goo blog サービス終了のお知らせ 

Kids Creator ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室 高幡不動教室

自分で考え、自分で創る。
楽しく学べる未来へのステップ!

帆船日本丸2017:総帆展帆と満船飾

2017-07-18 15:57:25 | その他プログラミングスクール関連
帆船日本丸2017:総帆展帆と満船飾















帆船日本丸では、現役当時の姿を見ていただくため、定期的に総帆展帆(そうはんてんぱん)と満船飾(まんせんしょく)が実施されています。総帆展帆とは、全ての帆をひろげることをいいます。現在の日本丸の帆(セイル)は全部で29枚。自動で帆をひろげたり、たたんだりしていると思っている方もいるかもしれませんが、すべて手作業で行われています。満船飾とは、船でお祝いの時に国際信号旗(船の通信に使用する旗)を掲揚することをいいます。

●総帆展帆 実施予定(展帆作業時間:10:30~11:30)
4月16日(日)
4月29日(土・祝)
5月14日(日)
5月28日(日)
6月11日(日)
7月17日(月・祝)
8月20日(日)
9月03日(日)
9月23日(土・祝)
10月09日(月・祝)
10月29日(日)
11月12日(日)

●データ(BR) 船 種:帆船(4檣バーク型)
用 途:練習船
定 員:138名
総トン数:2278トン
全 長:97m
幅  :13m
平均喫水:5.3m
総帆数:29枚
最高マスとの高さ:水面から46m

岡山の路面電車 「TAMA電車」

2017-05-08 10:55:56 | その他プログラミングスクール関連
岡山の路面電車 「TAMA電車」 - 高幡不動のパソコン教室プログレス


















岡山の路面電車は「岡山電気軌道」によって、東山線と清輝橋線の2路線で運行されています。運賃は岡山駅前~城下までで100円でした。いまどき100円とは安すぎかも。東山線は岡山駅前から東山電停までの3.1kmを走ります。清輝橋線は岡山駅前から柳川電停の先で右折して、清輝橋までの1.7kmを結んでいます。2路線合わせて4.8km。軌間は1067ミリが採用されています。岡山城(烏城=うじょう)を模して黒で塗られている愛称「くろ」の車両や「TAMA電車」があるのだとか。
「TAMA電車」は平成21(2009)年から走っていて、これは、和歌山県の和歌山・貴志間を走る和歌山電鐵貴志川線の貴志駅の駅長、「たま」のキャラクターが35匹描かれています。和歌山電鐵は元南海電鉄の路線で、岡山電気軌道が経営を引き継いでいることで知られています。
岡山電気軌道を代表する花形車両として、”MOMO”と”MOMO2”があります。”MOMO”は公募によって命名され、平成14(2002)年に運行を開始しました。超低床の路面電車、話題の「ななつぼし」など、JR九州の多くの車両の設計をされた、岡山市出身の水戸岡鋭治氏の設計による車両です。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。 Word・Excel・PowerPointなどのOffice講座は勿論、 MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、 人と繋がるGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook・Line講座、 創って楽しむカルチャー講座やプログラミング講座・ロボット講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


オージーアニマル図鑑

2017-04-06 18:01:12 | その他プログラミングスクール関連
オージーアニマル図鑑



カソワリ、ウォンバット、ポッサム、ロックワラビー、エリマキトカゲ、クロコダイル、カンガルー、コアラにアリ塚(シロアリ)、日本ではなかなか出会えない人気のオージーアニマルとご対面。自然に近い環境でのびのびと暮らす動物たちと触れ合ってきました。
カソワリ:オーストラリア北東部の熱帯雨林に生息する絶滅危惧種の鳥。体長は1.3mで、鳥類では世界で3番目に体重が重く、飛ぶことができない。喉元が赤いため、和名では「火喰い鳥」と呼ばれる。
ウォンバット:オーストラリア南東部とタスマニア島に生息する有袋類。体長は70~120cm、コアラとは体の作りが似ている親戚同士。お腹の袋は巣穴を掘る時に土が中に入らないよう、反対向きに付いている。
ポッサム:木登り上手な小型の夜行性有袋類。子供を背負って育てる。キツネに似た顔つきのため和名はフクロキツネ。
アリ塚:アリ塚は、熱帯などの乾いた地域にいるシロアリが、唾液を含ませた土を地表に盛ることで出来るシロアリの巣です。ひとつのアリ塚には数百万を超えるシロアリが棲み、人の背丈などはるかに越える巨大なものもあります。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


高幡不動 カルチャーセンター講座 「よく飛ぶ紙飛行機」

2016-10-09 17:48:05 | その他プログラミングスクール関連
カルチャーセンター講座「よく飛ぶ紙飛行機」 - 高幡不動のパソコン教室プログレス













紙飛行機をWordを使って設計、デザインをしていただき、オリジナル紙飛行機を作っていただきました。出来上がった後は、童心に帰って競争です。ほとんどの方が一度は作ったことがある紙飛行機!皆様もご一緒にオリジナル紙飛行機を作ってみませんか? この紙飛行機、折り方にノウハウがあって、飛ばすと驚くほど長時間にわたって宙を舞います。感動ものです。


ワード(Word)・エクセル(Excel)・パワーポイント(PowerPoint)は勿論、デジカメ講座・スマートフォン(スマホ)講座・YouTube(ユーチューブ)講座・ブログ講座・Facebook(フェイスブック)講座・Twitter講座・Line(ライン)講座、Windows 10(ウィンドウズ 8.1)講座・新しいOffice(Office 2013・2016)、iPad講座・タブレット講座・Surface(サーフェス)講座・・等など、高幡教室の講座はどれも楽しさと面白さ満載です。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市の ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室 高幡不動教室 】

【 日野市高幡不動のヒューマンアカデミーロボット教室 : 年中・年長コース 】


高幡不動のプログラミング教室 命令ブロックを組み合わせて作るプログラム

2016-10-04 14:11:06 | その他プログラミングスクール関連
命令ブロックを組み合わせて作るプログラム - 高幡不動のパソコン教室プログレス






Scratchはマサチューセッツ工科大学メディアラボが、小学生程度の子どもからインタラクティブなアニメーションやゲームを作ることを通じてプログラミングに興味を持ってもらえるよう開発した、教育用のプログラミング環境です。Scratchはテキストで命令を書く代わりに、パズルのピースのようなブロックを組み合わせてプログラムを記述するビジュアルプログラミングが特徴。ただ、オリジナルのScratchはWindows 、MacOS、Linux向けに作られていて、利用にはパソコン(Raspberry Pi含む)が必要となっています。今回使用したのはiPadでも動作するビジュアルプログラミングツール。プログラミングは小学生でも十分に可能で楽しめます。♪


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市の ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室 高幡不動教室 】

【 日野市高幡不動のヒューマンアカデミーロボット教室 : 年中・年長コース 】