こんにちわ~キタマキです。
昨日実家に帰って町の歴史本を読んでました。
私の出身町は、昔桃と焼き物の町だったそうで、
お城から遠く離れてるにもかかわらず武士が闊歩していたそうです。
電気もない、水道もシャワーもない、
流通も少なく、娯楽もない。
そんな環境で鍛錬を重ねすばらしい焼き物を作った歴史に
日本のかっこよさを感じました。
写真は岡山の総社らへんにある五重塔。
間近で見るとかなりデカイです。
残念ながら今は入れないみたいなんですけどね。
ハライセに鐘を思いっきり突いて帰ってきました。。

今日はルイヴィトン・ファウラーをお薦めしたいです。
モノグラムマットのUSEDは結構傷が入ったものが多いんですが
こちらはかなり美品です!!
女性に持って欲しいカバンBEST10にランクインするのも
納得のお洒落さです。
そんな感じで今日は帰宅しまーす。。
ではまた明日。。
昨日実家に帰って町の歴史本を読んでました。
私の出身町は、昔桃と焼き物の町だったそうで、
お城から遠く離れてるにもかかわらず武士が闊歩していたそうです。
電気もない、水道もシャワーもない、
流通も少なく、娯楽もない。
そんな環境で鍛錬を重ねすばらしい焼き物を作った歴史に
日本のかっこよさを感じました。
写真は岡山の総社らへんにある五重塔。
間近で見るとかなりデカイです。
残念ながら今は入れないみたいなんですけどね。
ハライセに鐘を思いっきり突いて帰ってきました。。

今日はルイヴィトン・ファウラーをお薦めしたいです。
モノグラムマットのUSEDは結構傷が入ったものが多いんですが
こちらはかなり美品です!!
女性に持って欲しいカバンBEST10にランクインするのも
納得のお洒落さです。
そんな感じで今日は帰宅しまーす。。
ではまた明日。。
いいデスね~地元
地元を遠く離れて暮らした事のあるわたしにとって 地元ってすごく親しみがあるんですよね~
でも、何時でも行けると考えると
なかなか 足を運べないんですよ・・・ハイ
五重塔も久しく行ってないな~
岡山にだって沢山の名所があるのにな~
いい機会だし 晴れ
あいすさんコメント有難うございます!
岡山名所めぐりですか~いいですね~
って事は、その時お逢いできるって事ですよね
確か・・・「岡山名所めぐり100」の23ページにプログレッソが載っていたような・・・
「元気と笑顔が溢れるももたろうと愉快な仲間達」というタイトルで
・もう・・・誰にも止められない・・・爆裂パワー満開なももたろう
・男前!でも、いつも猿と犬をいじめる左脳に見えて右脳なキジ
・うっかり質問しちゃうと・・・答えに30分!永遠語り続ける豆知識豊富な犬
・おしりもお顔もマッカッカ!超シャイな猿
という感じで紹介されていると思うので寄ってみて下さいネ!
大ブーイングを喰らいそうなのでこの辺にて失礼致します・・・
名所沢山ありますよー
是非是非いらっしゃってくださーい!!
> 「岡山名所めぐり100」の23ページにプログレッソが載っていたような・・・
「岡山名所めぐり100」ってのはなんのこと?
それにしても、
オカンいっつもピントはずれ杉 ┐( ̄ヘ ̄)┌
> もう・・・誰にも止められない・・・爆裂パワー満開なももたろう
は、絶対オカンで決まりだけど
あとの家来のキジとサルとイヌは誰が誰だろうって
聞かれてるんじゃないの!?
ワシはそういう質問だと思うぞ!!
そうですねーピントがはずれてましたね。
月刊プラザご購読ありがとうざいます。
岡山名所めぐりは???ですねーっ
ちなみに岡山以外の方は分からないと思いますが、
地方紙なんですねーっ。
岡山の方に限り
『買取更に10%UP
コメントみたよと耳元でささやいてくださいね』
たのしみーっ!!