ってここに書いても誰も見ねー
最近OpneMP使った並列処理の勉強をしてます。といっても、かなり簡単だから勉強するほどのことでもないっちゃないか。簡単に並列化できるからいいよね。クアッドコアで処理時間が3分の1になったからまあまあ?
OpenMP調べてたら、なぜか2次元配列のメモリアクセスのことも勉強になった。2重ループは順番によって効率が変わるのね
もしかしたらCUDAにまで手を出してしまうかも・・・
あの新作はこの前ノーマルクリアしました!残機がめちゃ増えるからいつもより簡単に感じた。ただ、ボムの数が減ったっぽいから死にやすい・・・
exはムズすぎる
どうしろと!
明日は研究室旅行です!ジェットコースター怖いです
最近OpneMP使った並列処理の勉強をしてます。といっても、かなり簡単だから勉強するほどのことでもないっちゃないか。簡単に並列化できるからいいよね。クアッドコアで処理時間が3分の1になったからまあまあ?
OpenMP調べてたら、なぜか2次元配列のメモリアクセスのことも勉強になった。2重ループは順番によって効率が変わるのね
もしかしたらCUDAにまで手を出してしまうかも・・・
あの新作はこの前ノーマルクリアしました!残機がめちゃ増えるからいつもより簡単に感じた。ただ、ボムの数が減ったっぽいから死にやすい・・・
exはムズすぎる

明日は研究室旅行です!ジェットコースター怖いです
