身に付くか?それは己を鍛える事である...
というのは幼稚園生でも解る事かもしれないが...(爆)
鍛えると言っても筋力トレーニングで鍛えるとか瀧で打たれるとか俺はそういう
意味で言ってるんじゃない...まず自分が何か目標を持つ事である...。
その目標はただ「出来たら良いな?」って思うよりも「絶対にやり遂げる」
という決意を持たなければいけない...軽い気持ちの目標ではすぐ飽きて
しまうからだ...それでは意味が無い...

そしてその目標に向かい絶対成し遂げる為に己が色々な事をして行くのだ...
そうすればその目標を達成する為に自分に無い必要な事とかも取り入れなければ
いけなくなったりして自分が頑張れるからだ...俺はバンドやってⅩみたいに
なりてえ!!って想いから自分が変われたという実体験がある...それまでは
適当に生きてたと思うけどⅩと出会ってそう決意してからはその為に周囲に
自分の存在を認めてもらう為に必死に歌の練習してドオンチだったのが認め
られる様になれたし人間関係で大事な事も考えられる様になった...

一つ大きな目的を持ちそれに必死に取り組んだりできさらにそれをして行く事
に納得できる結果を出して行く事で...またそれをやり遂げた事で慢心して
終わるのではなく更なる目標を見つけ取り組んで行きそれを続ける事で人は
強くなりそういった以前の自分には無い力を得る事が出来る...



問題はその身に付いた強さや力を何に使うか?だ...
例えば統率力があり知恵の高い力のある人間が集団窃盗団のリーダーで
あった場合多くの人が物を盗まれる被害に合い脅威の力となる...

また、これは実際に俺の目の前であった事だが
人を笑わせられる力と集団統率力のある人間が「罰ゲーム」を受け
「ミカチュウ」という企画をやり遂げなければいけなくなり
その男はそのミカチュウという企画を成功させる事に己の信念とプライドを
持ち全てをかけてぶつかりしかもミカチュウというのは集団行動の企画で
あり罰ゲームに負けたその男は「なめき」と言うのだが罰ゲームに負けた
なめきはミカチュウに参加する人達を統率しつつ企画を成功させなければ
ならない...そもそも何をしたのかと言うと「ミカチュウ」と大きく書かれた
Tシャツを企画参加者全員が着てさらにミカチュウの巨大なのぼり旗を掲げ
「ミ~カ~チュ~!!ミ~カ~チュ~!!」
と全員で叫びながらしかも変な歩き方で団体行進を行う企画なのだ!!(爆笑)
こうして解説すると恐ろしい位アホな企画(笑)であるがこのなめきと言う男...
こんな恐ろしい位アホな企画を成し遂げる為に己の信念とプライドを懸け

「本当にやりやがった!!」(核爆)



しかも埼玉スーパーアリーナでこういう事が起きている時に横須賀のhide
ミュージアムでは何が起きていたのかというとhideさんの七回忌である...(空気嫁)
しかもhideさんの後輩であるビジュアル系バンド堕天使の元ベースのHIRYUZI
さんとEGOIST集団総長のこの俺AKIYAは何故か七回忌の会場では無く
この最強にイタイ伝説ミカチュウが行われたさいたま新都心に居たのだ!!(死)

今考えればhideさんの命日に...しかも七回忌の日に横須賀では無くこんな所で...
しかも俺はこの「ミカチュウ」を指揮し2ちゃんねらーの集団に突っ込ませる
などという事をしていたのだから、いくらこの頃Ⅹから離れていたとはいえ真に
罰当たりな話である...(汗)しかもこの後俺と堕天使の元ベースのHIRYUZIさんは
この後何をしたのかと言うと連席で特攻服まで来てモー娘のライブに行った...
しかも二人ともhideさんに世話になっているのにこの日hideさんの話は二人の
間で一度も出なかった...(伐)そんな状況からよく復活出来たって思う...

罰当たりの話も暴露してしまったが力と強さというのはその持つ人によって
大きく変わって来る...なめきの様な人間がそういう力を持っててそれを発揮
する事でこの様なアホな伝説も生まれるのである(爆)

包丁も普通の人が持てば料理の道具であるが悪人が持てば人の命を奪う武器に
なる...また例えての話でもし空手五段の実力を持つ通り魔が居たとしよう...
普通の人は襲われたらひとたまりも無い...しかしそれを上回る力を持っている
とすればそういう有り得ない強さの通り魔に襲われたとしても自分の身を守る
事が出来る...

人の強さに個人差はある...でも人は強くなる事が出来る...
付け加えれば個人差によって言いたい事も平気で言える人間もいれば
言いたいんだけど言いたい事も言い難い人間も居る...。その相手に対する
恐怖とかで言う勇気が無いとか...しかしそんな相手でもその言いたい事と
言うのが自分の信念で本当に正しいという確信があるのなら俺はそんな時は
例えどんなに怖い相手でも言い切るべきだと思う...それができるか?
出来ないか?その瞬間に勇気を出すか出せないかでそういった時に勇気を
出せるという事をその場その場で出来る奴こそ真の強さを得る資格があると言えよう...

また強い人はそう言った気迫のあるオーラが出ていると言うか?
行動とか喋り方を見て解る人は解る...
俺の先輩である堕天使の元ベースのHIRYUZIさんもそうだったしHIRYUZIさん
の話ではhideさんもそういった気迫と言うか強い人間のオーラが出ていたと
言う...そういう人間は隙が無いしそういう人じゃないと出来ない事がある...
男に限った事では無い...女でもそういう強さを持った人がいる...
Ⅹファンの中では3人ほど顔が浮かぶ...俺の直接話した事がある限りの人間
の話だから探せばもっといるかも?ちなみにその3人のうちの一人は
EGOIST集団の中やその周囲でもファンが居る位の可愛さである(笑)

人の強さとその意味...それの答えはその人でしか導き出せない問題であり
自分の持っている力と強さ次第で自分が例え窮地に追い込まれたとしても
逆転したりできる事もある...
強さと力...それは今の社会を生き抜いていく上で
絶対必要なものだと俺は思っている...

ちゅうか俺の日記ってこんなノリばっかりだなw(爆)