goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンプラ若葉マーク(凍結中)

新入社員だったころにガンプラを作っていた女の足跡

HG ガンダムアストレイレッドフレーム 第9回

2008-08-07 00:44:07 | HG ガンダムアストレイレッドフレーム
春に始めたこのブログですが、先日ようやく就職先が決まりました。
就職先は正直行けると思っていなかった企業なので、
未だに嬉しいのと信じられないのが交錯しています。

私の就職活動はとりあえず終焉を迎えましたが、
あとは卒論を頑張るのみです。ああ…まずい

また間が開きましたが、ガーベラストレートの塗装に時間がかかっていました。

というわけでガーベラストレートの完成です。



鞘の部分は真っ白、刀の部分はシルバーメッキ一色でしたが、
カッコいいので塗装の色分けはかなり忠実にしました。



刀本体の部分です。
刃先のうっすら緑色なのはデジカメが写っているためです。
本体はシルバーメッキのパーツでしたが、
刃の部分をメッキシルバーで塗装しました。あまり変わらないけど…



柄の部分です。やっぱりゴールドを塗ると重厚感が増してカッコいいです。
グレー部分はガンダムメカグレーで塗装しました。



鞘の上部です。細い赤のラインを塗るのが大変でした。
これもゴールドが良いアクセントになっています。



鞘の下部です。ここにもゴールドを塗っています。
説明書ではここの一部はオレンジゴールドだったのですが、
色がないのでゴールド一色で。これでも充分カッコいいです。


ガーベラストレートが完成して
ガンダムアストレイレッドフレームの全ての組み立てが終了しました。
次回の記事ではいよいよアストレイレッドさんに
いろいろポーズをとらせてみようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿