昨日、ある人と久々のグルメ話(^O^)ある人は、鯖江の企業社長で DニチMテックスのK氏、大変ご苦労もされ今の会社を築いた方で愛車はベンツ(^O^)、店は鯖江の駅裏8号バイパスより東のユース前「亀蔵」都会風の雰囲気を そのまま持って来た感じで、1人で楽しめリラックス出来る蕎麦屋らしい お酒も食べ物もあり、静かで落ち着けると…、別の人は「かき揚げ」が美味しいと(^O^) 全て受け売りです、近々伺って ご報告出来れば(^_^)v それまでに流行ってやかましくなってたりして(^_^;)
福井高木にある「高木町十一番サクラヤ」昼は11:30~14:00 夜は17:00~24:00、住所の番地を店名にしてるのは面白いです(^O^) 、又 武商の一つ上の先輩で、大変頑張ってるな~と、隣には 前に一度だけ連れて来て貰った事がある、蕎麦屋さん「その字」ここも良く流行ってますね~(^O^) どちらも お勧めかとo(^-^)o
高浜向けてる途中の昼食、「こだま食堂」0770-52-1456です(^O^) 湾の海岸沿い 海の見える所にあるんですが、決して綺麗な所では…? しかし、次々と人が入り、スタッフも若い(^_^)v メニューも多く 知る人ぞ知る 地元の美味しい食堂ですね(^O^)迷った挙げ句、「三昧そばセット」(カツ丼付きですが全てミニ)を頂いた…、美味しかったです有難うございました(^O^)さぁ カツ丼食べたで勝つぞ~、いざ応援に(o^∀^o)
片町の 一角にあるパン屋さんと言っていいのか、ケーキとお菓子かな…「知る人ぞ知る」店、本日二回目の「知る人…」ですが(笑) 二階に食べる所もあり、食パンも絶品かと、議会人になって 7年、時々訪れる…、打ち合わせが多いですがねo(^-^)o 因みに、片町本通りの「情熱ホルモン」の店を50㍍西に入って 右側(^_^)vお試しやす!
ちょっと遅い昼を食べました、聞いてはいたんですが ビックリ! 福井の「ゆ~遊」の斜め前当たりにある「台湾料理 福亭」、中華の品揃えもいいが、11~2時までの 昼ランチ(680円)がお徳、4種類のラーメン(台湾・醤油・豚骨・担々麺)+11種類の飯類(チャーハン・中華飯・天津飯 等々)で 其々が量しっかり(^O^)味も私はOKです、出てくるのも早く、台湾人夫婦みたいです、ご賞味あれ(o^∀^o)