goo blog サービス終了のお知らせ 

MAXimp倶楽部

印象造形作家
泉プリティの創作記録
面白い夢と早くて不味
くて安い食事の話

パスタとスパゲッティと泉プリティー

2010年04月26日 | お買い物

パスタはイタリアンレストランで。スパゲッティはおうちか食堂で。


先日出先でさぶかっだ。ので、スパッツを買いました。
ヤングな店員さんにスパッツどこ?たずねると
「レギンスでしたらこちらです」と、
それでそのレギンスを買って、レシートをみたら。

スパッツ 1050 と印字されていました。

線香。
仏に供えるのは {おせんこう}
だれにそなえるか定かでないのは {せんこら}

せんこら だって本国ではお供え用なんだろうけど、
日本に輸入されるときに校正なしに植字をして、{せんこら}になりました。
{せんこら}の響きと香り。まったくありがたみがわかないので
日本人は仏壇には供えるには抵抗をかんじてしまいます。
{う}と{ら}はまぎらわしい。

わたしの名前は <プリズミズミー>
日本に輸出されるさい。訛って、<ぃずみぷりっー。>
いえ、日本からゆすつされる際に<泉プリティー>が訛って
Prismismy


100円パソコン

2010年04月14日 | お買い物
acerの100円パソコンie8なんだけど。
コマが落ちる。

モニターの縦横比率のせいかなぁ。
リストで書いたのまたテーブルでかいてみようか。
履歴がわかるように、フォルダにはちゃんとした名前をつけて。
ヒストリーバックしなきゃって。どこまで戻る?
戻る戻る戻る。

よくこのサイトはなんたらで見てくださいってあるけど。
最新版のかっちょいいブラウザでつくれば
最新のかっちょいい人々だけにつたわるかな???
ファイアフォックスのはいったパソ
今日はお出かけしてるから、チェックもできないや。
おけつがジンジンしびれます。

絵の具と粘土がいいや。

■ひとまづ、4日前のオモッ苦しいデザインでします。
テキストでロールしたリストナビ&擬似フレームは次回のリニューアルで片付けましょう。
この4日間はいったいなんだったんだ?つーの

ゴキブリ?とはなんぞや。

2010年03月02日 | お買い物

黒い髪の頭のよさそうな中国美人と最愛の彼氏を取り合っている。
二人はしずかに喧嘩をしている。
台所が大火事だけど。喧嘩にいそがしくて女たちは消火活動に参加しない。
ゴキブリが3-4匹いて。わたしの左の小指をさまよっている。
ひねり潰したけど、死骸がひつこくからみついてくる。
ゴキブリ。たいして凶暴でもないのに、嫌われてかわいそうね。
ところで台所ではカレシがたった一人で消化活動が行っている。
わたしはちゃぶ台の上のゴキブリだけを観察している。
蝶がなぜ3週間しか成虫ですごせないかについて思いをはせる。
3週間もいきてるとどこかこわれるような華奢なつくりだから。
汚い姿で飛ぶなんてゆるされないから。
いや違う生きる意味とか死ぬ意味なんて考えるのは人間だけだ。
人間のほうがずいぶんヘンなのだ。
さて、本題。泣いているみたいにもみえる。引きつったた笑いを浮かべた男の映像がエンドレスに流れているんだ。どおやら、上手く正しく嫌われたようだ。めでたし。


2010年02月11日 | お買い物
上州屋で綺麗な羽を買いました。
頭につける飾りにしたてましょうね。画像はまた今度。

買い物は100円パソコン

2010年01月28日 | お買い物
100円パソコンの性能テストです。

画像は、ファンデーションチップ最新作です。
キューティクルラインが強く滑らかになりました。
ファンデーションチップ詳細は1時間後にて。

毛皮のコートを彼氏に

2010年01月13日 | お買い物

買ってもらった。
羊ですが。。。何か?

ついでに、セーターも。

さらに、ボトムまで。

しかも。。。

ムートン 1900円、セータ 800円、スカート 500円。
ねっすげぇでしゅ。 ワタスもカレシもただものではない。
今シーズン着たらまたリサイクルかな?部屋狭くなるし。
じっさい、クリーニング代より安のよねぇ。
いやぁ。この先10年くらい物なんてつくらなくていいんじゃないのかな。
働いたら負けなんてネトウヨ発言の件だけど。
あながちホントなような気もする。


若返る

2010年01月12日 | お買い物
やっと注文の前髪ウィッグ到着。
うーん。似合う。いやーん似合う。
髪をひっ詰めてたるみを伸ばし
さらっつさらのぱっつん前髪。確実に実年齢
より10歳は若返る。

千葉県産大輪ポピー

2010年01月08日 | お買い物
千葉県産大輪ポピー こんなに。うじゃうじゃはいって 210円


2日前に買いました。今日は咲くかな
マシンの調子が悪くて、更新が遅れました。
何か?へんな仕事させたのかな?
マイコンピュータ君きょうもよろしく